[ ここから本文です ]
秋保温泉(宮城県)
1400年以上の歴史を持つ、日本三大古湯の一つ。"名取の御湯"と呼ばれ、伊達藩の湯治湯。
主な温泉地:蔵王温泉、東山温泉、つなぎ温泉
草津温泉(群馬県)
日本三名泉の1つである草津温泉。"源泉の湯"を心ゆくまで堪能してください。
主な温泉地:伊香保温泉、鬼怒川温泉、那須温泉
下呂温泉(岐阜県)
千年の歴史をもつ下呂温泉。ツルツルスベスベした肌触りから別名「美人の湯」とも呼ばれております。
主な温泉地:平湯温泉、岐阜長良川、鳥羽
宇奈月温泉(富山県)
黒部渓谷の玄関口に位置する、雄大な自然を望む富山県屈指の温泉地です。
主な温泉地:山代温泉、山中温泉、和倉温泉
有馬温泉(兵庫県)
京阪神の奥座敷として有名な温泉地。外湯の「金の湯」「銀の湯」も大変人気です。
主な温泉地:雄琴温泉、淡路洲本、武田尾温泉
湯郷温泉(岡山県)
1200年の昔から吉野川のほとりに湧く名泉。長湯が好きな人向け のぬるめの温泉です。
主な温泉地:長門湯本温泉、鞆の浦温泉
道後温泉(愛媛県)
日本最古の温泉。聖徳太子や伊藤博文なども来湯したといわれています。
主な温泉地:こんぴら温泉郷、新祖谷温泉
湯布院温泉(大分県)
由布岳の山麓にある人気温泉地。大人の旅が楽しめる温泉です。
主な温泉地:別府温泉・黒川温泉・指宿温泉
月岡温泉(新潟県)
東京から1時間30分!スキーリゾートとしてだけでなく大自然の四季を楽しめます!
主な温泉地:渋温泉・戸倉・上山田温泉・石和温泉