チョウセンツウシンシトオモテナシ
■朝鮮通信使とおもてなし

- 来てみてビックリ!江戸のもてなしの心
- 呉市の下蒲刈島は江戸時代、広島藩の朝鮮通信使接待所として定められ、藩を挙げて朝鮮通信使の饗応をした。毎回通信使が来るたびに宿舎を新築同様に建て替え、歩くところすべてに毛氈をしき、桟橋も新造しお出迎えしていた。今展では、同館所蔵資料を中心に、朝鮮通信使をもてなした各藩の様子を紹介する。また3/8(土)限定のナイトイベントを開催。夜の松濤園で、ゆったりとした時間を楽しもう。詳しくはHPへ。
![]() |
松濤園 御馳走一番館 |
---|---|
![]() |
呉市下蒲刈町下島2277-3 |
![]() |
2025/01/29~2025/04/07 |
![]() |
火曜日休館(ただし2/11(火)は開館、2/12(水)休館)。最終入場は16:30まで。 |
![]() |
09時00分~17時00分 |
![]() |
有料 /入館料:大人800円(640円)、高校生480円(380円)、小中学生320円(250円) ※( )内は20名以上の団体料金 |
![]() |
お車の場合:広島駅から約1時間/呉駅から国道185号線を竹原方面へ約35分 公共機関をご利用の場合:広駅前バス停から瀬戸内産交運行「営農センター・沖友天満宮行き」バス乗車、下蒲刈町内「三之瀬」下車 |
![]() |
松濤園 |
![]() |
0823-65-2900 |
![]() |
http://www.shimokamagari.jp/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: