キカクテン シラスジロウトシラスマサコ フタリノクラシタブアイソウ
■企画展「白洲次郎と白洲正子 ふたりの暮らした武相荘」

- 絆深いふたりの生き方・生き様を紹介
- 戦前・戦後の激動の時代を生き、現代を築いた白洲次郎と、本物と美のある暮らしを求めた白洲正子。二人はともに海外で学び、帰国後まもなく運命的な出会いを果たした後に結婚。次郎は政財界で、正子は随筆の世界において多大な足跡を残した。貴重な資料などを通して、互いの個性と生き方を尊重し、我が道を生きながらもお互いを必要としあった理想の夫婦の姿、絆深いふたりの生き方・生き様を紹介する。
![]() |
奥田元宋・小由女美術館 |
---|---|
![]() |
三次市東酒屋町10453番地6 |
![]() |
2025/02/20~2025/04/15 |
![]() |
会期中の休館日は毎週水曜日。3月14日(金)・4月13日(日)は開館時間を午後9時まで延長。 |
![]() |
09時30分~17時00分 |
![]() |
有料 /大人1000円、高校・大学生500円、中学生以下無料 |
![]() |
お車の場合:中国自動車道三次ICより約3分 公共機関をご利用の場合:JR三次駅よりタクシーで約10分 |
![]() |
奥田元宋・小由女美術館 |
![]() |
0824-65-0010 |
![]() |
https://www.genso-sayume.jp/event/8520/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: