tabiwaトラベル JR西日本グループ

伏見蔵元「英勲・齊藤酒造」13代目齊藤社長が案内する酒蔵見学 伏見蔵元「英勲・齊藤酒造」13代目齊藤社長が案内する酒蔵見学

伏見蔵元「英勲・齊藤酒造」
13代目齊藤社長が案内する酒蔵見学

  • 「英勲(えいくん)」の銘柄で知られる京都伏見の蔵元「齊藤酒造」へ。
    全国新酒鑑評会でなんと14年連続金賞受賞するなど、高い評価を受ける蔵元を、13代目社長「齊藤 洸」氏がご案内します。
    蔵見学後は、齊藤酒造が誇る日本酒の試飲をお楽しみください。

  • イメージ

    13代目【齊藤 洸】
    社長からのメッセージ

    場所によって寒かったり、お酒の良い香りが漂ってきたり、大きなタンクを見られたりと五感で感じて頂ける、お酒が造られる現場に立ち入る蔵見学をお楽しみ頂けます。
    見学後は定番酒や限定酒、ちょっと変わったお酒まで色々なお酒を飲み比べして頂けます。

    京都市は日本酒生産量全国1位の酒処で、中でもその多くは伏見で生産されております。
    伏見は豊臣秀吉の伏見城や坂本龍馬の寺田屋を始めとする歴史の町でもあり京町家の立ち並ぶ市街地とは街並みや文化も異なります。
    当蔵の見学後は是非伏見で町散策もお楽しみ下さい。

    画像提供:齊藤酒造

  • 【おすすめポイント】※旅行代金に含まれます。

    • ・社長のご案内で伏見蔵元【齊藤酒造】の蔵内見学!
    • ・日本酒5種の試飲

      ※齊藤社長が商品開発をされた日本酒スパークリング「英勲 SPARKLING SAKE」や、社員の廣田 沙貴子さんが料理にも使える梅酒をと商品開発をされた「英勲 料理梅酒」など、ちょっと変わったお酒も試飲いただけます。

    • ・お買物券(500円分)付
    • ・300mlのお酒ラベル貼り体験(お持ち帰りいただけます)

      ※ラベルを描いていただく用に色鉛筆やペン類をご用意しておりますが、画材の持ち込みも可能です。

  • 開催日:2025年6月21日(土)

  • 各地・・・(お客様ご負担)・・・齊藤酒造(10:30/酒蔵見学・試飲・お買い物/約90分)・・・(お客様ご負担)・・・各地

    食事条件 朝:×、昼:×、夜:×

    ・・・徒歩又はお客様負担

  • <齊藤酒造>
    京都市伏見区横大路三栖山城屋敷町105番地
    集合時間:10:20

    ※当日、係員が受付をいたします。お名前をお申し出ください。受付場所は最終日程表にてお知らせいたします。

    アクセス:

    • ■鉄道
      近鉄京都線・「桃山御陵前駅」下車・徒歩約15分
      京阪本線・「伏見桃山駅」下車・徒歩約15分または「中書島駅」下車・徒歩約10分
    • ■京都市バス
      京都駅前より 19系統「三栖公園前」下車・徒歩約2分
      京都駅八条口アバンティ前より 81系統 「西大手筋」下車・徒歩約5分

  • <ご案内とご注意>

    • ・最少催行人員:10名
    • ・最少催行人員に満たない場合、ご旅行開始日の前日からさかのぼり、13日目にあたる日より前に催行中止とさせていただきます。
    • ・添乗員の同行しない個人旅行です。齊藤酒造のスタッフがご案内いたします。
    • ・現地までの交通費は、お客様ご負担となります。
    • ・お酒の試飲がございますので、20歳未満の方はお申込みいただけません。
    • ・お酒に悪影響を及ぼすため、前日より納豆や発酵食品、柑橘類・ヨーグルトは食べずにお越しください。
    • ・香水や柔軟剤など香りが強いものはつけずにお越しください。
    • ・納豆を食べたり、香りが強いものを着けて来られた場合、見学をお断りする場合がございます。
    • ・受動喫煙、火災防止のため、社内禁煙・近隣住宅前も完全禁煙です。
    • ・安全のため、見学中は設備機械や商品には手を触れないでください。
    • ・製造現場である蔵内を見学中の飲食はできません。
    • ・酒蔵の中は急な階段や段差及び水で濡れている場合があるため、歩きやすい服装・靴でお越しください。また、大変滑りやすくなっておりますので、かかとの高いお履き物はご遠慮ください。
    • ・ピアスやヘアピン、石付きの指輪など落下の恐れがあるアクセサリー等は見学時には外してください。
    • ・蔵内に入る際は、ヘアキャップとマスク着用をお願いしております。(現地にてご用意しております)
    • ・ボア素材などの繊維が剥離しやすいお洋服はお控えいただきますようお願いいたします。
    • ・蔵内は写真撮影いただけますが、未発売商品や書類、個人情報の撮影、動画配信や長時間の動画アップロードはご遠慮ください。
    • ・お酒の試飲がありますので、公共交通機関でお越しください。
    • ・お水(和らぎ水)のご準備もございます。
    • ・集合時間は時間厳守でお願いいたします。
    • ・手指消毒の徹底にご協力をお願いいたします。
    • ・ご出発の10日前までお申込みいただけます。
    • ・キャンセル料は旅行開始の前日から起算して10日目より発生いたします。
    • ・ご参加者と異なる方が代理で参加者と異なる会員登録を利用してお申込みいただくことはできません。
    • ・旅行代金には、お買物券(500円)、保険料、ヘアキャップ、シューズカバー代、試飲料、日本酒300ml1本、諸税が含まれます。
  • 旅行代金/おひとり様
    6,000円
    ※お酒の試飲がございますので、20歳未満の方はお申込みいただけません。