1日限定!日帰りプランで楽しむ富山の上質な時間
組子細工タニハタ工房見学&体験と越中料理五万石のランチプラン
株式会社タニハタ 組子細工(イメージ) 組子細工体験(イメージ) スマートフォンスタンド(イメージ)
※氏名が入ります。
出発日:2025年10月31日(金)
旅行代金/おひとり様
13,800円
-
プランのポイント
富山の伝統工芸「組子細工」を体験する特別なツアーをご用意いたしました。著名なホテルの内装を手掛ける株式会社タニハタの工房を訪れ、繊細で美しい技術の世界を実感していただけます。実際に組子細工の製作体験を通じて、手作りの楽しさを味わっていただけます。
工場見学では、2階の展示場にて内閣総理大臣賞を受賞した書院障子や、富山県の雨晴海岸を表現した組子作品を鑑賞し、1階では製作現場を見学します。職人によるカンナ削り体験や、伝統的な工法「ハッパ落とし」の実演もお楽しみいただけます。
締めくくりには、富山の味を代表する老舗料亭「五万石本店」にて、旬の食材を使ったランチをご用意しております。工芸と食文化が融合した、上質で落ち着いたおとな向けの文化体験をお楽しみください。日常を離れ、富山の伝統と美味に触れる特別なひとときをお過ごしいただけます。
~組子(組子細工)とは~
伝統木工技術「組子(組子細工)」とは、釘を使わずに木を幾何学的な文様に組み付ける木工技術のことをいいます。 細くひき割った木に溝・穴・ホゾ加工を施しカンナやノコギリ、ノミ等で調節しながら1本1本組付けする繊細な技術です。格子状に組みつけた桟の中に「葉っぱ」と呼ばれる小さな木の部品を様々な形にはめ込むことで幾何学模様を表現します。
遠く飛鳥時代から長い年月をかけて職人たちの伝統を守る心と情熱により、現代まで引き継がれてきました。 -
行程
各地・・・(お客様各自)・・・組子細工タニハタ(10:00~/会社説明・スマートフォンスタンド製作体験・工場見学/約90分)===<貸切ジャンボハイヤー>===越中料理五万石本店で昼食(約60分)・・・お食事終了後解散(13:00予定)・・・(お客様各自)・・・各地
食事条件 朝:× 昼:〇 夜:×
凡例:===:ジャンボハイヤー、・・・徒歩又は各自負担
※終了時間は前後する場合がございます。
<集合場所・集合時間>
組子細工㈱タニハタ前 9:50集合
住所:〒930-0816 富山市上赤江町1-7-3
アクセス:ライトレール「下奥井駅」より徒歩約15分
※当日、係員がお待ちしております。お名前をお申し出ください。
<解散場所・お食事終了後自由解散>
五万石本店
〒930-0003 富山市桜町1-6-4
富山駅 南口より 徒歩約8分 -
<ご案内とご注意>
【組子細工タニハタ工房見学&体験についてのご注意】
※工場内には刃物を使用する場所がございます。安全のため、係員の指示に従っていただき、単独行動はご遠慮ください。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
※SNSへの無断投稿はご遠慮ください。参加者のプライバシーや工房の運営に配慮し、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
●ご参加条件:中学生以上
※未成年のお客様は保護者とご一緒にご参加下さい。
※保護者以外の同行は出来かねますので予めご了承お願いいたします。●最少催行人員:10名
●最少催行人員に満たない場合、ご旅行開始日の前日からさかのぼり、13日目にあたる日より前に催行中止とさせていただきます。
●添乗員は同行いたしません。現地係員がご案内いたします。
●利用タクシー会社:富山交通
●集合・受付の場所は最終日程表にてご案内いたします。
●現地集合プランとなります。ご集合場所までの交通費等は各自ご負担願います。
●公共交通機関等の遅延による場合も含め、ご集合時間に遅れた場合、ツアーにご参加できません。この場合の返金はできません。お時間に余裕をもってお越しください。
●ご出発の7日前までお申込みいただけます。
●キャンセル料は旅行開始の前日から起算して10日目より発生いたします。
■お客様の交替について
1.旅行契約上の地位を第3者に譲渡する場合には当社の承諾が必要です。旅行契約上の地位の譲渡は当社の承諾があった時に効力が生じるものとし、以後、旅行契約上の地位を譲り受けた方は、お客様の当該契約に関する一切の権利及び義務を継承するものとします。
2.インターネットオークションサイトなど、当社の支店、営業所及び当社と提携する旅行会社以外の箇所で旅行契約上の地位を購入又は譲り受けた場合、当社はお客様の交替を承諾しかねます。
3.当社の承諾なくお客様が交替された場合には、旅行の参加をお断りします。その場合にお客様に損害が生じたとしても、当社はその責を負いません。
■事前マイページ登録のお願い
ご予約の際は、日本旅行の会員登録が必要です。ご登録をされていない方は事前のご登録をおすすめいたします。
会員登録はこちら※ご参加者と異なる方が代理で参加者と異なる会員登録を利用してお申込みいただくことはできません。■ご入金について
精算はクレジットカード決済のみとなります。あらかじめご了承ください。