オウカサイ
■桜花祭

- 華やかな春の時代絵巻
- 花山天皇が後胤繁栄(こういんはんえい)を祈るため平野神社へ行幸、臨時の勅祭を行ったことが桜花祭の起源と言われる。毎年4月10日、10時より桜花祭、11時に花山天皇陵参拝、12時に神幸列発輿祭を斎行、13時から約200名の時代行列が氏子地域を巡行する。境内では、魁(さきがけ)・寝覚(ねざめ)・胡蝶(こちょう)・嵐山(あらしやま)ほか、様々な品種の桜が楽しめる。
![]() |
平野神社 |
---|---|
![]() |
京都市北区平野宮本町1 |
![]() |
2025/4/10~2025/4/10 |
![]() |
桜花祭10:00 時代行列出発13:00 |
![]() |
--時--分~--時--分 |
![]() |
無料 / |
![]() |
お車の場合: 公共機関をご利用の場合:市バス50・205「衣笠校前」から徒歩3分 |
![]() |
平野神社 |
![]() |
075-461-4450 |
![]() |
http://www.hiranojinja.com/home/gaiyo/nentyugyoji/okasai |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: