キョウトサンギョウダイガクコウヤマテンモンダイキカクテン ニシムラセイサクショトナカムラカナメ ハンシャボウエンキョウニカケタユメ
■京都産業大学神山天文台 企画展「西村製作所と中村要~反射望遠鏡にかけた夢~」

- 国産反射望遠鏡ができるまでの軌跡
- 2026年に100周年を迎える反射式望遠鏡の歴史を取り上げ、どのようにして国産の反射望遠鏡が作られたのか、人と人との繋がりや当時の技術者たちの天文学や望遠鏡に対する情熱が形になるまでの軌跡を紹介する。
![]() |
京都産業大学神山天文台 |
---|---|
![]() |
上賀茂本山 |
![]() |
2025/03/15~2025/06/20 |
![]() |
日曜・祝日は休館(3/23は開館)。土曜日は天体観望会や講演会等の開催日(3/15・22・29、4/19、5/10)に開館。詳しい開館日・時刻は神山天文台イベントカレンダーを確認。 |
![]() |
09時00分~16時30分 |
![]() |
無料 / |
![]() |
お車の場合: 公共機関をご利用の場合:地下鉄「国際会館」駅下車、京都バス(40系統)で京都産業大学前下車 |
![]() |
京都産業大学 神山天文台 |
![]() |
075-705-3001 |
![]() |
https://www.kyoto-su.ac.jp/observatory/sp_tenji/2024b_bouenkyou.html |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: