tabiwaトラベル JR西日本グループ

tabiwaトラベル > 北野大茶会 茶席券 事前販売

北野大茶会 茶席券 事前販売 北野大茶会 茶席券 事前販売

北野大茶会 茶席券 事前販売

  • 北野大茶会 茶席券 事前販売
  • 北野大茶会 茶席券 事前販売
  • 北野大茶会 茶席券 事前販売
  • 開催日:2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)

  • 料金
    1席券:2,000円、2席券:4,000円、3席券:5,000円、4席券:6,000円

  • プランのポイント

    大阪・関西万博にあわせて、京都では「きょうとまるごとお茶の博覧会」と題し、様々なイベントが開催されてきました。
    グランドフィナーレを飾るのは、北野天満宮で行われる「北野大茶会」。
    北野天満宮は、天正15年(1587年)10月に豊臣秀吉が大茶会「北野大茶湯」を開催した地です。
    身分にこだわらず広く参加が呼びかけられた茶会で、明治・昭和の時代にも、北野大茶湯から300年、350年を記念して盛大な茶会が開催されました。
    グランドフィナーレには、茶道4家元2宗匠と煎茶道3流派が集結し、境内の茶室等を会場として、日替わりで茶会を開催します。各家・流派ごとの茶室の設え等をぜひお楽しみください。


    ◆◇◆茶会のご案内◆◇◆
    ●開催場所:北野天満宮
    ●開催時間:10時~15時(最終受付:14時30分)

    ※順番にご案内いたしますので、お待ちいただく場合がございます。
    ●アクセス:市バス「北野天満宮前」下車すぐ、嵐電「北野白梅町」駅下車、徒歩約7分

    ●茶道4家元2宗匠による茶会
    <会場>風月殿、明月舎、松向軒
    表千家、裏千家、武者小路千家、堀内家、久田家、藪内家による茶会を実施します。

    ●煎茶道各流派による茶会
    <会場>神楽殿
    全日本煎茶道連盟所属の煎茶道静風流、二條流、方円流による茶会を実施します。

    ◆◇◆スケジュール◆◇◆
    ※日程により、茶会を実施する各家・流派が異なります。
    ※希望の茶会をご確認いただき、1席券、2席券、3席券、4席券を事前にご購入ください。

    10月11日(土)
    風月殿:表千家
    明月舎:久田家
    松向軒:武者小路千家
    神楽殿:静風流

    10月12日(日)
    風月殿:表千家
    明月舎:裏千家
    松向軒:武者小路千家
    神楽殿:方円流

    10月13日(月・祝)
    風月殿:藪内家
    明月舎:裏千家
    松向軒:堀内家
    神楽殿:二條流
          

  • 行程

    各地・・・(お客様各自)・・・北野天満宮(10時~15時/茶会をお楽しみください)・・・(お客様各自)・・・各地

    食事条件 朝:× 昼:× 夜:×
    凡例:・・・徒歩又は各自負担

  • <ご案内とご注意>

    • 下記申込サイトよりご確認ください