サクラ ミゴロ フクチヤマジョウ
■【桜・見ごろ】福知山城

- 歴史香る城と桜が織りなす絶景
- 明智光秀が築いたといわれる福知山城はその景観の美しさから「日本の歴史公園100選」や「京都府景観資産」にも登録されている。天守閣内には歴代城主の遺品などを展示した郷土資料館、城の麓には佐藤太清記念美術館・丹波生活衣館もある。築城当時から残る個性豊かな石垣と、北近畿唯一の天守が福知山城の魅力。桜と築城当時の面影を残す石垣や、再建された3層4階の天守閣などの建造物とのコントラストが美しい。
![]() |
福知山城 |
---|---|
![]() |
福知山市内記5 |
![]() |
2025/03/下旬~2025/04/中旬 |
![]() |
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。天守閣の開館は9:00~17:00(入館は16:30まで)。休業:火曜(祝日の場合は翌日) |
![]() |
--時--分~--時--分 |
![]() |
無料 /天守閣入館は有料 大人330円 こども110円 |
![]() |
お車の場合:舞鶴若狭自動車道福知山ICから約10分 公共機関をご利用の場合:JR山陰本線福知山駅から徒歩約15分 |
![]() |
福知山城天守閣 |
![]() |
0773-23-9564 |
![]() |
https://dokkoise.com/spot_category/spot_temple_shrine/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: