コウヨウミゴロ フクヤマノイチョウ
■【紅葉・見ごろ】福山のイチョウ
▲霧島市- 町のシンボル 2本のイチョウ
- 宮浦宮境内に並び立つイチョウは、神武天皇ご東征前の仮の宮居であったことを記念して植えられたと伝えられている。春先には、樹幹に若葉を付け、秋は黄葉、初冬になると境内が黄色のじゅうたんを敷きつめたようになり風情を感じることができるスポット。
会場名 |
宮浦宮 |
|---|---|
会場住所 |
霧島市福山町福山2437番地 |
開催日 |
2025/11/下旬~2025/11/下旬 |
開催日に関する注意事項 |
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年の見ごろは11月下旬。 |
開催時刻 |
--時--分~--時--分 |
料金 |
無料 / |
会場までのアクセス |
お車の場合:国分ICより約15分 公共機関をご利用の場合:- |
お問合せ先 |
霧島市商工観光部観光PR課 |
電話番号 |
0995-45-5111 |
ホームページ |
https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/shizen/kouyou.html |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
