大分空港発 ティーウェイ航空で行く! 行っ得!! ソウル
3/3

■当パンフレットは2019年3月1日現在の運賃、料金、各種情報を基準に発行しております。各種情報については、予告なく変更される  場合があります。●パスポート・査証・渡航手続きなど■パスポート(旅券)・査証(ビザ)・再入国許可及び各種証明書の取得及び出入国書類の作成等はお客様ご自身の責任で行っていただきます。  パスポートが有効かどうかの確認も同様です。●パスポート: 各国が定めた残存有効期間を満たすパスポートが必要です。残存有効期間は日程表条件欄に明記しています。※航空便の乗継ぎ地によっては目的ではない他の国の残存有効期間が求められる場合がございます。目的地において求められる残存有効  期間は満たしていても残存有効期間から6ヶ月未満のパスポートは更新することをおすすめします。●査証: 各国が求める査証取得が必要です。査証要否は日程表条件欄に明記しています。■販売店では、お客様からのご依頼により、お客様の渡航手続きの一部を代行して行います。これは、旅行契約とは別に販売店とお客様との間で  渡航手続代行契約を締結していただきます。また、販売店所定の渡航手続代行料金が必要です。■パスポート、査証等の条件は日本国籍の方が当パンフレット掲載コースにご参加される場合に適用されるものです。日本国籍以外の方は、自国  の領事館、渡航先国の領事館、入国管理局事務所にお問い合わせください。■旅行目的地の危険情報、衛生情報の入手方法渡航先(国又は地域)によっては「外務省海外危険情報」等、国・地域の渡航に関する情報が出されている場合があります。お申込みの際に販売店にご確認ください。「外務省海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/)」、「外務省領事サービスセンター<海外安全  担当> (TEL: 03-5501-8162/受付時間: 外務省閉庁時を除く 09:00~17:00)」でもご確認いただけます。  渡航先の衛生状況については、「厚生労働省検疫感染症情報ホームページ(http://www.forth.go.jp/)」でご確認ください。外務省WEBサイト「たびレジ」に登録すると旅行期間中、緊急事態発生など安全に関わる情報がメールなどの方法で提供されます。詳しくは、  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/でご確認ください。●お申込み・各種手配・ツアー実施など■未成年者が親権者の同行なくご参加の場合、親権者の参加同意書を提出いただきます。各国、地域の法律やホテルの営業規則等によって、未成年者(各国の法により年齢は異なります)のみの宿泊を禁じていることがあります。この場合、参加同意書の提出があっても、申し込みは  お受けできません。■18歳以下の方のみでのご参加はお受けできません。■韓国では20歳未満の方がご参加いただく際には、親権者の同意書が必要です。また、15歳未満の方がご参加いただく際には、保護者の同行  が必要です。■宿泊時に19歳以上の年齢の方が、1部屋を一緒に利用することがお申込みの条件です。条件が満たされない場合、お申込みはお受けでき  ません。■当ツア-で使用する航空機の運賃規則上、宿泊ホテルを使用することが条件となっており、指定のホテルに宿泊されることが参加資格となって  おります。●旅行代金■2名1室利用の大人お1人様の代金です(特に記載した場合を除く)。掲載旅行代金は当パンフレットに掲載した出発日(期間)に限り 有効です。■現地空港諸税、日本の空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税は含みません。別途お支払いが必要です。■大人以外の代金設定は子供代金(2歳以上12歳未満)、特別子供代金※1(ベッドを利用しない2歳以上12歳未満)、幼児代金(0歳、1歳) です。特に明記した場合を除き、日本帰国日の年齢に適用します。※1代金設定がないツアーもあります。旅行代金表でご確認ください。■幼児代金は以下の内容は含まれず、航空座席、ベッド、地上サービス(食事、送迎及び観光の際の車の座席など)は大人と一緒にご利用いた だきます。■当パンフレット掲載のツアーで使用する航空運賃は、航空会社の運賃規則上、往復の航空便をご利用いただくことが条件となっているため、  片道のみご利用される場合は航空会社からの正規運賃の請求に基づき、正規運賃との差額分の旅行代金が増額となります。■パンフレット作成基準日時点で徴収が行われている宿泊税は含んでおりますが、それ以降に宿泊税が新設された場合はお客様のご負担に  なります。●燃油サーチャージ(旅行代金に含まれています)■当パンフレット掲載の旅行代金には燃油サーチャージが含まれています。燃油サーチャージは新設、変更、廃止されることがありますが、旅行契約  成立後でもそれによる旅行代金の変更はいたしません。 ●空港諸税・空港施設使用料・旅客保安サービス料・国際観光旅客税(旅行代金に含まれていません)■各国、地域毎の法律等によって空港税等(出入国税、空港施設使用料、税関審査料など)の支払いが渡航者個人に対し義務付けられています。当パンフレット掲載の旅行代金に現地空港諸税及び国内空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税は含まれておりま  せん。別途お支払ください。金額・支払い方法は以下をご覧ください。 【現地空港諸税、国内空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税】※2019年2月25日現在 (換算レート: みずほ銀行TTS外国為替公示相場) 100ウォン= 約9.89円※特に記載のないものは大人・子供同額、幼児は無料となります。空港諸税・空港施設使用料等は予告なく、増額、新設、廃止されることがあり  ます。 現地空港税はご利用便の目的地までの乗継ぎルートにより異なる場合があります。 ●日本でお支払いいただくもの (航空券に含めて日本発券時に徴収されるもので、当社が一旦立て替えをしています。)  お申込みの販売店にお支払いいただきます。国名日本韓国※大分空港では空港施設使用料、旅客保安サービス料は不要です。※2019年1月7日以降に出発する旅行者へ新設された国際観光旅客税は旅行代金に含まれておりません。別途お支払いが必要です。※日本円でのお支払い額はご出発の31日前を目安に(遅くとも21日前までに)確定します。日本円換算レートは水曜日から火曜日までを1週間とし、ご出発の5週間前の水曜日の航空券発券換算レートを適用します(10円未満は切り上げ)。確定後の為替変動による追加徴収、返金はいたしません。確定後であっても空港諸税・空港施設使用料等が増額、新設、廃止された場合、お客様のご都合による変更で税額が変わる  場合はそれらの適用条件に沿って改訂、ご案内し、その額をお支払いいただきます。●移動時(航空機及びその他の交通機関)■航空スケジュールは、パンフレット作成時点の各航空会社の予定です。航空会社の都合により、便の出発・到着時刻、便名、経由・乗継ぎ地等に変更がある場合もございます。直行便が乗継ぎ便に変更されることもあります。臨時便が運航される場合、当該臨時便をご利用いただく  ことがあります。最終日程表で再度ご確認ください。 ■空港~ホテル間の送迎及び観光時は、他のツアーのお客様(他社のお客様を含む)とご一緒になることがあります。その場合、空港到着時、ホテル送迎・出発時に他のお客様をお待ちいただくことがあります(専用車利用など特に明記したツアーは除く)。車種はセダン、ワゴン、ミニバス、バスを使用し、ツアーの参加人数によって異なります(バス以外の場合、ガイドがドライバーを兼任することがあります)。◆現地空港⇔ホテル間の送迎サービスを含むツアーにご参加の場合、お客様のご都合により送迎サービスをご利用されない場合は、お申込み時にその旨をお取扱店にお知らせください。なお、往路の送迎サービスを利用せず、復路の送迎サービスのみをご利用することは、通常、現地到着時にさせていただいている現地係員からご案内(復路の集合時刻、場所などのご案内)が差し上げられず、適切なサービスのご提供ができない恐れがありますので、原則としてお断りさせていただいております。但し、復路の集合時刻、場所のご確認をお客様ご自身で現地旅行  会社に電話でお問い合わせいただくことを条件に、お受けすることがございます。●募集企画旅行約款(1)この旅行は、(株)日本旅行(以下「当社」といいます。)が企画し実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行(以下「旅行契約」といいます。)を締結することになります。(2)旅行契約の内容・条件は、募集広告、パンフレット、別途お渡しする旅行条件書、本旅行出発前にお渡しする確定書面(最終日程表)及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。●旅行の申込み(1)当社所定の旅行申込書に所定の事項を記入の上、下記の申込金をを添えてお申込みいただきます。申込金は「旅行代金」「取消料」「違約金」のそれぞれ一部または全部として取扱います。(2)当社らは、電話・郵便・ファクシミリその他の通信手段による旅行契約の予約申し込みを受付けます。この場合、予約の時点では契約は成立しておらず当社から予約の承諾の旨を通知した日の翌日から起算して3日以内に、当社らに申込書の提出と申込金の支払いを行っていただきます。(3)当社所定の旅行申込書にお客様のローマ字氏名をご記入される際には、ご旅行に使用されるパスポートに記載されている通りにご記入ください。お客様の氏名が間違って記入された場合は、お客様の交替の場合に準じ、交替手数料をいただきます。尚、運送・宿泊機関の事情により、氏名の訂正が認められず、旅行契約を解除いただく場合もあります。この場合には当社所定の取消料をいただきす。●旅行契約の成立時時期旅行契約は、当社らが契約の締結を承認し、申込金を受領した時に成立するものとします。●旅行代金のお支払期日旅行開始日の前日から起算して、さかのぼって60日目に当る日以降22日目に当る日(以下「基準日」といいます。)までにお支払いただきます。税名称対象国際観光旅客税旅客サービス料国際線出発ソウル(仁川)国際線出発税額大人・子供:1,000円(幼児不要)28,000ウォン●お客様の解除権お客様は、いつでも以下の定める取消料をお支払いいただくことにより、旅行契約を解除することが出来ます。なお、「旅行契約の解除期日」とは、お客様がお申込み店の営業日・営業時間内に解除する旨をお申し出いただいた時を基準とします。<表>取消料●宿泊■2名1室利用の部屋タイプはベッド2台の「ツインベッドルーム」、又は大型ベッド1台の「ダブルベッドルーム」です。部屋タイプを明記した場合を除き、「ツインベッドルーム」をご用意しますが、ダブルベッドルームに2台目のベッドとして簡易ベッドを入れてご利用いただくことがあります。ハネムーナー、ご夫婦、12歳未満のお子様等がご一緒の場合は、ホテル側が現地の習慣により、ダブルベッドルーム  (大型ベッド1台のみ)をご用意することがあります。■宿泊地域・ホテルにより、バスタブが無くシャワーのみのお部屋となる場合があります。その場合は日程表条件欄に明記します。■お1人様(または奇数人数)でご参加の場合、他の方との相部屋はお受けできません。■部屋を1人で利用される方は1人部屋追加代金が別途必要です。同行者の取消により1人利用となった場合であっても同様です。  1名1室利用は特に記載した場合を除き、ベッド1台のシングルルームをご利用いただきますので手狭になります。■3名1室(トリプル)利用は、2人部屋にさらに簡易ベッド1台を入れるため、非常に手狭です(特に明記したトリプル専用ルームは除く)。一般的に簡易ベッドは夜遅くに搬入されます。トリプル利用ができないツアー、ホテル、部屋タイプもあります。各日程表条件欄、ホテルクラス表で明記しています。トリプル利用ができないツアー以外にも、簡易ベッドの利用状況によりトリプル利用をお受けできない  ことがあります。■ホテル情報欄のホテル施設、客室設備、レストラン等はホテル側の都合により変更となる場合があります。客室の広さを表示している場合はベランダを含むものです。無線LANの情報を記載している場合はインターネット回線使用に関するものです。スマートフォンの利用時等回線接続方法によっては、お客様の契約されている携帯会社(プロバイダー)との間にバケット料金や国際ローミング料金等が発生することがあります。  また有料サイト閲覧等の料金は別途必要です。パソコンやスマートフォン等の機器のご用意、接続はお客様ご自身で行っていただきます。■部屋からの眺望を選択できるツアーを除き、眺望のご希望はお受けいたしかねます。■ホテル名称に付記したクラス名称はLUX、EX、S、A、B、CでLUXが最上位で次がEX→S→A・・・Cのクラス序列です。当社は各国が発行するホテル資料、お客様及び添乗員のアンケートを参考に各ホテルを調査し、独自のクラスに区分しています。クラス評価は全  世界における絶対評価ではありません。各都市(地区)における相対評価です。●食事■レストランは休業等の現地事情で、同等クラスの他のレストランに変更することや、提供日が変わることがあります。■中華料理はテーブル毎に人数分の料理を一皿に盛り付けるため、同じテーブルのツアー参加者と料理を取り分けてお召し上がり  いただきます。人数によっては料理の見栄えやボリューム(品数)が異なる場合があります。●ショッピング■お客様の責任において十分注意し、ご購入ください。商品の確認、レシートの受け取りをお忘れなく。当社は商品の交換、返品等のお手伝  いはいたしかねます。■ワシントン条約又は国内諸法令によって、日本への持ち込みが禁止されている品物がございます。■お客様の便宜を図るため、観光・送迎中に土産物店にご案内することがあります。その場合は、各日程表条件欄で土産物店の立ち寄り回数を表示します(休憩場所、レストラン、観光施設に併設されたものは除く)。尚、これは入店や購入を強制するものではありません。土産物店にご案内できない場合は、旅程保証の変更補償金の支払い対象となりません(特定の土産物店への  入店を目的としたツアーを除く。)●追加プラン■本体ツアーに追加でお申込みいただける各種サービスのうち「プラン」と表示したものは、当社が企画・実施する募集型企画旅行の一部となります。プラン単独のお申込みはお受けいたしかねます。取消の際は、本体ツアーの出発日を基準とした当社募集型  企画旅行の条件書に定める取消料が必要です。■「延泊(減泊)プラン」「航空座席クラスアレンジプラン(ビジネスクラスなど)」を変更や取消される場合、本体ツアー旅行代金と各プラン追加  代金を合わせた総額に対して、本体ツアーの出発日を基準に取消料を適用します。■「各種の観光プラン(スパ・エステ・アクティビティなども含む)」「1人部屋利用プラン(1人部屋追加代金)」は、取消対象となるプラン  追加代金に対して、本体ツアーの出発日を基準に取消料を適用します。●添乗員・現地係員■添乗員が同行しないツアーはご旅行を円滑に実施するため、各地の現地係員が次の案内業務を行います。空港(駅・港)・ホテルへの送迎、移動、チェックイン、観光、現地事情、オプショナルツアー。フリータイム時、ホテル滞在時は同行しませんので、ご用の際、現地オフィス又は夜間緊急連絡先に電話で連絡いただくことになります。航空機、列車等の移動時に出発地~目的地で  乗継ぎがある場合は、特に明記した場合を除き、お客様ご自身で乗継ぎ手続きをしていただきます。■現地係員は特に明記した場合を除き、日本語を話しますが日本人とは限りません。●その他(方面特有のご案内・ご注意)◆韓国ではベッドが設置された洋式のお部屋と一部オンドル(韓国式床暖房)部屋がございます。通常は洋式のお部屋を用意しますが、場合によってはオンドル部屋をご利用いただく場合もございますのでご了承ください。オンドル部屋は韓国風のインテリアとなり、基本的にベッドが設置され  ておらず寝具が別途準備されております。寝具の設置はお客様ご自身でお願いすることがあります。■電子たばこ、加熱式たばこの持込を制限している国、航空会社がありますのでご出発前に各ホームページなどでご自身でご確認ください。●特別な配慮を必要とする方のお申込みについてお客様の状況によっては、当初の手配内容に含まれていない特別な配慮、措置が必要になる可能性があります。特別な配慮・措置が必要  となる可能性がある方は、ご相談させていただきますので係員に必ずお申し出ください。日本円換算目安額約2,770円旅行開始日の前日から起算してさかのぼって23日目(前項注1に規定するピーク時に旅行を開始するものについては33日目)にあたる日より前に旅行を中止する旨をお客様に通知します。(2)天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令その他の当社の関与し得ない事由により、契約書面に記載した旅行日程に従った旅行の安全かつ円滑な実施が不可能となり、又は不可能となるおそれが極めて大きいとき。一例/日程に含まれる地域について、外務省から「渡航の是非を検討してください」以上の危険情報が出されたとき。●当社の免責事項お客様が次に揚げるような事由により損害を被られても、当社は責任を負いかねます。ただし、当社又は当社の手配代行者の故意又は過失が証明されたときは、この限りではありません。①天災地変、戦乱、暴動又はこれらのために生ずる旅行日程の変更もしくは旅行の中止②運送・宿泊機関等の事故もしくは火災。③運送・宿泊機関等のサービスの提供の中止又はこれらのために生ずる旅行の中止④日本又は外国官公署の命令、外国の入国規制又は伝染病による隔離、又はこれらによって生じる旅行日程の変更、旅行の中止⑤自由行動中の事故⑥食中毒⑦盗難⑧運送機関の遅延、不通、スケジュール変更、経路変更など、又はこれらによって生ずる旅行日程の変更もしくは目的地滞在時間の短縮●特別補償お客様が募集型企画旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規程により、死亡補償金、入院見舞金、通院見舞金、携行品にかかる損害補償金を支払います。●ご旅行条件の基準この旅行条件は2019年3月1日を基準としています。また、旅行代金は2019年3月1日現在有効なものとして示されている航空運賃・適用規則又は2019年3月1日現在、国土交通大臣に認可申請中の航空運賃・適用規則を基準としています。旅行契約の解除期日申込金(おひとり)旅行代金の20%旅行開始日の前日から起算してさかのぼって40日目以降31日目にあたる日まで旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、30日目にあたる日以降15日目にあたる日まで旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、14日目にあたる日以降3日目にあたる日まで旅行開始日の前々日・前日及び当日旅行代金の50%無連絡不参加及び旅行開始後※注1:「ピーク時」とは、12/20から1/7まで、4/27から5/6まで及び7/20から8/31までをいいます。●当社の解除権 旅行開始前の解除当社は、次に揚げる場合において、旅行開始前に旅行契約を解除することがあります。この場合、既に収受している旅行代金(あるいは申込金)の全額を払い戻しいたします。(1)お客様の人数が各コースに記載した最少催行人員に達しなかったとき。この場合、当社は取消料(おひとり)ピーク時に旅行を開始する場合:旅行代金の10%(5万円を上限)ピーク時以外に旅行を開始する場合:無料旅行代金が50万円以上        :10万円旅行代金が30万円以上50万円未満:5万円旅行代金が15万円以上30万円未満:3万円旅行代金が10万円以上15万円未満:2万円旅行代金が10万円未満        :旅行代金の20%旅行代金の20%旅行代金の100%受託販売 マ西事 19-158 2019年3月発行総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う支店・営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。○ホテルCOZY(コージー)(※)○ご案内とご注意ご旅行条件(要約)旅 行 企 画 ・ 実 施お申込み前に必ずお読みください。確定された旅行内容はご出発前にお渡しする最終日程表でご確認ください。大分空港発お申込みの際、別途、詳しい旅行条件を説明した「海外募集型企画旅行条件書」をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、お申込みください。尚、「海外募集型企画旅行条件書」は当社ホームページhttps://www.nta.co.jp からもご覧になれます。お申込み・お問い合わせは

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る