

- はなあかり鳥取カニ満喫の旅
- 池坊専宗氏によるいけばな披露
- 湖北観音めぐり
- 阪神タイガース特別番組公開収録
- SAVVY×tabiwa
- 宝塚大劇場旅
- Meets×tabiwa
- シースピカ特別航路
- 長崎ランタンナイトツアー
- 金沢21世紀美術館の開館前特別鑑賞
- 冬の黒部峡谷プレミアムツアー
- 宮島・鎮火祭クルーズ
- 永平寺 親禅の宿 柏樹關
- 周南工場夜景
- ズワイガニ1杯付御膳&歳末お買い物
- 神戸ルミナリエ有料エリア
- グルメサイコロ
- 年末・お正月の旅行はtabiwaでCP
- RADIO CRAZY
- 味覚満喫まんぷく旅
- 西乃風ブラン堂公開収録
- クリムト・アライブ大阪展
- あわら勝負めしチケット
- 鳥取だいせんサイクルバス
- ポイント5倍
毎月2日に更新!
今月のワクワクを今すぐチェック
\今月( 11 月 )のキーワード/
今月のワクワクをおとどけ
毎月2日はtabiwaウィーク!
ポイント5倍

- 旅行申込対象期間: 2025年11月2日(日)~2025年11月8日(土)
tabiwaトラベル西の日キャンペーンページ内の下記お申込みボタンからご購入・ご利用いただいた方、または【tabiwaトラベル/WESTER会員限定】と商品名に記載のある商品をご購入・ご利用頂いた方にもれなくWESTERポイント(基本)を通常の5倍付与いたします。
※期間・用途限定ポイントが付与されるキャンペーンとの併用が可能です
【対象外商品】:GO!大阪・広島・金沢、宿泊プラン、tabiwa得・バリ得・お得にのぞみでGO!!以外の片道JRセットプラン、tabiwa周遊パス、デジタルチケットは対象外となります。
観光列車「はなあかり」編成スーペリアグリーンに乗車
源泉かけ流しの宿「鳥取温泉 観水庭こぜにや」で過ごす~かにフルコースを味わう口福の2日間~
はなあかり鳥取カニ満喫の旅

- はなあかり運行日: 2026年1月14日(水)・28日(水)
発売日時:2025年11月5日(水)13時
エリアを変えながら西日本各地を運行する観光列車「はなあかり」。2日間限定で、大阪駅~鳥取駅間を往復します。かにの美味しい季節にぜひ、「はなあかり」でおでかけしてみませんか。スーペリアグリーンはtabiwaトラベルでのみお申込みいただけます。
片道は「はなあかり」スーペリアグリーン、片道は「スーパーはくと」グリーン車指定席のご利用となります。
華道家元池坊・池坊専宗氏によるいけばな披露
560年の地層、美しさの素を辿って
池坊専宗氏によるいけばな披露

- 開催日: 2026年1月17日(土)
- 旅行代金: 11,800円
室町時代より今日に続く華道家元「池坊」。
当イベントでは、いけばなの家元である「華道家元池坊」の青年部代表としてご活躍中の池坊専宗氏によるいけばなを生ける過程をご覧いただきます。
その後、専宗氏による、花と人の歩みを今へ繋げていくお話のお時間もございます。
いけばなの世界に初めて触れる方にも、ご自身の手で草花の息吹を感じながら、いけばなの奥深さに触れていただけるコーナーも設けております。(希望者多数の場合は抽選となる場合がございます)
生けられた花を撮影する時間もございますので、ぜひカメラをご持参ください。
湖北観音めぐり 日帰りコース
湖北観音めぐり

-
出発日:
【はじめての湖北観音めぐりと黒壁スクエア散策コース】
2025年12月21日(日)、2026年1月17日(土)
【「一体一会」知る人ぞ知る湖北観音じっくり解説コース】
2025年12月13日(土)、2026年1月25日(日)
重文無名にかかわらず、地域住民によって大切に守り継がれてきたホトケさまと、戦国のストーリーが数多く残る長浜。
【はじめての湖北観音めぐりと黒壁スクエア散策ツアー】では、渡岸寺の国宝十一面観音立像をはじめ、戦火をくぐり抜けた赤後寺や冷水寺のホトケさま、そして戦国ゆかりの小谷寺や近江孤篷庵と黒壁スクエアの散策を楽しめます。
【「一体一会」知る人ぞ知る湖北観音じっくり解説コース】では、「いも観音」で知られる安念寺、100体以上のホトケさまに圧倒される己高閣・世代閣、普段拝観できない、理覚院、川道千手院を訪れる日程もご用意いたしました。川道千手院は近年学芸員の発見によりその価値を認められ、重要文化財に指定された経緯があり、長浜の観音文化の裾野の広さを感じていただけます。こちらのコースは有識者による解説をじっくりとお聞きいただけます。
それぞれ地元の方が守り継いでごられたお堂ばかりです。地元のおじいちゃん、おばあちゃんが大切に守り伝えてきたホトケさまのお話や、心温まる湖北の言葉に触れてみてください。
FM COCOLO & スカイA present 阪神タイガース 虎道の先へ supported by tabiwa
阪神タイガース特別番組公開収録

