商号 |
株式会社 日本旅行
(英文 Nippon Travel Agency Co.,Ltd.)
|
本社所在地 |
〒103-8266 東京都中央区日本橋1-19-1
日本橋ダイヤビルディング12階
電話 03-6895-7800
|
創業 |
明治38年11月(1905年) |
会社設立 |
昭和24年1月28日 |
登録番号 |
観光庁長官登録旅行業第2号 |
資本金 及び 株式数 |
資本の額/1億円
授権資本/24,000万株
発行済株式総数/6,000万株
|
株主 |
西日本旅客鉄道(株)
(株)三菱UFJ銀行
日本旅行従業員持株会
(株)みずほ銀行
南 啓次郎
東日本旅客鉄道(株)
(株)三井住友銀行
ケイ・エス・オー(株)
東海旅客鉄道(株)
日本旅行協定旅館ホテル連盟
その他
|
役員 |
代表取締役社長 兼 執行役員 |
(DX推進本部長)/小谷野 悦光
(営業戦略本部長) |
代表取締役常務取締役 兼 執行役員 |
(ソリューション事業本部長)/舘 真 |
常務取締役 兼 執行役員 |
(ツーリズム事業本部長)/岡本 隆 |
取締役 兼 常務執行役員 |
(グローバル戦略推進部長)/喜田 康之
(同 インバウンド事業推進部長) |
取締役 兼 常務執行役員 |
(JR横断ソリューション本部長)/岩城 弘明 |
取締役 兼 常務執行役員 |
(事業共創推進本部長)/吉田 圭吾
(ソリューション事業本部統括副本部長) |
取締役 兼 執行役員 |
(MaaS事業推進本部長)/秋山 秀之
(ツーリズム事業本部統括副本部長) |
取締役 兼 執行役員 |
(JR横断ソリューション本部統括副本部長)/皆川 真寛 |
取締役 |
(非常勤)/杉浦 雅也 |
取締役 |
(非常勤)/小崎 博子 |
取締役 |
(非常勤)/倉坂 昇治 |
取締役 |
(非常勤)/岡田 学 |
常勤監査役 |
吉金 嘉洋 |
監査役 |
(非常勤)/酒井 智浩 |
監査役 |
(非常勤)/岩崎 悟志 |
監査役 |
(非常勤)/吉江 則彦 |
常務執行役員 |
(九州営業本部長)/吉田 賢 |
常務執行役員 |
(西日本営業本部本部長、同 万博推進室長)/鈴木 誠一 |
執行役員 |
(中部営業本部長)/直江 晃彦 |
執行役員 |
(グローバル戦略推進本部統括副本部長)/高橋 正浩 |
執行役員 |
(西日本営業本部副本部長、同 四国営業部長)/近藤 晃生 |
執行役員 |
(グローバルソリューション営業本部副本部長)/緒方 葉子
(同 訪日旅行営業部長) |
執行役員 |
(グローバルソリューション営業本部長)/福岡 雄二 |
執行役員 |
(営業戦略本部統括副本部長)/吉田 尚史 |
執行役員 |
(DX 推進本部統括副本部長)/三好 一弘
(JR 横断ソリューション本部統括副本部長) |
執行役員 |
(総務人事部長)/渡邊 義文 |
執行役員 |
(北海道営業本部長)/清水 伸一 |
執行役員 |
(東北地区担当)/中村 浩彰 |
執行役員 |
(東日本営業本部長)/関 昌博 |
(2022年6月24日現在)
|
従業員数 |
4,414名(グループ全体)
(2021年7月1日現在)
|
目的 |
当会社は、次の事業を営むことを目的とする。
- 旅行業
- 各種の乗車船券の受託販売
- 各種の入場券、観覧券等の受託販売
- 各種の広告に関する事業
- 国際・国内会議の開催及び各種催事の企画、立案ならびに運営に関する請負
- 旅行・観光、文化に関するセミナーの開催ならびにコンサルタント業務
- 旅行に関する物品の販売ならびに取次
- 旅行に関する図書、雑誌等の刊行ならびに販売
- 結婚式場、披露宴会場、貸衣装のコンサルタント業務と挙式用品類の斡旋ならびに販売
- ホテル、旅館、食堂、喫茶店ならびに観光施設の経営
- 観光地の開発に関する企画、立案ならびにコンサルタント業務
- 貸電話業
- 国内ならびに国際航空船舶運送代理業
- 自動車運送取扱事業
- 損害保険代理業ならびに生命保険の募集に関する事業
- 金融貸付業、両替業ならびにその他金融サービスに関する事業
- 商品券、前払式支払手段の発行及び販売ならびに取次
- 古物の売買及びその受託販売
- 不動産の売買、賃貸借ならびに管理に関する事業
- コンピュータによる情報処理サービスならびに情報提供サービス
- 労働者派遣業
- 倉庫業
- 通訳、翻訳業
- 観光みやげ物、食料品、清涼飲料水、酒類、たばこ、郵便切手、収入印紙、医薬品、医薬部外品、日用品雑貨等の販売・通信販売及び輸入ならびにその取次
- 印刷業
- 総合リース業
- 建設工事の設計、施工、請負および監理ならびにこれに関するコンサルタント業務
- 警備業
- 前各号に付帯又は関連する一切の事業
|