tabiwaトラベル JR西日本グループ

tabiwaトラベル > 380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」
特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」と
「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意!

380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」 特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」と「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意! 380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」 特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」と「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意!

380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」
特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」と
「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意!

  • 380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」<br> 特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」と<br>「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意!
    放生祭(イメージ)
  • 380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」<br> 特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」と<br>「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意!
    放生祭(イメージ)
  • 380年以上の歴史と伝統を誇る若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」<br> 特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」と<br>「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意!
    小浜街並み保存資料館(イメージ)
  • 出発日:2025年9月13日(土)

  • 旅行代金/おひとり様
    祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き):4,950円(税込み)
    山車体験参加プラン:3,300円(税込み)

  • プランのポイント

    小浜放生祭は、若狭地方の魅力がぎゅっと詰まった秋の祭りです!
    380年以上の歴史を誇るこの祭りでは、色とりどりの山車や迫力ある大太鼓、神楽の演奏が繰り広げられ、町全体が祭りの熱気に包まれます。笛や太鼓の音色が響く中、地域の人々と共に過ごす時間は、まるで歴史の中に足を踏み入れたかのような感覚を味わえます。
    今年は、間近で力強い「打ち込み(※)」を観覧できる「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」や、祭の真髄を体感する絶好のチャンス!実際に山車を引くことができる「山車体験参加プラン」を人数限定でご用意しました!
    この秋、小浜放生祭で特別な体験をしながら、心に残る思い出を作りませんか?ぜひお楽しみ下さい!
    (※)「打ち込み」とは、祭りを盛り上げるために、太鼓や笛の演奏をしながら町中を巡る行事です。


    <祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)>
    山車囃子、打ち込みを間近で観覧することができます。笛や太鼓の音色が響き渡る中、迫力ある山車が行き交う様子をお楽しみください。
    ・小浜街並み保存資料館前での「打ち込み」が観覧できます。
    ・運営スタッフが小浜放生祭の楽しみ方、観覧方法等を解説いたします。
    ・お休み処 ※小浜街並み保存資料館の休憩利用可能
    ・冷えたお飲み物
    ・参加者専用のお手洗いもご利用いただけます

    <山車体験参加プラン>
    地域の伝統文化に触れながら、実際に山車を引く体験ができるこのプランでは、祭りの一員としての特別な感動を味わえます。
    ・山車の曳き手としてお祭りに参加
    ・若狭放生祭手ぬぐい付

  • 行程

    【祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)】
    各地・・・(お客様各自)・・・小浜街並み保存資料館【お休み処(ご利用可能時間/10:00~17:00)※お好きな時間にご来館頂き、利用時間内は自由にご利用いただけます。ぜひ、ゆっくりと歴史ある街並みの魅力を感じながら、思い思いの時間をお過ごしください】・・・(お客様各自)・・・各地
    食事条件 朝:× 昼:× 夜:×
    ※お休み処をご利用の際は、小浜街並み保存資料館にて予約完了画面をご提示の上、代表者様のお名前をお申し出ください。
    ※日中の時間帯に各地区の「打ち込み」がございます。

    【山車体験参加プラン】
    各地・・・(お客様各自)・・・小浜街並み保存資料館前(13:30~14:00集合)・・・山車参加体験(曳き手として放生祭に参加/約60分 ※ご希望のお客様は引き続きご参加可能です)・・・(お客様各自)・・・各地
    食事条件 朝:× 昼:× 夜:×
    ※お休み処のご利用はできません。

    凡例:・・・徒歩又は各自負担

    <アクセスのご案内>
    小浜町並み保存資料館
    住所:小浜市小浜鹿島29番地
    最寄り駅:JR小浜駅(徒歩約15分)

  • <ご案内とご注意>

    • ●最少催行人員:1名

      ●添乗員の同行しない個人旅行です。

      ●集合・受付の場所は最終日程表にてご案内いたします。

      ●チケットの郵送はございません。集合・受付の際に予約完了画面をご提示の上、代表者様のお名前をお申し出ください。

      ●他のツアーのお客様とご一緒になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

      ●現地集合プランとなります。ご集合場所までの交通費等は各自ご負担願います。

      ●公共交通機関等の遅延による場合も含め、ご集合時間に遅れた場合、ツアーにご参加できません。この場合の返金はできません。お時間に余裕をもってお越しください。

      ●おとな・こども(小学生)同額です。特別観覧体験「祭礼芸能の披露観覧プラン(お休み処付き)」のみおとな1名に未就学児2名までの同伴が可能です。こども(小学生)のみのご参加はできません。

      ●ご出発の4日前までお申込みいただけます。

      ●キャンセル料は旅行開始の前日から起算して10日目より発生いたします。


      【「小浜放生祭」ご参加におけるご注意事項】
      <服装について
      山車体験プランにご参加される方は動きやすい服装、履き慣れたスニーカーなどでご参加をお願いいたします。また、タオルなどもあると便利ですので、ご用意をお願いいたします。
      <雨天の場合>
      雨天の場合は一部演目が変更になる場合もございます。雨天の場合でも決行予定です。荒天・天災の場合は中止となる可能性がございますのであらかじめご了承をお願いします。
      開催中止となった場合は、全額返金いたします。(現地までの交通費等については、お客様ご負担となります)

    • ■事前マイページ登録のお願い

      ご予約の際は、日本旅行の会員登録が必要です。ご登録をされていない方は事前のご登録をおすすめいたします。
      会員登録はこちら
       ※ご参加者と異なる方が代理で参加者と異なる会員登録を利用してお申込みいただくことはできません。

      ■お客様の交替について

      1.インターネットオークションサイトなど、当社の支店、営業所及び当社と提携する旅行会社以外の箇所で旅行契約上の地位を購入又は譲り受けた場合、当社はお客様の交替を承諾しかねます。
      2.当社の承諾なくお客様が交替された場合には、旅行の参加をお断りします。その場合にお客様に損害が生じたとしても、当社はその責を負いません。
      3.旅行契約上の地位を第3者に譲渡する場合には当社の承諾が必要です。旅行契約上の地位の譲渡は当社の承諾があった時に効力が生じるものとし、以後、旅行契約上の地位を譲り受けた方は、お客様の当該契約に関する一切の権利及び義務を継承するものとします。

      ■ご入金について

      精算はクレジットカード決済のみとなります。あらかじめご了承ください。

  • 当プランの受付は終了しました