目次
島そのものがパワースポット!
青島は宮崎県宮崎市の沿岸部に位置し、周囲約1.5kmの小さな島で、日南海岸国定公園の一部として美しい自然に囲まれています。
島そのものがパワースポットと言われ、島へは橋がかけられ歩いて渡ることができ、海を見ながらの散策が楽しめます。
南国情緒たっぷりで、ビロー樹をはじめとする亜熱帯性の植物が生い茂る風景が特徴的で、夏には「青島海水浴場」に多くの人々で賑わいます。
島そのものがパワースポットと言われ、島へは橋がかけられ歩いて渡ることができ、海を見ながらの散策が楽しめます。
南国情緒たっぷりで、ビロー樹をはじめとする亜熱帯性の植物が生い茂る風景が特徴的で、夏には「青島海水浴場」に多くの人々で賑わいます。
青島
【所在地】
宮崎県宮崎市青島
【アクセス情報】
JR青島駅から徒歩約10分
青島線下りの「青島」バス停から徒歩10分
宮崎駅から車で約25分
※青島へは車で行ないので、青島参道入口周辺の駐車場を利用してください
宮崎県宮崎市青島
【アクセス情報】
JR青島駅から徒歩約10分
青島線下りの「青島」バス停から徒歩10分
宮崎駅から車で約25分
※青島へは車で行ないので、青島参道入口周辺の駐車場を利用してください
自然が作り出した「鬼の洗濯板」
「鬼の洗濯板」は青島を取り囲むように海に向かって広がっている奇石群で、国の天然記念物に指定されています。
遠くから見るとまるで巨大な洗濯板のように見えるのが名前の由来です。
1000万年前から800万年前の地層が侵食されてできた波状岩様式で、青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られ、潮が引くと磯遊びも楽しめます。
逆に満潮の時はほぼ見えなくなるそう。
遠くから見るとまるで巨大な洗濯板のように見えるのが名前の由来です。
1000万年前から800万年前の地層が侵食されてできた波状岩様式で、青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られ、潮が引くと磯遊びも楽しめます。
逆に満潮の時はほぼ見えなくなるそう。
砂浜は遠目で見ると砂のように見えますが、よく見るとほぼ貝殻です。
海幸彦・山幸彦伝説の神社「青島神社」
「青島神社」は島の中央に位置する神社。
神話の世界に登場する山幸彦と豊玉姫が結ばれた場所として知られ、縁結びのご利益があると言われているので、恋愛運や夫婦円満を願う人々から人気になっています。
神話の世界に登場する山幸彦と豊玉姫が結ばれた場所として知られ、縁結びのご利益があると言われているので、恋愛運や夫婦円満を願う人々から人気になっています。
亜熱帯植物の森と朱色のコントラストが非常に美しく、南国情緒あふれる中に神社という珍しい風景が広がります。
絵馬で出来たトンネル「祈りの古道」はハートの絵馬などが結びつけられています。
フォトジェニックスポットな雰囲気に思わず写真を撮りたくなります。
フォトジェニックスポットな雰囲気に思わず写真を撮りたくなります。
通った先にはビロー樹に囲まれた元宮があり、弥生時代頃から祭祀が行われていたと伝わっています。
現在では、磐境に土器の皿を願い事を呟きながら投げ入れ、入ると願いが叶い、割れると開運厄除になるという「天の平瓮投げ」ができます。
その昔、数多くある貝殻の中から自分の心情に合った貝を探し、それに想いと願いを込めてここにお供えしたようです。
青島では、貝の中でも特に「タカラガイ」が大切にされてきたそう!
ちょうど浜辺で探すことができたので、お供えしてきました。
青島では、貝の中でも特に「タカラガイ」が大切にされてきたそう!
ちょうど浜辺で探すことができたので、お供えしてきました。
人気の映えスポット「幸せの黄色いポスト」
「幸せの黄色いポスト」はもともと赤い丸型ポストでしたが、訪れる人々に幸せを届けるシンボルとして、平成26年7月に設幸福や希望の象徴の黄色に塗り替えられました。
今やフォトジェニックスポットに!
このポストは手紙を投函することができるので、縁結びのご利益で知られる青島神社に参拝した後は、ここで大事な人に手紙を書いて送ってみては?
【住所】
宮崎県宮崎市青島
【アクセス】
・電車
JR青島駅より徒歩約10分
今やフォトジェニックスポットに!
このポストは手紙を投函することができるので、縁結びのご利益で知られる青島神社に参拝した後は、ここで大事な人に手紙を書いて送ってみては?
【住所】
宮崎県宮崎市青島
【アクセス】
・電車
JR青島駅より徒歩約10分
南国の花々が咲き誇る「宮交ボタニックガーデン青島」
「宮交ボタニックガーデン青島」は橋を渡る手前にある入園料が無料の植物園。
青島に自生するビロー樹やフェニックス、女王ヤシ、ナツメヤシの他、ブーゲンビリアやハイビスカス、ジャカランダなどの色鮮やかな南国の木や花々を見ることができます。
ブーゲンビリアは11~12月が最盛期。
熱帯果樹温室には、パイナップル、パパイヤ、スターフルーツなどの果樹が植栽されています。
園内にあるカフェでは、宮崎県産のマンゴーを使用したスムージーやパフェ、フルーツジュースなど、SNS映えするスイーツなどを味わえます。
【営業時間】
園内 8:30~17:00
大温室・熱帯果樹温室 9:00~17:00
パラボラチョカフェ 10:00~17:00(L.O.16:30)
青島に自生するビロー樹やフェニックス、女王ヤシ、ナツメヤシの他、ブーゲンビリアやハイビスカス、ジャカランダなどの色鮮やかな南国の木や花々を見ることができます。
ブーゲンビリアは11~12月が最盛期。
熱帯果樹温室には、パイナップル、パパイヤ、スターフルーツなどの果樹が植栽されています。
園内にあるカフェでは、宮崎県産のマンゴーを使用したスムージーやパフェ、フルーツジュースなど、SNS映えするスイーツなどを味わえます。
【営業時間】
園内 8:30~17:00
大温室・熱帯果樹温室 9:00~17:00
パラボラチョカフェ 10:00~17:00(L.O.16:30)
青島名物「ういろう」をお土産に
ういろうの始まりは、中国から伝わった「ういろう」という薬菓。江戸時代に入ると、宮崎では独自の風味を持つういろうが誕生し、青島地域でも地元の人々に親しまれてきました。
うるち米の粉と砂糖というシンプルな原材料から作られ、うるち米の粉を砂糖と水で混ぜた砂糖湯と一緒に蒸し上げることで、独特のもっちりとした食感になります。
バリエーション豊かで、優しい甘さが特徴の白、黒砂糖を使用し、深いコクが味わえる黒、そして爽やかな香りと酸味が楽しめる日向夏の味があります。
レトロで可愛いパッケージも魅力のひとつで、青い水玉模様のパッケージは海と空を思わせる青島の自然を表しているそう。
うるち米の粉と砂糖というシンプルな原材料から作られ、うるち米の粉を砂糖と水で混ぜた砂糖湯と一緒に蒸し上げることで、独特のもっちりとした食感になります。
バリエーション豊かで、優しい甘さが特徴の白、黒砂糖を使用し、深いコクが味わえる黒、そして爽やかな香りと酸味が楽しめる日向夏の味があります。
レトロで可愛いパッケージも魅力のひとつで、青い水玉模様のパッケージは海と空を思わせる青島の自然を表しているそう。
宮崎市内の絶品ランチ「季節料理かわの」の尾崎牛ステーキ丼
季節料理かわの
「季節料理かわの」は宮崎県の豊かな自然で育まれた新鮮な食材を使用、地元の農家や漁師と連携し、季節ごとの旬な食材を使ったメニューが人気です。
四季折々の食材をふんだんに使用した料理が特徴で、特に尾崎牛は年間を通じて提供されています。
また、JR九州の観光列車「36ぷらす3」の土曜日の食事を担当しています。
四季折々の食材をふんだんに使用した料理が特徴で、特に尾崎牛は年間を通じて提供されています。
また、JR九州の観光列車「36ぷらす3」の土曜日の食事を担当しています。
新メニューの贅沢ランチ:尾崎牛ステーキ丼
尾崎牛とは宮崎市郊外の広大な敷地で育てられた黒毛和牛。
尾崎宗春氏が開拓し、成長促進剤や抗生物質を使用せず、13種類の自家配合ブレンド飼料で育てられることで、質の高い肉質です。
脂は驚くほどあっさりとしているので、胃に負担をかけず味わうことができます。
あっさりとした脂肪は、尾崎牛が生後30ヶ月以上育てられるという独自の肥育期間によって得られるもの。
その上質な尾崎牛の赤身肉を贅沢に使用した「季節料理かわの」の新名物、尾崎牛ステーキ丼は至福の贅沢ランチ。
特製の甘辛いたれを回しかけ、いただきます。
大根おろしと卵黄で作った「卵黄おろし」は料理長のこだわりで洗練された上品な味わいです。
尾崎宗春氏が開拓し、成長促進剤や抗生物質を使用せず、13種類の自家配合ブレンド飼料で育てられることで、質の高い肉質です。
脂は驚くほどあっさりとしているので、胃に負担をかけず味わうことができます。
あっさりとした脂肪は、尾崎牛が生後30ヶ月以上育てられるという独自の肥育期間によって得られるもの。
その上質な尾崎牛の赤身肉を贅沢に使用した「季節料理かわの」の新名物、尾崎牛ステーキ丼は至福の贅沢ランチ。
特製の甘辛いたれを回しかけ、いただきます。
大根おろしと卵黄で作った「卵黄おろし」は料理長のこだわりで洗練された上品な味わいです。
【所在地】
宮崎県宮崎市千草町1番22号Sogoビル1階
【営業時間】
11:30~14:00(LO.13:00)
17:00~22:00(LO.21:00)
※状況に応じて早めに閉店する場合があります
【定休日】
毎週月曜日
【アクセス情報】
宮崎ICから車で約20分
JR宮崎駅から徒歩約15分
宮崎県宮崎市千草町1番22号Sogoビル1階
【営業時間】
11:30~14:00(LO.13:00)
17:00~22:00(LO.21:00)
※状況に応じて早めに閉店する場合があります
【定休日】
毎週月曜日
【アクセス情報】
宮崎ICから車で約20分
JR宮崎駅から徒歩約15分
宮崎のおすすめお土産
鶏炭火焼
宮崎県には名物の地鶏を使ったお土産が多く、炭火で焼き上げた鶏をそのままパックに詰めた「チルド地鶏」は、定番商品!
すでにひと口大にカットされているので食べやすく、強火でじっくり炙られた地鶏の旨味と香ばしさが口いっぱいに広がります。
ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめ。
ゆず胡椒が香る「ゆず胡椒味」も美味しい一品です。
すでにひと口大にカットされているので食べやすく、強火でじっくり炙られた地鶏の旨味と香ばしさが口いっぱいに広がります。
ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめ。
ゆず胡椒が香る「ゆず胡椒味」も美味しい一品です。
チーズまんじゅう
「チーズまんじゅう」は外側はサクッとしたクッキー生地、中身は濃厚なクリームチーズになっており、宮崎県以外ではなかなかお目にかかることのない組み合わせの洋風饅頭です。
県内にはこのチーズまんじゅうを製造・販売するお店が250店ほどあり、お店によって生地やクリームチーズの配合にこだわりがあったりとお店ごとでもいろんな味わいがあります。
県内にはこのチーズまんじゅうを製造・販売するお店が250店ほどあり、お店によって生地やクリームチーズの配合にこだわりがあったりとお店ごとでもいろんな味わいがあります。
日向夏ジュース
日向夏は宮崎県を代表する柑橘類。生産量は宮崎県が日本一です。
色や味は夏みかんよりグレープフルーツに近く、グレープフルーツより酸味がすくなく薄味でさっぱりしてるのが特徴です。
ジュースやサイダーなど、なかなか見られない日向夏のお土産は宮崎ならでは!
色や味は夏みかんよりグレープフルーツに近く、グレープフルーツより酸味がすくなく薄味でさっぱりしてるのが特徴です。
ジュースやサイダーなど、なかなか見られない日向夏のお土産は宮崎ならでは!
南九州DE超回復|JR九州
九州の南部、熊本・宮﨑・鹿児島には豊かな自然、温泉、食、癒し体験、パワースポットが盛りだくさん。日常の疲れを忘れて、「南九州でいっぱい選んでいっぱい休んでほしい」。こころもからだも「超回復」の旅に出よう!