サクラ ミゴロ ヒロシマジョウ
■【桜・見ごろ】広島城

- 城下でお花見はいかが?
- 鯉城(りじょう)とも在間城(ざいまじょう)とも呼ばれるこの城は、毛利輝元が築いたもの。ソメイヨシノを中心に、285本、堀の外周りに155本、あわせて440本の桜がり、春になると天守閣を華やかに彩る。
![]() |
広島城 |
---|---|
![]() |
広島市中区基町21-1 |
![]() |
2025/03/下旬~2025/04/上旬 |
![]() |
天守閣9:00~18:00(入館17:30まで) 二の丸4月~9月は9:00~17:30(入館17:00まで)、10月~3月は9:00~16:30(入館16:00まで)※見ごろ時期は気候等により前後する場合あり |
![]() |
--時--分~--時--分 |
![]() |
無料 /広島城天守閣への入館は有料 |
![]() |
お車の場合: 公共機関をご利用の場合:広島駅から路面電車「紙屋町東」下車、徒歩約8分 |
![]() |
広島城天守閣 |
![]() |
082-221-7512 |
![]() |
https://dive-hiroshima.com/explore/3318/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: