家族に嬉しい!個室に代わる新幹線の便利な設備を詳しく解説★

新幹線で子どもと移動するとき、授乳や子どもが騒いだときに使えるスペースがあったら便利ですよね。個室付きの新幹線も数が減り、現在はほとんど見かけなくなりました。しかし実は、個室に代わる便利な設備があるんです。小さなお子さまのいるご家族必見の情報をお届けします♪

2019年5月10日 更新 45,035 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

どこ泊まる浜松 宿泊応援キャンペーン Wでお得な浜松宿泊クーポン

①個室があるのはひかりレールスターだけ

 (55127)

現在、個室付きの新幹線は博多〜新大阪間を走る「ひかりレールスター」のみ。
・博多→岡山   午前6:00発  ひかり440号
・博多→新大阪  午前6:16発  ひかり442号
・新大阪→博多  午後8:38発  ひかり443号
そのなかでも上記の3本のみと、非常に限られています。

新幹線に設置された個室は、パーテーションで仕切られた簡易個室のような感じ。テーブルもあり広々としているので、お子様連れの方には便利です。

お弁当を食べたり、トランプで遊んだり、オムツ替えをしたり、と使い方はさまざま。室内にあるボタンを押せば車内販売にも対応してくれます。利用に特別な料金は必要なく、事前予約も可能です。

しかし個室付きの新幹線は本数が少なく、都合がつかないケースもあるでしょう。個室に代わるおすすめの便利な設備をご紹介します。

②個室と同じような使い勝手「多目的室」

 (55128)

多目的室はほぼ全ての新幹線に1室ずつ設置されています。身体の不自由な方が優先的に利用できますが、空いている場合には小さなお子さまのオムツ替えや授乳のために使用することも可能です。

室内には簡易ベッドやオムツ交換台、非常時の呼び出しベルなどが設置されています。また、中が見えないようカーテンで仕切られているため、周りを気にすることもありません。お子さまが泣き出してしまった時も安心です。

身体の不自由な方が優先ではありますが、従来の個室と同じような使い方ができるので、困ったときはぜひ活用してみてください。

③多目的室の利用方法と注意点

 (55129)

新幹線の多目的室は通常鍵がかかっているため、車掌さんに頼んで開けてもらう必要があります。利用方法はいたって簡単。巡回している車掌さんに声をかけるか、8号車にある乗務員室へ行き「多目的室を利用したい」と伝えるだけです。

事前予約ができるのは障害者手帳を持っている方だけなので、授乳等の理由で利用する場合は当日の依頼となります。とはいえ、優先者の利用がない限りは利用できますので、気軽に頼んでみてくださいね!

多目的室を利用する際、追加料金は特に必要ありません。自由席の方でも無料で利用できるのは嬉しいポイントです。

ただし、体調が悪い方や予約している方が来た場合はすぐに席を譲りましょう。あくまでも空いているときのみ利用可能な設備ということを念頭に置いておいてください。

お子さま向けの便利な設備を活用しましょう

旅行中の移動は、小さなお子さまがいる家族連れの場合とても大変。個室付き新幹線が減ってしまったのは残念ですが、多目的室などの便利なサービスが用意されているので、長い移動も心配いりません。多目的室を上手に活用し、快適な新幹線の旅を楽しんでくださいね。

JR・新幹線+宿泊セットプラン

JR・新幹線+宿泊セットプラン
新幹線・JRの往復チケットと宿泊プランがセットになったお得なプラン。新幹線の時刻と宿泊プランの組合せは自由!新幹線とホテルを別々に予約するより断然お得なJRセットプランです。

家族旅行・ファミリー旅行特集|子連れにおすすめプラン満載

家族旅行・ファミリー旅行特集|子連れにおすすめプラン満載
お子様や赤ちゃんと一緒に行く家族旅行におすすめな宿泊プランから、JR・新幹線または航空と宿泊がセットになったプランまでご用意♪

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

祝!西九州新幹線開業 秋の佐賀・長崎を巡る冒険

祝!西九州新幹線開業 秋の佐賀・長崎を巡る冒険

開業した西九州新幹線!佐賀と長崎が更にアクセスがしやすくなりました。地元社員がぜひ巡ってもらいたいスポットをご紹介します。この秋は、新しい新幹線に乗ってゆるりと小さな冒険に出かけましょう。
akafu | 2,645 view
2022年9月23日西九州新幹線「かもめ」開業!周辺観光地を一挙紹介します

2022年9月23日西九州新幹線「かもめ」開業!周辺観光地を一挙紹介します

2022年9月23日、佐賀県の武雄温泉~長崎を結ぶ新ルート、西九州新幹線「かもめ」が開業しました!博多駅〜長崎駅間最速所要時間1時間20分!新幹線の各駅から行ける見どころをご紹介します!さて、西九州新幹線「かもめ」に乗ってどんなところを旅しますか?
Tripα編集部 | 3,893 view
「ハローキティ新幹線」がJR西日本コラボでキュートに運行!

「ハローキティ新幹線」がJR西日本コラボでキュートに運行!

その可愛らしさで世界中を魅了するハローキティが、地域活性化を目的にJR西日本とコラボレーション!6月30日から運行された「ハローキティ新幹線」に揺られて、西日本への旅行に出かけてみてはいかがですか?
kuha8 | 13,888 view
新幹線に乗る人必見★気になる運賃の疑問を解決!

新幹線に乗る人必見★気になる運賃の疑問を解決!

新幹線の運賃は難しくてよくわからない……という人も多いのでは? 新幹線の運賃はルールが多くて複雑に思えますが、知っておくと得することも♪今回は新幹線の運賃について、初心者でも分かりやすく解説していきます。ぜひ新幹線を利用した旅行に役立ててください。
チャイラテ | 83,314 view
【初心者向け】はじめて新幹線に乗る人必読!新幹線の乗り方をイチから徹底解説

【初心者向け】はじめて新幹線に乗る人必読!新幹線の乗り方をイチから徹底解説

旅行や出張などで利用する機会が多い新幹線。在来線の電車とは、すこしだけ切符の買い方や乗り方が異なるため、初めて利用する方は戸惑うかもしれません。そんな初心者の方のために、新幹線の乗り方についてバッチリ分かる基本情報をお伝えします!
Tripα編集部 | 1,060,360 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

チャイラテ チャイラテ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