アラスカクルーズクルーズの大人旅を検索するなら日本旅行におまかせ
クルーズに関するお問い合わせはこちら
クルーズマニア社員ブナザワが語る クルーズの魅力
アラスカクルーズの魅力はなんといっても大自然! アラスカクルーズのシーズンは4月~9月。
必見スポットは世界自然遺産に指定された
グレーシャー・ベイです。
ここでの見どころは何と言っても幅数kmに及ぶ大氷河。
高さ約80mに及ぶ氷河の崩落は
大迫力!です。夏ならではの絶景!
アラスカの大自然を船旅で巡りましょう!
ツアー探す
現在ご指定の出発地からのツアーはございません。他の出発地よりご検討をお願いいたします。
アラスカの魅力
-
- グレーシャー・ベイ
- カナダ・アラスカ国境近くに広がるアメリカ国立公園。豊かな極北の大自然を残すことから1979年世界
自然遺産に指定。直接通じている道路が無いにも関わらず年間40万人近い観光客が訪れる人気スポットです。
ここでの見どころは何と言っても幅数kmに及ぶ大氷河。高さ約80mに及ぶ氷河の崩落は大迫力です。
- スキャグウェイ
- アラスカの深い入り江にある港町。約100年前に起こったゴールドラッシュの際、金鉱石の積出港として栄えた町です。現在も当時を彷彿とさせるショップやレストランが立ち並び、修復された歴史的な建造物も当時を偲ばせます。町を囲む深いフィヨルドの絶景が人気で多くのクルーズ船も帰航します。
- ホワイトパス・ユーコン鉄道
- 約100年前に起こったゴールドラッシュの際、積出港のスキャグウェイから金鉱山まで鉱夫と鉱石を運 ぶために作られた鉱山鉄道です。約450トンの爆薬と26ヵ月という短工期で作られた鉄道からは、峻険な峡谷が眺められまさに絶景。沿線には、鉱石を運んだ長大な鉄橋など往時を感じる遺構も見受けられます。
- トレーシーアーム
- アラスカ州の州都ジュノーの南に位置する長大なフィヨルドです。長さ42kmもの狭い水路の両側に は高さ約600mの切り立った花崗岩の峡谷が続き、壮観の一言に尽きます。また最奥部にはアラスカでもっともダイナミックな崩落を見ることができると言われるツイン・ソーヤ氷河が見学できます。
- メンデンホール氷河
- アラスカ州の州都ジュノーの北約20kmにある氷河。日本にもゆかりのある地質学者・メンデンホールに ちなみ名付けられた氷河の見どころは、何と言っても氷河の中を流れる川。川が長い年月を掛けて作り 出した洞窟には、氷を通して差し込むブルーの光が溢れ、その幻想的な光景に観光客が急増中です。