

広島



広島電鉄路面電車1日乗車券&元祖広島お好み焼き「お好み村」のご利用券付
設定期間:2025年7月1日~9月30日1名様よりお申込み可出発4日前(12時)まで受付
※悪天候など諸事情により、旅行受付期日を急遽変更させていただく場合があります。
右期以外の出発日 12,100円
8/7~8/17出発日 23,700円


広電路面電車1日乗車券で広島市内線と宮島線全線が何回でも乗り降り自由!!観光、ショッピングやグルメの食べ歩きに便利。広島名物グルメのおすすめ、複数のお好み焼き専門店が並ぶ広大なフードホール「お好み村」♪お好きな店舗でお食事の際にご利用いただけます。
【広島電鉄路面電車1日乗車券について】乗車前にチケットと引換が必要です。
- 引換場所:[8月2日まで]広島電鉄路面電車の広島駅案内所(JR広島駅南口/8:00~20:00)
[8月3日以降]広島駅営業センター(ミナモア 中央アトアトリウム2階交通案内所内/9:00~19:00)
※2025年夏以降は引換場所が変更になる場合がございます。
※ご利用にならなかった場合でも、返金や払い戻しはありません。
- 営業時間・定休日:店舗により異なります。
※利用券の超過分は各店舗で差額をお支払いください。
※現金との引換え、つり銭の対応はできません。 - アクセス:JR広島駅から広島電鉄で約10分、「八丁堀」電停下車、徒歩約3分
おすすめtabiwaチケット情報
宮島



海上に浮かぶかき筏に接近!漁場見学&厳島神社沖遊覧体験付
設定期間:2025年7月1日~9月30日1名様よりお申込み可出発3日前(12時)まで受付
右期以外の出発日 12,600円
8/7~8/17出発日 24,400円


広島ならではの体験!漁船に乗って名物「牡蠣」の漁場に大接近。世界遺産厳島神社を海上から参拝、大鳥居の絶景もお楽しみいただけます。
※お食事は付いてません。
※乗船する船はかき漁船ではなく小型の作業船になります。
※3歳以下のお子様は乗船いただけません。
※お食事は付いてません。
※乗船する船はかき漁船ではなく小型の作業船になります。
※3歳以下のお子様は乗船いただけません。
- 集合場所:島田水産かき小屋(JR「宮島口駅」から徒歩約10分)
- 体験時間:①11:00~②14:00~(体験時間は約1時間)
※体験開始時刻の10分前までに島田水産かき小屋にお越しください。
廿日市



「SAKURAO DISTILLERY」蒸留所見学
設定期間:2025年8月18日~9月29日(除外日:9/14)1名様よりお申込み可出発7日前(12時)まで受付
12,600円
旅行代金/新大阪⇔宮島口・往復限定列車普通車指定席利用/おとなお一人様の場合


こだわりの広島県産原料を用いた純国産ジンやシングルモルトウイスキーをつくる、美しい蒸留器をご覧いただけます。広島から世界へ、そしてウイスキー、スピリッツづくりの新たな可能性へ挑戦するSAKURAO DISTILLERYの魅力を存分に感じてください。蒸留所見学の後はウイスキーやジンなどのスペシャルなテイスティングをお楽しみいただけます。お酒やオリジナルグッズの購入も可能です。
※小さなお子様をお連れの方は見学ツアーに参加いただけません。(小さなお子様をお連れの方はビジターセンターで保護者同伴でお待ちいただきます)
※小さなお子様をお連れの方は見学ツアーに参加いただけません。(小さなお子様をお連れの方はビジターセンターで保護者同伴でお待ちいただきます)
- 体験場所:サクラオディスティラリー ビジターセンター(廿日市駅から徒歩約10分)
- 見学時間:①10:30~約90分(10:20までに体験場所にお越しください)
当プランのJRチケットは宮島口駅まで乗車いただけます。
サクラオディスティラリーの見学後は宮島観光いかがでしょうか。(宮島口駅~宮島の船代金は含まれておりません)
※20歳未満の方、小さなお子様をお連れの方のご旅行お申込みはできません。
呉



呉でしかみることのできない角度でその雄姿を海から仰ぐ、呉港クルージング!呉湾艦船めぐり付
設定期間:2025年7月1日~9月30日(除外日:火曜日(9/23(祝・火)は除く))1名様よりお申込み可出発2日前(12時)まで受付
右期以外の出発日 11,800円
8/7~8/17出発日 23,600円


広島・呉ならではの体験!停泊中の海上自衛隊の潜水艦や護衛艦など大迫力の艦船を間近に眺めながらのクルージング!各艦船のガイド案内を聞きながら、軍港クルージングをお楽しみください。
※お食事は付いてません。
※所要時間は約35分
※クルージング途中で下船はできません
※お食事は付いてません。
※所要時間は約35分
※クルージング途中で下船はできません
- 集合場所:呉中央桟橋ターミナル1階(呉駅から徒歩約8分)
- 乗船手続:出航の20分前までに乗船手続きをお済ませください
- 乗船時間:①10:00~②11:00~➂12:00(土日祝のみ)④13:00~⑤14:00~
尾道



【Aプラン】おのみちスイーツクーポン付
設定期間:2025年7月1日~9月30日1名様よりお申込み可出発4日前(12時)まで受付
※悪天候など諸事情により、旅行受付期日を急遽変更させていただく場合があります。
右期以外の出発日 9,100円
8/7~8/17出発日 19,300円


尾道市内の16店舗で使えるスイーツクーポン。4枚綴りのチケットとマップと往復渡船乗船券(尾道~向島)が一緒になっており、スイーツと尾道のまち歩きをお楽しみください。
- 営業時間・定休日:店舗により異なります。
- 引換場所:尾道駅観光案内所(営業時間 9:00~18:00)
※臨時休業や品切れ等でご希望の商品またはサービスを受けられない場合があります。
※店舗により使用できるクーポンの枚数が異なります。



【Bプラン】おのみちフリーパスと市内対象店舗で使える2,000円分のお食事「おのみち地魚クーポン券」付
設定期間:2025年8月1日~9月30日1名様よりお申込み可出発1日前(12時)まで受付
右期以外の出発日 11,700円
8/7~8/17出発日 21,900円


尾道は瀬戸内海に面した港町で、春夏秋冬の美味しい地魚が獲れる町!尾道で獲れる“うまい!”魚のお食事をお楽しみください!尾道市内の対象12店舗で使える2,000円分のお食事「おのみち地魚クーポン券」付。
※お一人様あたり会計が2,000円を越える場合は差額は現地でお支払いください。
※2,000円未満の場合でもお釣りはありません。
“うまい!”魚のお食事の後は、おのみちバス1日乗車と千光寺山ロープウェイ往復がセットになったお得な乗車券「おのみちフリーパス」で尾道市内観光をお楽しみください。
※お一人様あたり会計が2,000円を越える場合は差額は現地でお支払いください。
※2,000円未満の場合でもお釣りはありません。
“うまい!”魚のお食事の後は、おのみちバス1日乗車と千光寺山ロープウェイ往復がセットになったお得な乗車券「おのみちフリーパス」で尾道市内観光をお楽しみください。
- おのみちフリーパス・おのみち地魚クーポンお渡し場所:尾道駅観光案内所(営業時間 9:00~18:00)/「マイページ」(当旅行プラン予約記録画面)をご提示ください。
※おのみち地魚クーポン利用対象店舗の定休日・営業時間は各店舗により異なります。
※おのみち地魚クーポン券対象店舗はこちら。お客様ご自身でお電話にて来店予約を行ってください。
※おのみちフリーパス・おのみち地魚クーポン共、未使用の場合の払い戻しはできません。
※臨時休業や品切れ等でご希望の商品またはサービスを受けられない場合があります。あらかじめご了承ください。
おすすめtabiwaチケット情報
尾道ブルワリー
しまなみ



尾道駅前桟橋~瀬戸田港(生口島)~井口港(大三島)間を航路で繋ぐ「しまなみクルージングパス」付
設定期間:2025年10月4~5、11~13、18~19、25~26日1名様よりお申込み可出発4日前(12時)まで受付
※悪天候など諸事情により、旅行受付期日を急遽変更させていただく場合があります。
11,100円
旅行代金/新大阪⇔尾道・往復限定列車普通車指定席利用/おとなお一人様の場合


尾道駅前桟橋~瀬戸田港(生口島)~井口港(大三島)間を航路で繋ぐ「しまなみクルージングパス」付!!10月の土・日・祝日のみの設定です。サイクリング自転車の積み込み可能なサイクリングシップなのでレンタサイクルで自由気ままに島旅観光を楽しんでみませんか?
※レンタサイクル料金は旅行代金に含まれません。(サイクリング時はヘルメットの着用をお願いします)
※レンタサイクル料金は旅行代金に含まれません。(サイクリング時はヘルメットの着用をお願いします)
【しまなみクルージングパスについて】
「尾道駅前桟橋」に停泊しているサイクルシップラズリ船内スタッフにマイページ(予約確認)をご提示ください。「しまなみクルージングパス」をお渡しします。
※悪天候により運行ダイヤの変更、欠航する可能性があります。 早めの移動と運行状況の確認をお願いします。
【運行ダイヤ】
※1・2便のどちらの便にもご乗船いただけます。
※尾道駅前桟橋13:15発に乗船の場合、大三島(井口港)の滞在時間が短いため島内観光の時間がありません。ご注意ください。
【観光情報】
「尾道駅前桟橋」に停泊しているサイクルシップラズリ船内スタッフにマイページ(予約確認)をご提示ください。「しまなみクルージングパス」をお渡しします。
※悪天候により運行ダイヤの変更、欠航する可能性があります。 早めの移動と運行状況の確認をお願いします。
【運行ダイヤ】


※尾道駅前桟橋13:15発に乗船の場合、大三島(井口港)の滞在時間が短いため島内観光の時間がありません。ご注意ください。
【観光情報】
- 生口島(いくちじま):生口島(いくちじま)の瀬戸田町はレモンの出荷量が日本一でもあり、別名レモン島とも呼ばれています。美しい景色の中、爽やかなレモングルメを食べつつ、自転車でのんびり走るのはとっても気持ちが良いですよ!
- 大三島(おおみしま):大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)がパワースポットとして有名。島内のサイクリングルートは比較的平坦なので初心者にもおすすめです。ただし1周45kmあるので、島内周遊は約3時間から5時間が目安になります。スケジュールを立ててサイクリングをお楽しみください。
- 多々羅大橋(たたらおおはし):広島県尾道市の生口島と愛媛県今治市の大三島を繋ぐ道路橋。
三原



<駅長おすすめ駅プラン>
【三原】夏 満喫の旅 瀬戸内のタコ&旬魚ランチ 和食処 登喜将
設定期間:2025年7月1日~9月30日(除外日:毎週水曜日、7/1・15・29・31、8/5・12・19、9/2・16・23)【三原】夏 満喫の旅 瀬戸内のタコ&旬魚ランチ 和食処 登喜将
1名様よりお申込み可出発3日前まで受付
14,100円
旅行代金/大阪・新大阪⇔三原、往復普通車指定席(一部自由席)利用の場合/おとなお1人様


瀬戸内の食材を豪快に味わう


※仕入状況や時季により料理内容・器・盛り付けについては写真と一部異なる場合がございます。また一部内容が変更となる場合がございます。


※仕入状況や時季により料理内容・器・盛り付けについては写真と一部異なる場合がございます。また一部内容が変更となる場合がございます。
- アクセス:三原駅より徒歩約5分
- 食事場所:和食処 登喜将 カウンターまたはテーブル ※お選びいただけません
- 食事スタート時間:11:50~13:00(食事開始時刻は11:50となります)
その他のおすすめ旅行プラン
WESTER IDをお持ちでないお客様
「tabiwa by WESTER」の商品購入にはWESTER IDへの登録が必要です。こちらから会員登録(無料)にお進みください。