シンシュンノシュウゾウシリョウテン ハルヲマツミヨシニンギョウトヒナニンギョウ
■春の収蔵資料展「春を待つ三次人形とひな人形」

- 三次人形の歴史やひな人形を紹介!
- 同館で日頃公開していない収蔵資料の内、三次人形やひな人形を展示する。
![]() |
みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館) |
---|---|
![]() |
三次市小田幸町122 |
![]() |
2025/01/24~2025/04/06 |
![]() |
休館日は月曜日(2月24日を除く。2月25日(火)休館日)。入館は16時30分まで。 |
![]() |
09時00分~17時00分 |
![]() |
有料 /入館料:一般200(160)円、大学生150(120)円、高校生以下・65歳以上無料 ※( )は20名以上の団体料金 |
![]() |
お車の場合:三次ICから約10分/三次東JCT・ICから約20分/三良坂ICから約10分 公共機関をご利用の場合:JR芸備線三次駅からタクシー約15分 |
![]() |
みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館) |
![]() |
0824-66-2881 |
![]() |
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekimin/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: