登別温泉
全9種類の温泉が湧き出す日本有数の温泉郷として知られる登別温泉。温泉の質が高く、全国的にみても人気の高い温泉宿がたくさん集まっています。
温泉街には様々な鬼の像が立っていて、散策を楽しむことが可能です。
登別温泉は、様々な景勝地があることでも有名な観光スポットで、地獄谷の愛称で知られる火山の火口跡では、温泉が泡を立てて煮えたぎる迫力ある光景を見ることができます。
また、周りを取り囲む豊かな自然が見せる四季折々の美しい景色も魅力的ですよ♪
温泉街には様々な鬼の像が立っていて、散策を楽しむことが可能です。
登別温泉は、様々な景勝地があることでも有名な観光スポットで、地獄谷の愛称で知られる火山の火口跡では、温泉が泡を立てて煮えたぎる迫力ある光景を見ることができます。
また、周りを取り囲む豊かな自然が見せる四季折々の美しい景色も魅力的ですよ♪
【所在地】
北海道登別市登別温泉町
【アクセス情報】
・車
道央自動車道登別東IC 約10分
北海道登別市登別温泉町
【アクセス情報】
・車
道央自動車道登別東IC 約10分
さっぽろ羊ヶ丘展望台
さっぽろ羊ヶ丘展望台は、「少年よ大志を抱け」で有名な北海道開拓の父、クラーク博士の像が立つ展望台。札幌市内からアクセス良好な場所にありながら、開放感あふれる草原が広がる自然豊かな観光スポットです。
春は新緑、夏はラベンダー、秋は紅葉、そして冬は一面の雪景色と四季を通して自然が作り出す美しい景色を楽しめます。
また、施設内でジンギスカンや焼きとうもろこしといった北海道ならではのグルメが食べられたり、季節ならではの体験を楽しめるスポットです!
春は新緑、夏はラベンダー、秋は紅葉、そして冬は一面の雪景色と四季を通して自然が作り出す美しい景色を楽しめます。
また、施設内でジンギスカンや焼きとうもろこしといった北海道ならではのグルメが食べられたり、季節ならではの体験を楽しめるスポットです!
【所在地】
北海道 札幌市豊平区羊ケ丘1
【営業時間】
5~6月 午前8:30〜午後6:00
7~8月 午前8:30〜午後7:00
9月 午前8:30〜午後6:00
10〜4月 午前9:00〜午後5:00
【アクセス情報】
・バス
地下鉄東豊線福住駅 バスターミナル4番乗り場発
[福84・羊ヶ丘線]羊ヶ丘展望台行き 羊ヶ丘展望台バス停 徒歩約10分
・車
道央自動車道北広島IC 約20分
【電話番号】
011-851-3080
北海道 札幌市豊平区羊ケ丘1
【営業時間】
5~6月 午前8:30〜午後6:00
7~8月 午前8:30〜午後7:00
9月 午前8:30〜午後6:00
10〜4月 午前9:00〜午後5:00
【アクセス情報】
・バス
地下鉄東豊線福住駅 バスターミナル4番乗り場発
[福84・羊ヶ丘線]羊ヶ丘展望台行き 羊ヶ丘展望台バス停 徒歩約10分
・車
道央自動車道北広島IC 約20分
【電話番号】
011-851-3080
富良野
北海道の中でも人気と知名度の高い観光地として知られる富良野。有名な理由は、なんといってもラベンダー畑でしょう。
見頃なのは7月中。時間帯は早朝がベストです。一面が紫色に染まる光景はここでしか観られない絶景で、実際に目にすれば感動すること間違いなし!
ラベンダーで有名なファーム富田には、ラベンダー以外にも色とりどりの様々な花が植えられており、夏以外でも美しい花畑を目にすることができます。
また、冬には一面の雪景色が見られ、そこで犬ぞりやスノーシュー、四輪バギー体験などのアクティビティも楽しめますよ♪
見頃なのは7月中。時間帯は早朝がベストです。一面が紫色に染まる光景はここでしか観られない絶景で、実際に目にすれば感動すること間違いなし!
ラベンダーで有名なファーム富田には、ラベンダー以外にも色とりどりの様々な花が植えられており、夏以外でも美しい花畑を目にすることができます。
また、冬には一面の雪景色が見られ、そこで犬ぞりやスノーシュー、四輪バギー体験などのアクティビティも楽しめますよ♪
【所在地】
ファーム富田
北海道空知郡中富良野町基線北15号
【営業時間】
24時間(花畑・駐車場)
※売店の営業時間はショップごとに異なります
【アクセス情報】
・電車
JRラベンダー畑駅 徒歩7分
JR中富良野駅 徒歩25分
・バス
JR旭川駅 旭川駅前9番乗り場発 ふらのバスラベンダー号新富良野プリンスホテル行き
中富良野バス停 徒歩約分
・車
道央自動車道三笠IC 約1時間30分
道東自動車道占冠IC 約1時間35分
【電話番号】
0167-39-3939
ファーム富田
北海道空知郡中富良野町基線北15号
【営業時間】
24時間(花畑・駐車場)
※売店の営業時間はショップごとに異なります
【アクセス情報】
・電車
JRラベンダー畑駅 徒歩7分
JR中富良野駅 徒歩25分
・バス
JR旭川駅 旭川駅前9番乗り場発 ふらのバスラベンダー号新富良野プリンスホテル行き
中富良野バス停 徒歩約分
・車
道央自動車道三笠IC 約1時間30分
道東自動車道占冠IC 約1時間35分
【電話番号】
0167-39-3939
阿寒湖
道東を代表する観光地、阿寒湖。全域が阿寒摩周国立公園に指定されていて、自然豊かな場所、阿寒湖の中で最も有名なのは可愛らしい見た目が人気のマリモでしょう。
阿寒湖にあるチュウルイ島には、マリモの生態をじっくりと観察できるマリモ展示観察センターがあります。チュウルイ島に訪れるためには遊覧船に乗るんですが、遊覧船からは周りを取り囲む火山をはじめ雄大な自然が織りなす景色を楽しめますよ♪
また、冬になると薄氷の上に凍った水蒸気の結晶が付くフロストフラワーという美しい自然現象を目にすることもできます。
【所在地】
北海道釧路市
【アクセス情報】
・車
道央自動車道足寄IC 約1時間
北海道釧路市
【アクセス情報】
・車
道央自動車道足寄IC 約1時間
オシンコシンの滝
日本の滝百選のひとつに数えられるオシンコシンの滝は、北海道の東部、知床に位置しています。途中から流れが2つに分かれている見た目から「双美の滝」とも呼ばれ、美しさと迫力とを兼ね備えた存在感のある滝です。
オシンコシンの滝の魅力は滝の流れだけではありません。周りを自然豊かな森林に囲まれており、特に夏になると鮮やかな緑に癒されます♪
また、滝がある森のすぐ近くにはオホーツク海が広がっており、どこまでも続く水平線を眺めれば、心が落ち着くこと間違いなしです!
オシンコシンの滝の魅力は滝の流れだけではありません。周りを自然豊かな森林に囲まれており、特に夏になると鮮やかな緑に癒されます♪
また、滝がある森のすぐ近くにはオホーツク海が広がっており、どこまでも続く水平線を眺めれば、心が落ち着くこと間違いなしです!
【所在地】
北海道斜里郡斜里町ウトロ西
【アクセス情報】
・車
女満別空港 約2時間15分
・バス
JR釧網本線知床斜里駅 斜里バスターミナル発
知床線 オシンコシンの滝バス停 徒歩すぐ
【電話番号】
0152-22-2125(知床斜里町観光協会)
北海道斜里郡斜里町ウトロ西
【アクセス情報】
・車
女満別空港 約2時間15分
・バス
JR釧網本線知床斜里駅 斜里バスターミナル発
知床線 オシンコシンの滝バス停 徒歩すぐ
【電話番号】
0152-22-2125(知床斜里町観光協会)
野付半島
野付半島は、北海道東部の本当に端っこに位置する半島。全長26kmにもわたる細長い砂嘴で、その自然の豊かさから、北海道遺産やラムサール条約にも登録されています。
特に幻想的な光景が広がることで人気なのが、「トドワラ」と呼ばれるスポット。地盤沈下を起こしている場所で、海の水に侵食されて木々が立ち枯れた、これぞ秘境といった光景が広がっています。
また、冬になると水深が浅い野付湾は一面が氷結するので、その上をスノーシューを履いて散策する氷平線ツアーを楽しめますよ!
特に幻想的な光景が広がることで人気なのが、「トドワラ」と呼ばれるスポット。地盤沈下を起こしている場所で、海の水に侵食されて木々が立ち枯れた、これぞ秘境といった光景が広がっています。
また、冬になると水深が浅い野付湾は一面が氷結するので、その上をスノーシューを履いて散策する氷平線ツアーを楽しめますよ!
【所在地】
北海道野付郡別海町野付
【アクセス情報】
・車
JR釧路駅 約1時間30分
【電話番号】
0153-75-2111(別海町観光協会)
北海道野付郡別海町野付
【アクセス情報】
・車
JR釧路駅 約1時間30分
【電話番号】
0153-75-2111(別海町観光協会)
北海道ならではの自然の魅力に酔いしれよう!
今回ご紹介したように、北海道には自然の魅力を存分に味わえるスポットがたくさんあります。場所によっても季節によっても見られる光景は異なるので、じっくり下調べして自分の見たいスポットを訪れてみてくださいね!
人気の北海道旅行・北海道ツアー

北海道旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。旭山動物園、知床五湖、函館山山頂展望台など魅力ある観光地が盛りだくさんの北海道旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!
観光周遊 北海道

イランカラプテ!観光周遊 北海道♪2名様からの個人で巡る秋・冬の魅力あふれる北海道!バスやタクシーで巡る周遊プランと自由に巡るフリープランをご用意!