「今年2025年のJTBCソウルマラソンは本ツアーであればエントリー8/24(日)まで まだ 間に合います!」

YURU RUNのコンセプト

「走ること自体を楽しむ」ゆるくランニングする(ゆるラン)は街中をゆったり走って、その街を知る観光ランの意味合いを強め、人生としてのフルマラソンや、タイムを縮めていく未来を一緒に作っていきます。あくまでも「ゆるく長く続ける楽しむランニング」をベースに誰でも参加したくなる新しい形「YURU RUN」のブランディングを韓国でスタートします。

JTBCソウルマラソン

毎年約35,000人が参加する大韓民国3大マラソン大会の一つであり、ランナーたちの間で高い人気と参加度を誇る大会。 昨年の参加者数は、トータルで36,121人障がいの有無に関わらず、マラソンを通して体の不自由な人に対する認識改善と人々の体力増進を目的として催されます。日本で認知のあるソウルマラソンに比べるとカジュアルなイメージと新しい、おしゃれな大会なイメージでありマラソン同好者の間では「ジェマ」という略称と呼ばれる。

DJカツノリ

北海道白糠町出身。
FM NORTH WAVE オーディションを受け、2009年 DJ デビュー。現在は、FM NORTH WAVEのレギュラー番組を担当しつつ、スポーツ大会、ダンスイベント、ファッションショーなどでのMCやナレーション、ウェディングの司会、学校の講師など幅広く活動中。
趣味は、ランニング、カメラ、映画、スケートボード、ウクレレ、早起き。国内 海外マラソン大会などに出場するなど、ちょっとしたランナーでもある。船舶操縦士、添乗員の資格を保有

~DJカツノリより~

あくまでも「ゆるく長く続ける楽しむランニング」をベースに誰でも参加したくなる新しい形「YURU RUN」。本企画では走らなくても良い「応援&観光フリープラン」や初めての海外マラソン「YURURUNプラン(10km)」と「FURU RUNプラン(42.195km)」を設定しました。 是非、一緒に韓国でYURU RUNしましょう!

【行程表】
※クリックして行程表を大きく見る!

※上記日程表のお時間は2025年4月30日現在のものです。スケジュールは変更になる場合がございます。

【料金表】
※クリックして料金表を大きく見る!

〇上記旅行代金に「燃油サーチャージ・空港税」は含まれておりません。
別途、燃油サーチャージ代(8,800円)、空港税(6,280円)を別途ご請求させていただきます。
※2025年5月現在のレートにて算出しております。ご出発までに増減があった場合は改めてご連絡いたします。
〇エントリー代については、8/24以降、ツアーキャンセルをされた場合でもご返金はできません。
(※旅行代金については取消料規定に沿ってご返金いたします)

〇こども(出発時満2歳以上12歳未満)、幼児(座席・ベッド・食事なし)のご参加の場合は弊社へご連絡ください。

項目
詳細
旅行期間 2025年
10月31日(金)~11月3日(月) 3泊4日
利用航空会社 大韓航空(KE)
宿泊施設 スタンフォードホテル ソウル
お食事 朝食:3回/昼食:1回/夕食:1回
その他:機内食2回
募集人員 30名様
最小催行人員 15名様
添乗員 1名同行いたします
DJカツノリ 現地にて合流となります
お申込方法 ホームページにてお申し込みください。
渡航手続き パスポートはご自身でご準備をお願いします。
※マラソンエントリーの方は8月24日(日)までパスポート情報のご報告が必要になります。 パスポートの有効残存期間は90日以上を推奨いたします.
最終案内 出発前の最終ご案内は10月1日前後に資料の郵送を予定しております。
お申込締切 2025年8月24日(日)23:59
※定員に達した場合はその時点で受付終了となります。

※スタンフォードホテルソウル 公式ホームページ

ツアー申込専用ホームページ

【旅行企画・実施】
株式会社 日本旅行北海道
観光庁長官登録旅行業第1674号
一般社団法人日本旅行業協会正会員
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西4丁目日本旅行札幌ビル

【協力】
FM NORTH WAVE / Doors

【後援】
韓国観光公社

【お申込・お問い合わせ】
株式会社日本旅行北海道 小樽支店
〒047-0032
小樽市稲穂2-22-4樽石ビル1F
TEL0134-33-4455/FAX0134-33-4465
営業時間 : 平日10:00~16:30(休業:土日祝)


総合旅行業務取扱管理者:田坂 至誠
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引の責任者です。この旅行の契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく表記の総合旅行業務取扱管理者にお尋ねください。