コウヨウミゴロ カンナビヤマ
■【紅葉・見ごろ】甘南備山
▲京田辺市観光協会- 四季の移ろいを肌で感じられる山
- 京田辺の主峰であり「神南備」・「神無火」などともいわれ、「神が隠れる場所」という意味を持つ山。山頂にある展望台からは京田辺市が一望でき、 かつて平安京が定められるとき、この山を南の基点として、大極殿、朱雀門、朱雀大路、羅生門などを建設したと言われている。ハイキングコースが設置されており、四季折々の自然を楽しめる。秋には山肌が燃えるように紅葉する光景を一目見ようと、多くの登山者が訪れる。
会場名 |
甘南備山 |
|---|---|
会場住所 |
京田辺市薪甘南備山 |
開催日 |
2025/11/下旬~2025/12/上旬 |
開催日に関する注意事項 |
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり ※11月下旬~12月初旬の予想 |
開催時刻 |
--時--分~--時--分 |
料金 |
無料 / |
会場までのアクセス |
お車の場合: 公共機関をご利用の場合:近鉄京都線「新田辺」駅より徒歩約30分 |
お問合せ先 |
京田辺市駅ナカ案内所 |
電話番号 |
0774-68-2810 |
ホームページ |
https://kankou-kyotanabe.jp/tourism/kannabi_mountain/ |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
