サクラミゴロ スエノタニエキアト
■【桜・見ごろ】陶の谷駅跡

- 越前町内でも指折りの花見スポット
- 陶の谷駅(すえのたにえき)は、かつて福井県丹生郡宮崎村(現・越前町)蝉口にあった福井鉄道鯖浦線の駅(廃駅)。街の指定史跡となっており、プラットホームはそのまま残されて線路も敷かれ、往年の構内の雰囲気が再現されている。春には桜が満開となり、越前町内でも指折りの花見スポットとして人気がある。
![]() |
陶の谷駅跡 |
---|---|
![]() |
丹生郡越前町寺 |
![]() |
2025/04/10~2025/04/25 |
![]() |
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年の見ごろ時期は4月中旬~下旬。 |
![]() |
--時--分~--時--分 |
![]() |
無料 / |
![]() |
お車の場合:北陸自動車道「鯖江」ICから約20分 公共機関をご利用の場合:- |
![]() |
一般社団法人 越前町観光連盟 |
![]() |
0778-37-1234 |
![]() |
https://www.town-echizen.jp/spot/spot01Detail.php?id=497 |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: