徳島発徳島空港から気軽に海外旅行_香港・韓国
5/5

i朝夜韓国韓国韓国 ソウル    空港⇔□□□間     空港⇔□□□間     空港⇔□□□間     空港⇔□□□間 往復送迎□□□往復送迎□□□往復送迎□□□往復送迎□□□香港=食事なし照会・予約方(下記参照)/素:送迎・地上移動詳:送迎□□□□・専用車販売店□方□交通機関・食事マーク p=バス j=機内食 n=朝食 k=昼食 m l=夕食 時間帯の目安について午後4:006:008:0012:001�:001�:00��:00�:00※各日程表記載の発着時刻、時間帯は予定です。季節、天候、曜日、ホテル立地等の現地事情や航空便のスケジュールによって前後することがあります。ホテルの出発時刻等、詳細スケジュールは現地でご案内いたします。夕刻午前深夜販売店□方□照会・予約方(下記参照)/素:□□□□□□□詳:観光・□□□□□□手配MSG□希望日時□入力税額大人・子供同額:230円大人・子供同額:1,000円大人:24,000□□□子供:17,000□□□大人□□:120香港□□大人・子供・幼児:65香港□□□□□□□□□□ 90香港□□(子供・幼児同額)国際線出発時国際線出発時国際線出発時国際線出発総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う支店・営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく下記の取扱管理者にお尋ねください。〈表〉取消料旅行契約の解除期日旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、40日目以降31日目にあたる日まで申込金(おひとり)旅行代金の20%旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、30日目にあたる日以降15日目にあたる日まで旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、14日目にあたる日以降3日目にあたる日まで旅行開始日の前々日・前日及び当日無連絡不参加及び旅行開始後取消料(おひとり)ピーク時に旅行を開始する場合 : 旅行代金の10%(5万円を上限)ピーク時以外に旅行を開始する場合 : 無料旅行代金が50万円以上 :10万円旅行代金が30万円以上50万円未満 : 5万円旅行代金が15万円以上30万円未満 : 3万円旅行代金が10万円以上15万円未満 : 2万円旅行代金が10万円未満       : 旅行代金の20%旅行代金の20%旅行代金の50%旅行代金の100%*注1:「ピーク時」とは、12月20日から1月7日まで、4月27日から5月6日まで及び7月20日から8月31日までをいいます。●当社の解除権 旅行開始前の解除当社は、次に掲げる場合において、旅行開始前に旅行契約を解除することがあります。この場合、既に収受している旅行代金(あるいは申込金)の全額を払い戻しいたします。(1)お客様の人数が各コースに記載した最少催行人員に達しなかったとき。この場合、当社は旅行開始日の前日から起算してさかのぼって23日目(前項*注1に規定するピーク時に旅行を開始するものについては33日目)に当たる日より前に旅行を中止する旨をお客様に通知します。(2)天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令その他の当社の関与し得ない事由により、契約書面に記載した旅行日程に従った旅行の安全かつ円滑な実施が不可能となり、又は不可能となるおそれが極めて大きいとき。一例/日程に含まれる地域について、外務省から「不要不急の渡航は止めてください。」以上の危険情報が出されたとき。但し、十分な安全措置を講じることが可能な場合には旅行を実施いたします。その場合(当社が旅行を実施する場合)、お客様が旅行をお取消しになられるときは、取消料が必要となります。●当社の免責事項お客様が次に掲げるような事由により損害を被られても、当社は責任を負いかねます。ただし、当社又は当社の手配代行者の故意又は過失が証明されたときは、この限りではありません。①天災地変、戦乱、暴動又はこれらのために生ずる旅行日程の変更もしくは旅行の中止②運送・宿泊機関等の事故もしくは火災③運送・宿泊機関等のサービス提供の中止又はこれらのために生ずる旅行日程の変更もしくは旅行の中止④日本又は外国官公署の命令、外国の出入国規制又は伝染病による隔離、又はこれらによって生じる旅行日程の変更、旅行の中止⑤自由行動中の事故⑥食中毒⑦盗難⑧運送機関の遅延、不通、スケジュール変更、経路変更など、又はこれらによって生ずる旅行日程の変更もしくは目的地滞在時間の短縮⑨その他、当社または手配代行者の関与し得ない事由●特別補償お客様が募集型企画旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規程により、死亡補償金、入院見舞金、通院見舞金、携行品にかかる損害補償金を支払います。●旅程保証当社は、当パンフレットに記載した契約内容のうち、当社旅行業約款(募集型企画旅行の部第29条別表第二左側)に掲げる契約内容の重要な変更が生じた場合は、定められた変更補償金をお客様に支払います。尚、当社は、お客様が同意された場合、金銭による変更補償金の支払いに替え、同等価値以上の物品・サービスの提供をすることがあります。●募集型企画旅行契約(1)この旅行は、㈱日本旅行(以下「当社」といいます。)が企画・募集し実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」といいます。)を締結することになります。(2)旅行契約の内容・条件は、募集広告、パンフレット、別途お渡しする旅行条件書、本旅行出発前にお渡しする確定書面(最終旅行日程表)及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。●旅行の申込み(1)当社所定の旅行申込書に所定の事項を記入の上、下記の申込金を添えてお申込みいただきます。申込金は「旅行代金」「取消料」「違約料」のそれぞれ一部または全部として取扱います。(2)当社は、電話・郵便・ファクシミリ・インターネットその他の通信手段による旅行契約の予約の申込みを受け付けます。この場合、予約の時点では契約は成立しておらず当社らが予約の承諾の旨を通知した日の翌日から起算して3日以内に、当社らに申込書の提出と申込金の支払いを行っていただきます。(3)旅行申込書にお客様のローマ字氏名をご記入される際には、ご旅行に使用されるパスポートに記載されている通りにご記入ください。お客様の氏名が誤って記入された場合は、お客様の交替の場合に準じ、交替手数料をいただきます。尚、運送・宿泊機関の事情により、氏名の訂正が認められず、旅行契約を解除いただく場合もあります。この場合には当社所定の取消料をいただきます。●旅行契約の成立時期旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、申込金を受領した時に成立をするものとします。●旅行代金のお支払い期日旅行代金は旅行開始日の前日から起算して、さかのぼって60日目に当たる日以降22日目に当たる日(以下「基準日」といいます。)までにお支払いいただきます。●旅行代金に含まれるもの(1)旅行日程に明示した航空、船舶、鉄道等利用交通機関の運賃・料金。尚、運賃・料金はコースにより等級が異なります。別途明示する場合を除きエコノミー・クラスとなります。(2)旅行日程に含まれる送迎バス等の料金(3)旅行日程に明示した観光の料金(バス等の料金・ガイド料金・入場料金等)(4)旅行日程に明示した宿泊料金及び税・サービス料金(2人部屋に2人ずつの宿泊を基準とします。)(5)旅行日程に明示した食事料金(機内食は除きます。)及び税・サービス料金。(6)お1人様につきスーツケース等1個の受託手荷物運搬料金(航空機で運搬の場合お1人様20㎏以内が原則ですが、クラス・方面によって異なります。また利用航空会社により別途受託手荷物運搬料金が必要となる場合があります。詳しくは係員におたずねください。)手荷物の運送は当該運送機関が行ない、当社が運送機関に運送委託手続きを代行するものです。(7)現地での手荷物の運搬料金(一部含まれないコースがあります。)但し、一部の空港・駅・港・ホテルではポーターがいない等の理由により、お客様ご自身に運搬していただく場合があります。(8)添乗員付きコースの添乗員の同行費用●旅行代金に含まれないもの前項のほかは旅行代金に含まれません。その一部を例示します。(1)超過手荷物料金(2)クリーニング・電話料金・ホテルのボーイ・メイド等に対するチップ、その他追加飲食等個人的性質の諸経費及びそれに伴う税・サービス料(3)渡航手続関係諸経費(旅券印紙・証紙料金・査証料・予防接種料金及び渡航手続代行に対する旅行業務取扱料金等。)(4)日本国内におけるご自宅から発着空港までの交通費や宿泊費等(5)国際観光旅客税及び日本国内の空港を利用する場合の空港施設使用料等(6)日本国外の空港税・出国税及びこれに類する諸税(7)希望者のみ参加されるオプショナルツアー(別途料金の小旅行)の料金(8)お客様が個人的な案内、買物等を添乗員等に依頼された場合のそれに伴う諸費用、お客様の怪我、疾病等の発生に伴う諸費用、お客様の不注意による荷物紛失、忘れ物の回収に伴う諸費用、別行動手配に要した諸費用(9)運送機関が課す付加運賃・料金(例:燃油サーチャージ)(但し、旅行代金に含まれる旨、別途表示している場合を除きます。)●お客様の解除権お客様は、いつでも以下に定める取消料をお支払いいただくことにより、旅行契約を解除することが出来ます。なお、「旅行契約の解除期日」とは、お客様がお申込み店の営業日・営業時間内に解除する旨をお申し出いただいた時を基準とします。●お客様の交替お客様は、当社の承諾を得て旅行契約上の地位を別の方に譲渡することができます。この場合、お一人様につき11,000円の手数料を頂戴します。尚、既に航空券を発行している場合には、別途再発券に関わる費用を請求する場合があります。●個人情報の取扱い(1)ア.当社は、ご提供いただいた個人情報について、①お客様との間の連絡のため、及び本邦官公署の提供する海外安全情報システム(旅行先の安全情報等の提供や緊急時においてお客様の安否確認等の連絡のためのシステム)にお客様を登録するため②旅行に関して運送、宿泊機関等のサービス手配、提供のため、③旅行に関する諸手続きのため、④旅行の安全管理のため、⑤当社の旅行契約上の責任において事故時の費用等を担保する保険手続きのため、⑥当社及び当社と提携する企業の商品やサービス・キャンペーン情報の提供、旅行に関する情報提供のため、⑦旅行参加後のご意見やご感想のお願いのため、⑧アンケートのお願いのため、⑨特典サービス提供のため、⑩統計資料作成のために利用させていただきます。イ.当社は、取得した購買履歴やWEBでの閲覧履歴等の情報を分析して、当社及び当社と提携する企業の商品やサービス、キャンペーン情報のご案内及び広告の表示のために利用させていただきます。(2)上記(1)ア.②、③、④の目的を達成するため、お客様の氏名、住所、電話番号、パスポート番号、搭乗便名等を運送・宿泊機関、土産物店、大使館、出入国管理官等(いずれも本邦及び外国を含む)、に書類又は電子データにより、提供することがあります。個人情報を提供する第三者が外国にある場合の当該提供先における個人情報の保護に関する情報については、当社ホームページ「外国にある第三者の個人情報に関する情報等について」(https://www.nta.co.jp/global_3rdpartypolicy.htm)をご確認ください。また、ご旅行代金を精算する目的で決済システム会社、クレジット会社にクレジット番号や決済金額を電子的方法で提供することがあります。なお、土産物店への個人情報の提供の停止をご希望される場合は、当該するパンフレットに記載する旅行申込窓口宛にご出発の10日前までにお申し出ください。(注:10日前が土・日・祝日の場合はその前日までにお申し出ください)(3)当社及び当社グループ各社はお客様からご提供をいただいた個人情報のうち、氏名・住所・電話番号・メールアドレス等の連絡先を、各社の営業案内、キャンペーン等のご案内のために、共同して利用させていただきます。共同利用する個人情報は、当社個人情報保護管理責任者が責任を持って管理します。なお、当社の個人情報の取扱に関する方針などの詳細、当社グループ会社の名称については当社の店頭又は、ホームページのプライバシーポリシーでご確認をお願いします。(4)当社は、個人情報の取扱を委託することがあります。(5)お客様は、当社の保有する個人データに対して開示、訂正、削除、利用停止等の請求を行うことができます。問合せ窓口は訂正のみ販売店、それ以外は本社お客様相談室となります。(6)一部の任意記入項目にご記入いただけない場合、未記入の項目の関連するサービスについては、適切に提供できないことがあります。個人情報保護管理者(お客様相談室長) 問い合わせ先窓口:本社お客様相談室電話:03-6895-7883 FAX:03-6895-7833 E-Mail:[email protected]営業時間: 月〜金曜日 09:45〜17:45(土・日曜、祝日、年末年始休業)●パンフレット表示の旅行開始地までの国内航空券の取り扱いについてパンフレット掲載の特別運賃を利用した国内航空券の手配に関する契約は当社が承諾したときに成立します。国内航空線の区間について当社が承諾した後は、当該のコースの海外旅行部分を含めて募集型企画旅行契約とし、特別補償、旅程管理、旅程保証の対象とします。尚、お客様が申し込まれたパンフレット記載の特別料金での国内航空券について予約・確保ができず、お客様が該当コースを取り消しする場合は、該当コースに関わる所定の取消料をお支払いいただきます。●ご旅行条件の基準この旅行条件は2025年3月1日を基準としています。■航空券発券時に徴収する事を義務づけられている空港税等一覧 (特に記載のない場合は大人・子供同額・幼児不要)対象徳島(国際線出発時)国際線出発時国名税名称旅客保安□□□□料国際観光旅客税日本韓国旅客□□□□料香港出国税保安料空港建設費※����年�月�日以降に出国する旅行者へ新設された国際観光旅客税は旅行代金に含まれておりません。別途お支払いが必要です。※日本円でのお支払い額はご出発の��日前を目安に(遅くとも��日前までに)確定します。日本円換算レートは水曜日から火曜日までを�週間とし、ご出発の�週間前の水曜日の航空券発券換算レートを適用します(��円未満は切り上げ)。確定後の為替変動による追加徴収、返金は致しません。確定後であっても空港諸税・空港施設使用料等が増額、新設、廃止された場合、お客様のご都合による変更で税額が変わる場合はそれらの適用条件に沿って改訂、ご案内し、その額をお支払いいただきます。■航空スケジュールは、当書面作成時点の各航空会社の予定です。航空会社の都合により、便の出発・到着時刻、便名、経由・乗継ぎ地等に変更がある場合がございます。直行便が乗継ぎ便に変更されることもあります。臨時便が運航される場合、当該臨時便をご利用いただくことがあります。最終日程表で再度ご確認ください。 ■往復送迎プランの場合、空港~ホテル間の送迎は、他のツアーのお客様とご一緒になる為、空港到着時、ホテル送迎・出発時に他のお客様をお待ちいただく場合があります(専用車利用など特に明記したツアーは除く)。車種はセダン、ワゴン、ミニバス、バスを使用し、ツアーの参加人数によって異なります(バス以外の場合、ガイドがドライバーを兼任することがあります)。■2名�室利用の部屋タイプはベッド2台の「ツインベッドルーム」または大型ベッド�台の「ダブルベッドルーム」です。部屋タイプを明記した場合を除き、「ツインベッドルーム」をご用意しますが、ダブルベッドルームに2台目のベッドとして簡易ベッドを入れてご利用いただくことがあります。ハネムーナー、ご夫婦、��歳未満のお子様等がご一緒の場合は、ホテル側が現地の習慣により、ダブルベッドルーム(大型ベッド�台のみ)をご用意することがあります。■宿泊地域・ホテルにより、バスタブが無くシャワーのみのお部屋となる場合があります。その場合は、各日程表条件欄に明記します。■お�人(または奇数人数)でご参加の場合、他の方との相部屋はお受けできません。■部屋を�人で利用される方は�人部屋追加代金が別途必要です。同行者の取消しにより�人利用となった場合であっても同様です。�名�室利用は特に記載した場合を除き、ベッド�台のシングルルームをご利用いただきますので手狭になります。■部屋からの眺望を選択できるツアーを除き、眺望のご希望はお受けいたしかねます。■部屋からの眺望の基準は次の通りです。〈部屋指定なし〉チェックイン時にご利用いただくお部屋が決まります。通常は眺望が望めない部屋となります。■「ホテルからのおもてなし」として記載したサービスの提供がない場合は、現地で、現地係員またはホテルフロントにお申し出ください。帰国後の提供や返金はできかねます。利用を希望されない場合の返金もできかねます。特に明記のない限り、ベッド利用の大人・子供代金でのご参加の方がサービス対象になります。サービスに除外期間があるものは各ページに明記しています。「ホテルからのおもてなし」はホテルが実施・提供するサービスで予告なく変更、中止されます。■ホテル名称に付記したクラス名称はLUX、EX、S、AでLUXが最上位で次がEX→S→Aのクラス序列です。当社は各国が発行するホテル資料、お客様及び添乗員のアンケートを参考に各ホテルを調査し、独自のクラスに区分しています。クラス評価は全世界における絶対評価ではありません。各都市(地区)における相対評価です。■ホテルチェックインの際にクレジットカードの提示を求められますので国際クレジットカードのご持参をおすすめします。※弊社企画・実施□他□□客様□□一緒□□□場合□□□□□。専用車□□□□□□□。※往復送迎□□□□□(現地係員付□)□利用□□□場合□□□□□。※片道□□□送迎□□受□□□□□□。特別な配慮を必要とする方のお申し込みについて■お客様の状況によっては、当初の手配内容に含まれていない特別な配慮、措置が必要になる可能性があります。特別な配慮・措置が必要となる可能性がある方は、ご相談させていただきますので係員に必ずお申し出ください。〔各□□□共通□□案内〕※日本出発□14日前□□□□申込□□□□□。※□□□□□□取消・変更□場合□、取消対象□□□□□□代金□対□□基本□□□□出発日□基準□□□、所定□取消料□必要□□□□□。詳細□□□□□下記「□案内□□注意」□□参照□□□□。パンフレット請求番号■最少催行人員 2名(2名様以上□□申込□□□□□)※17:30〜19:30□□□20:00〜22:00□□予約□□□、□希望日時□予約時□□知□□□□□□。□希望□時間□□取□□□□□場合□□□□□。指定□□受□□□□□□。確定時刻□最終日程表□□□現地□□□確認□□□□。※到着日以外□□□申込□□□□□□□。※□□□□□□□□客様□自身□□移動□□□□□。旅行企画・実施 香港□□□□□□□□・□□□内「□□□□□□□□・□□□□」����年�月発行マ東事 ��-��� □□□□□・□□□□□・□□□内「□□□&□□□□」2日目・3日目にお申込みいただけます。(追加代金要)夕食プラン追加代金30,000円(□1人様/大人・子供同額)●最少催行人員:2名(2名様以上□□申込□□□□□)往復□□□日本語□□□□□案内□□□□□。257021共通のご案内海外旅行推進部〒���-���� 東京都江東区亀戸�-�-� 錦糸町プライムタワー��階 観光庁長官登録旅行業 第�号一般社団法人日本旅行業協会 正会員お申込み・お問い合わせご案内とご注意(各ツアー共通)※お申込み前に必ずお読みください。確定された旅行内容はご出発前にお渡しする最終日程表でご確認ください。受託販売■本体ツアーに追加でお申し込みいただける各種サービスのうち「プラン」と表示したものは、当社が企画・実施する募集型企画旅行の一部となります。現地発着プランを除き、プラン単独のお申し込みはお受けいたしかねます。取消の際は、本体ツアーの出発日を基準とした当社募集型企画旅行の条件書に定める取消料が必要です。■「各種の観光プラン(スパ・エステ・アクティビティなども含む)」「�人部屋利用プラン(�人部屋追加代金)」「往復送迎プラン」は、取消対象となるプラン追加代金に対して、本体ツアーの出発日を基準に取消料を適用します。日本円目安額−−大人:約2,470円子供:約1,750円約2,390円約1,300円約1,790円■添乗員が同行しないツアーはご旅行を円滑に実施するため各地の現地係員が、次の案内業務を行います。空港(駅・港)・ホテルへの送迎、移動、チェックイン、観光、現地事情、オプショナルツアー。フリータイム時、ホテル滞在時は同行しませんので、ご用の際、現地オフィスまたは夜間緊急連絡先に電話で連絡いただくことになります。航空機、列車等の移動時に出発地~目的地間で乗継ぎがある場合は特に明記した場合を除き、お客様ご自身で乗継ぎ手続きをしていただきます。■現地係員は特に明記した場合を除き、日本語を話しますが、日本人とは限りません。■韓国では宿泊時に��歳以上の年齢の方が一部屋を一緒に利用することがお申込みの条件です。条件が満たされない場合、お申込みはお受けできません。■韓国では��歳未満の方の旅行契約には、親権者の同意が必要です。��歳未満の方に親権者以外の方が同行される場合には、同意書と親権者の身分証明書のコピーのご持参をお願いいたします。ただし、親権者以外の方が同行される場合、同性に限ります。親権者の方(異性)が同行される場合、家族関係証明書のご提出が必要です。なお、��歳未満の方のご参加は、原則として親権者(保護者等)の同行が必要となります。■韓国に入国の際、法律上、指紋・顔写真の提供義務が免除されている者を除く全ての��歳以上の外国人入国者は、全国にある空港および港での入国審査の際、義務的に指紋・顔写真の登録をし、入国することになります。■韓国では全ての飲食店と公共施設では全面禁煙となります。違反した場合、罰金が科せられます。予めご了承ください。■香港ではPHSの持込み及び使用が法律で禁止されていますが、�Gモードの国際ローミングを目的とした、香港への日本人渡航者によるPHS及び�Gモードの携帯電話の所持は禁止措置の対象となりません。■電子たばこ・加熱式たばこの持込みについては、観光局・航空会社などの各ホームページなどで、ご自身でご確認ください。=飛行機 早朝販売店の方へプラン・オプショナルツアーの照会・予約操作方法 :素材種別  :素材種別詳細照会:海外ツアー詳細画面→追加商品参照→追加可能商品一覧→(利用日/素材種別/素材種別詳細を設定)→検索→表示 (在庫を調べる場合)当該項目を選択し、予約可能数をクリック予約:海外予約台帳→行程の操作→オプションまたはプランを追加する→追加可能商品一覧→(利用日/素材種別/素材種別詳細を設定)→検索→予約海外予約台帳→予約関連の操作→手配メッセージの登録参照海外予約台帳→行程の操作→見積り&リクエスト→手配依頼→(利用日/開始時刻/方面/アイティナリ名称の入力と手配内容を明記)手配メッセージ見積り&リクエスト■����年�月�日現在の運賃、料金、各種情報を基準に発行しております。各種情報については予告なく変更される場合があります。■パスポート・査証・再入国許可及び各種証明書の取得及び出入国書類の作成等はお客様ご自身の責任で行っていただきます。パスポートが有効かどうかの確認も同様です。●パスポート:各国が定めた残存有効期間を満たすパスポートが必要です。残存有効期間は各日程表条件欄に明記しています。●査証:各国が求める査証取得が必要です。査証要否は各日程表条件欄に明記しています。■販売店では、お客様からのご依頼により、お客様の渡航手続きの一部を代行して行います。これは、旅行契約とは別に販売店とお客様との間で渡航手続代行契約を締結していただきます。また、販売店所定の渡航手続代行料金が必要です。■パスポート、査証等の条件は日本国籍の方が当書面掲載コースにご参加される場合に適用されるものです。日本国籍以外の方は、自国の領事館、渡航先国の領事館、入国管理局事務所にお問合せください。■旅行目的地の危険情報、衛生情報の入手方法 渡航先(国または地域)によっては、「外務省海外危険情報」等、国・地域の渡航に関する情報が出されている場合があります。お申込みの際に販売店にご確認ください。「外務省海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/)」、「外務省領事サービスセンター<海外安全担当>(TEL:��-����-����/受付時間:外務省閉庁時を除く��:��~��:��)」、でもご確認いただけます。渡航先の衛生状況については、「厚生労働省検疫感染症情報ホームページたびレジ(http://www.forth.go.jp/)」でご確認ください。外務省WEBサイト    に登録すると旅行期間中、緊急事態発生など安全に関わる情報がメールなどの方法で提供されます。 詳しくはhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/でご確認ください。■�名�室利用の大人お�人様の代金です(特に記載した場合を除く)。掲載旅行代金は当書面に掲載した出発日(期間)に限り有効です。■現地空港諸税、日本の空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税は含みません。別途お支払いが必要です。■幼児代金は以下の内容は含まれず、航空座席、ベッド、地上各サービス(食事、送迎及び観光の際の車の座席など)は大人と一緒にご利用いただきます。■当書面掲載のツアーで使用する航空運賃は、航空会社の運賃規則上、往復の航空便をご利用いただくことが条件となっているため、片道のみご利用される場合は、航空会社からの正規運賃の請求に基づき、正規運賃との差額分の旅行代金が増額となります。■当書面作成基準日時点で徴収がおこなわれている宿泊税は含んでおりますが、それ以降に宿泊税が新設された場合はお客様のご負担になります。■燃油価格の異常な高騰、変動に対し、一定の水準、一定の期間の条件において、航空会社各社が国土交通省航空局に申請を行い、認可された付加運賃です。航空会社、路線によって額は異なりますが、全ての利用旅客に課金されるものです。燃油サーチャージのお支払い額は空港諸税と同時に確定し、ご案内いたします。新設、変更、廃止されることはあります。燃油サーチャージの含まれた商品の場合、旅行契約成立後でもそれによる旅行代金の変更はいたしません。■各国、地域毎の法律等によって空港税等(出入国税、空港施設使用料、税関審査料など)の支払いが渡航者個人に対し義務付けられています。当書面掲載の旅行代金に現地空港諸税及び国内空港施設使用料、旅客保安サ-ビス料、国際観光旅客税は含まれておりません。別途お支払いください。金額・支払い方法は以下をご覧ください。 【現地空港諸税、国内空港施設使用料・旅客保安サービス料、国際観光旅客料】 ����年�月��日現在(換算レート:みずほ銀行TTS売渡レート)���ウォン=��.��円、�香港ドル=��.��円 特に記載のないものは大人・子供同額、幼児無料。空港諸税・空港施設使用料等は予告なく、増額、新設、廃止されることがあります。現地空港税はご利用便の目的地までの乗継ぎルートにより異なる場合があります。●日本でお支払いいただくもの(航空券に含めて日本発券時に徴収されるもので、当社が一旦立て替えをしています)お申込みの販売店にお支払いいただきます。■追加代金 大人:22,000円 子供:13,000円(3歳未満無料)■追加代金 大人:17,300円 子供:11,000円(3歳未満無料)ご旅行条件(要約)お申込みの際、「海外募集型企画旅行条件書」をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込みください。お申し込みの際、別途、詳しい旅行条件を説明した「海外募集型企画旅行条件書」をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。尚、「海外募集型企画旅行条件書」は当社ホ−ムペ−ジhttps://www.nta.co.jpからもご覧になれます。尚、「海外募集型企画旅行条件書」は当社ホ−ムペ−ジhttps://www.nta.co.jpからもご覧いただけます。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る