tabiwaトラベル JR西日本グループ

tabiwaトラベル > 片町線開業130周年記念
臨時列車でいく 鉄道のおしごと体験と片町線の魅力発見の旅

【2025年9月】片町線開業130周年記念臨時列車でいく 鉄道のおしごと体験と片町線の魅力発見の旅 【2025年9月】片町線開業130周年記念臨時列車でいく 鉄道のおしごと体験と片町線の魅力発見の旅

片町線開業130周年記念
臨時列車でいく 鉄道のおしごと体験と片町線の魅力発見の旅

  • 【2025年9月】片町線開業130周年記念<br>臨時列車でいく 鉄道のおしごと体験と片町線の魅力発見の旅
    保線係員体験<軌道自転車>(イメージ)
  • 【2025年9月】片町線開業130周年記念<br>臨時列車でいく 鉄道のおしごと体験と片町線の魅力発見の旅
    電力係員体験<軌陸車>(イメージ)
  • 【2025年9月】片町線開業130周年記念<br>臨時列車でいく 鉄道のおしごと体験と片町線の魅力発見の旅
    130周年記念のノベルティ (イメージ)
  • 出発日:2025年10月19日(日)

  • 旅行代金/おひとり様
    おとな8,800円、小・中学生6,800円

  • プランのポイント

    発売日時:2025年9月2日(火)13時

    10年ぶり!片町線 鉄道体験イベント
    四条畷駅から臨時列車に乗って、普段は入れない車庫への回送線を特別走行し、放出派出所に入線!なんと、電車が洗車機を通過する様子を車内から見学できる貴重な体験も!
    さらに、運転士や車掌になりきったり、保線係員になりきって軌道自転車に乗ったり、電気保全車(軌陸車)に乗車したりと、鉄道のお仕事をまるごと体験できます。お子様からおとなまで、みんなで一緒にワクワク体験!他にも、缶キャッチャーや打音検査、起床装置の体験、かっこいい制服を着て記念撮影など、お楽しみが盛りだくさん! お申し込みは、おとなとお子様の1組以上でお願いいたします。ぜひ、ご家族やお友達とお誘い合わせの上、ご参加ください。お待ちしております!


    【片町線開業130周年記念企画】 ※旅行代金に含まれます。
    ①片町線で10年ぶりの記念イベント!非売品ノベルティ付(クリアファイル、キーホルダー、メモ、コースター、定規)
    ②四条畷駅から臨時列車に乗車し普段は入れない車庫への回送線を特別走行し、放出派出所に入線!
    ③車内から洗車機を通過する貴重な様子を見学
    ④運転士や車掌になりきり体験(運転席に着座できます)
    ⑤保線係員になりきって軌道自転車乗車体験
    ⑥めったにのれない電気保全車(軌陸車)への乗車体験
    ⑦その他アクティビティ一盛りだくさん
     缶キャッチャーや打音検査、起床装置の体験、オリジナル缶バッチの作成、車両撮影会、Nゲージ展示等、当日のお楽しみ!
    ⑧かっこいい制服(お子様サイズのご用意は110cm~130cm)を着ての記念撮影
    ※上記、④⑤⑥は各班に分かれ、全員ご体験いただけます。円滑な進行のため、ご協力をお願いいたします。
    ※⑦⑧は空き時間にご自由にご体験いただけるメニューです。時間上の制約で全てのメニューをご体験いただけない場合がございます。
    ※予定しております企画内容は、急きょ変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ◆その他、当日は、以下の店舗が出店し、美味しい軽食を販売いたします。(各店舗50個程度販売予定)是非ご利用ください◆
    <出店店舗>
    ・住道 蒸しパンのイロハさん
    ・鴻池新田  ピグレコベーカリーさん
    ・四条畷  Keitto Leipa(ケイット レイパ)さん
    ※出店店舗は変更となる場合がございます。

  • 行程

    各地・・・(お客様各自)・・・JR四条畷駅(10:00改札前集合)・・・四条畷駅(10:30頃発)+++<団体臨時列車(普通車自由席)>+++放出+++++回送線+++++放出派出所+++++洗浄線体験+++++(電車の中から洗車の様子を見学)+++++放出派出所(各班に分かれ「運転士、車掌体験」・「保線係員体験(軌道自転車)」・「電力係員体験(軌陸車)」。この3つは参加者全員が体験できます。電車同士がどうしてピタっとつながっているのか?「連結・解放」を間近で見学したり、待ち時間を利用し上記⑦⑧の体験メニューもお楽しみいただけます(約5時間)+++++放出派出所+++<団体臨時列車(普通車自由席)>+++放出駅(16:30頃着/到着後、解散)・・・(お客様各自)・・・各地

    食事条件 朝:× 昼:× 夜:×

    凡例:+++++:JR、・・・徒歩又は各自負担

    ※お食事は付いておりません。昼食は各自でご準備いただくか、または会場の軽食販売をご利用いただき、体験メニューの空き時間にお取りください。お食事をお取りいただく場所はご用意いたします。
    ※「電力係員体験(軌陸車)」は雨天時は実施できない場合がございます。あらかじめご了承お願いします。


    <集合場所・時間>
    JR「四条畷駅」 改札前10:00
    ※当日、改札前で現地係員お待ちしております。予約完了画面をご提示の上、代表者氏名をお申し出ください。

  • <ご案内とご注意>

    • ●最少催行人員:10名

      ●募集人員:70名

      ●添乗員は同行いたしません。現地係員がご案内いたします。

      ●集合・受付の場所は最終日程表にてご案内いたします。

      ●現地集合プランとなります。ご集合場所までの交通費や宿泊費は各自ご負担願います。

      ●交通渋滞等によるスケジュール変更や電車の乗り遅れによる場合も含め、ご集合時間に遅れた場合、ツアーにご参加できません。この場合の返金は一切できません。お時間に余裕をもってお越しください。

      ●記載の時刻は、団体臨時列車の目安の発着時刻です。変更となる場合があります。

      ●当日に、近隣及び運行エリア内で輸送障害や車両不具合が発生した場合は、中止や短縮となる場合があります。この場合、実費等を返金させていただきますが、それ以上の対応(代替日での実施、時間延長、全額返金等)はいたしかねます。あらかじめご了承ください。

      ●ご乗車の号車は指定させていただきますが、お座席は自由席とさせていただきます。あらかじめご了承をお願いいたします。

      ●旅行代金に含まれる物:上記体験メニュー(待ち時間に実施する体験メニュー(上記⑦⑧)は一部実施できない場合がございますので予めご了承下さい)、ノベルティ

      ●ご出発の17日前までお申込みいただけます。

      ●キャンセル料は旅行開始の前日から起算して10日目より発生いたします。


      <ご参加条件>

      ●小学生~中学生1名と保護者(親権者)1名を1組とし、お申込みください。
      ※おとなのみでのお申込みはできません。
      ※小学生未満のお子様はご参加いただけません。
      ※複数組でご予約の場合は、2名1組の倍数でお申込みください。奇数でのお申込みはできません。
      (例)おとな2名+こども2名 計2組4名様、おとな3名+こども3名 計3組6名様など。
      ※安全面を考慮し参加者以外の同伴は出来かねます。


      <会場・施設について>

      ●体験会場はバリアフリーに対応しておりません。
      ●車いすをご利用の方は、体験内容が制限される場合がございます。予約完了後に「取扱店舗の連絡事項」に記載をお願いいたします。その他ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
      ●お手洗いは、社員と共用のものをご使用いただきますのでご了承お願いします。
      ●会場内に喫煙場所はございません。
      ●会場内には立ち入り禁止のエリアがございますので、係員の指示に従っていただきますようお願い申し上げます。また、飲酒および喫煙は固くお断りいたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

    • <その他のご案内>

      ●災害や悪天候の場合、大幅な列車の遅延や運休、緊急事態の発生、イベントで使用する機器の故障が発生した場合など、やむを得ない事情により、ツアー中であっても中止または変更となる場合がございます。
      ●徒歩移動が多いため、歩きやすい靴と服装でご参加いただきますようお願いいたします。
       ●報道関係者による取材や撮影が行われる可能性がありますので、予めご了承ください。撮影された写真や映像は、JR西日本およびグループ会社のウェブサイト、SNS、広告などの広報活動に利用させていただく場合がございます。


      ■お客様の交替について

      1.旅行契約上の地位を第3者に譲渡する場合には当社の承諾が必要です。旅行契約上の地位の譲渡は当社の承諾があった時に効力が生じるものとし、以後、旅行契約上の地位を譲り受けた方は、お客様の当該契約に関する一切の権利及び義務を継承するものとします。
      2.インターネットオークションサイトなど、当社の支店、営業所及び当社と提携する旅行会社以外の箇所で旅行契約上の地位を購入又は譲り受けた場合、当社はお客様の交替を承諾しかねます。
      3.当社の承諾なくお客様が交替された場合には、旅行の参加をお断りします。その場合にお客様に損害が生じたとしても、当社はその責を負いません。

      ■事前マイページ登録のお願い

      ご予約の際は、日本旅行の会員登録が必要です。ご登録をされていない方は事前のご登録をおすすめいたします。
      会員登録はこちら
       ※ご参加者と異なる方が代理で参加者と異なる会員登録を利用してお申込みいただくことはできません。

      ■ご入金について

      精算はクレジットカード決済のみとなります。あらかじめご了承ください。