- 開催日: 2025年12月1日(月)
往復JR券+宿泊1泊+「阪神タイガース特別番組公開収録鑑賞券」がセットになった商品です。
2025年、2年ぶりの阪神タイガースのリーグ優勝を記念して、ラジオ局 FM COCOLOとCSスポーツチャンネルスカイAが再びタッグを組み、それぞれの特色を生かした阪神タイガース特別番組を共同企画し、公開収録を実施いたします。ご参加の方には『阪神タイガース球団ロゴ入り』かっとばし!!付(お一人様につき1膳)
【デジタルチケット】
チケット代金:8,000円(3歳未満入場不可)
※tabiwa限定のチケット販売となります。
チケットのお座席は当日入場時にご案内いたします。
※販売上限に達した場合など、購入いただけない場合がございます。
tabiwaで予約して行こ!うれしいがいっぱい、SAVVY×tabiwa SPECIAL
SAVVY×tabiwa

-
出発日:
~2026年3月31日(火)
※店舗により、設定期間は異なります。
旅もグルメも、ちょっと特別に✨
月刊誌『SAVVY』と「tabiwa」による限定コラボ企画がスタート!
『SAVVY』で紹介された人気店・名店の中から、特別に協力をいただき、「tabiwa」から予約した方だけが体験できる“SAVVY×tabiwa Specialプラン”をご用意しました。
ここでしか味わえないメニューや特典、編集部おすすめのとっておきスポットなど、日常を少し贅沢にする内容が満載です。
数量限定・期間限定のため、お早めにチェックを!
あなたの“好き”がもっと広がる、特別な時間をお楽しみください。
Meetsがお届けするスペシャルプラン Meets×tabiwa道連れ
Meets×tabiwa

-
出発日:
~2026年3月31日(火)
※店舗により、設定期間は異なります。
月刊誌『Meets 』と「tabiwa」による特別コラボが始動!
『Meets』で紹介された人気店やこだわりの名店が、この企画のためだけに協力。
「tabiwa」から予約した方限定で体験できる“Meets×tabiwa Specialプラン”をご用意しました。
ここでしか味わえないメニューや 旅もグルメも“Meets的視点”で堪能できる内容です。
数量限定・期間限定!
日常の中にあるちょっと特別な出会いを、ぜひ見つけてください。
宝塚大劇場旅 観劇チケット付プラン
宝塚大劇場旅

-
出発日:
2026年2月15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)
2026年3月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、20日(金・祝)、21日(土)、22日(日)、28日(土)
発売日時:2025年11月13日(木)11時
\宝塚大劇場の観劇チケット付プラン/
宝塚大劇場の花組公演観劇券付の<JR+宿泊セットプラン>と<日帰りプラン>を発売開始いたします!(中国・北陸・九州発)
宝塚大劇場花組公演では「S+席確約プラン」をご用意しております。
【演目】:宝塚大劇場花組公演
グランド・ラメント
『蒼月抄(そうげつしょう)』
-平家終焉の契り-
スパイシー・ショー
『EL DESEO(エル・デセーオ)』
※公演スケジュールは商品ぺージでご確認ください
【開催場所】:宝塚大劇場(兵庫)
☆☆ 宝塚大劇場の星組公演観劇券付プランも好評発売中です♪ ☆☆
観光型高速クルーザー「SEA SPICA」宮島から渡る、秘密の島時間
~海で繋がる歴史と秘湯 江田島プレミアムトリップ~
シースピカ特別航路

- 出発日: 2025年12月14日(日) <日帰り・宿泊付プラン>
発売日時:2025年11月7日(金)11時
観光型高速クルーザー「SEA SPICA」の1日限定特別航路で江田島へ。江田島では選べる3つ体験メニューをご用意しました!
1つめは「海上自衛隊の歴史を学ぶコース」、2つめは「江田島市が官民一体となって取り組むオリーブについて学ぶコース」、3つめは「秘湯コース」(今年、広島県および山陽地方で初となる「日本秘湯を守る会」の加盟宿となった江田島荘の日帰り入浴付)よりお選びください。
<出発地>:関西発・九州(福岡)発
2025年11月7日(金)11時発売
~オープンバスで”長崎ランタンフェスティバル”の見所を車窓から見学!~
ランタンナイト・ツアー宿泊プラン
長崎ランタンナイトツアー

- 出発日: 2026年2月6日(金)~23日(月・祝)
-
旅行代金:
11,500円~23,500円※こども(小学生)の1名1室利用の設定はございません。
※未就学児の設定はございません。
長崎ランタンフェスティバルをオープンバスで車窓から見所を見学するランタンナイトツアー!
ランタンナイトツアーの出発時間は、18:15発・19:30発・20:45発からお選びいただけます。
宿泊は、ホテルニュー長崎・エスペリアホテル長崎・ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルよりお選びいただけます。
バス乗車時には、使い捨てカイロ付(お一人様1個) ※旅行代金に含まれます。
2025年11月16日(日)・12月7日(日)開催限定
金沢21世紀美術館の開館前特別鑑賞!学芸員の解説付!
金沢21世紀美術館の開館前特別鑑賞

- 開催日: 2025年11月16日(日)・12月7日(日)
- 旅行代金: 3,000円
金沢21世紀美術館に開館前特別鑑賞!通常は午前10:00の開館ですが、1時間前の午前9:00に入館できる特別プランです。
●開館前1時間は、tabiwaの貸切りでご覧いただけるので、通常は完全予約制で時期によっては予約困難な「スイミング・プール」などの人気の展示もゆっくりご鑑賞いただけます。
●さらに美術館の学芸員が館内をご案内します!ここでしか聞けない貴重なお話がきけるかも。
●2027年5月~2028年3月の期間、長期休館が予定されているので、今のうちに行っておかれるのがおすすめです!
白銀の景色の中 新山彦橋をトロッコで渡る
『冬の黒部峡谷プレミアムツアー』
冬の黒部峡谷プレミアムツアー

- 出発日: 2026年1月10日(土)~2月28日(日)の土・日・祝日の計18日間限定
富山県が誇る日本三大峡谷の一つ、黒部峡谷を走るトロッコ電車に乗車できる、冬の特別企画ツアーをご紹介いたします。
通常は積雪のため運行休止となる冬期間に、黒部峡谷の「新山彦橋」までの約530mを窓付きのリラックス客車で運行。白銀に染まる幻想的な黒部峡谷の景観を車窓からお楽しみいただけます。
さらに、黒部川の電源開発の歴史を学べる「黒部川電気記念館」と、来シーズンの運行に向けて機関車や客車の分解点検・整備が行われている「機関車検修庫」の内部を、係員の解説付きでご案内いたします。
特別な体験ができる本ツアーは、18日間限定の開催となります。この貴重な機会をお見逃しなく!
SEA SPICAで行く宮島・鎮火祭 見学&宿泊プラン
宮島・鎮火祭クルーズ

- 出発日: 2025年12月31日(水)
-
旅行代金:
2名1室:おとな38,800円 こども(小学生)36,800円
1名1室:おとな59,800円※こども(小学生)の1名1室利用の設定はございません。
※未就学児の設定はございません。
【宮島・鎮火祭】
江戸時代までは『晦日山伏(つごもりやまぶし)』と呼ばれ、山伏が取り仕切る町内の行事であったが、明治維新後は、嚴島神社の行事となりました。
松明(たいまつ)に火を移し御笠浜に設けた斎場の大束に火を移します。そして、大束から大松明に火を点けます。一方、宮島の町民は20~30人でかつぐ大松明から、50cm程度の小松明まで様々な大きさの松明を作り、夕方御笠浜に集合します。
御神火を点け消火した小松明は家に持ち帰り、神棚にお供えして1年間の火難避けの護符にします。また御神火を点けた大松明は、「たいまつ、ヨイヨイ。たいまつ、ヨイヨイ。」の掛け声をかけながら威勢良く御笠浜を練り歩きます。御笠浜は、文字通り火の海と化します
永平寺で坐す、朝に祈る—禅の旅
「永平寺 親禅の宿 柏樹關」宿泊と貸切タクシーでめぐる、心を整える2日間
永平寺 親禅の宿 柏樹關

- 出発日: 2025年12月13日(土)・20日(土)
- 旅行代金: 4名1室 55,000円、3名1室 60,000円、2名1室 70,000円、1名1室 110,000円
禅に親しみ、越前のおもてなしにふれる宿「永平寺 親禅の宿 柏樹關」。 旅館のような快適な設備と、宿坊ならではの静寂な空間で、坐禅や本格精進料理を通して心をリセットしてみませんか。
ご夕食前には、大本山永平寺にて坐禅体験。 又、大浴場「香水海(こうすいかい)」にて、香木を煮出した香り高い湯「香湯(こうとう)」で身を清める体験を。こちらは永平寺で神聖な行持の前に行われる「香湯沐浴」と同じ配合で再現した、他では味わえない特別な体験です。 心身を清め、禅の世界に深くふれるひとときをお過ごしください。
2日目は、各グループごとに貸切(小型)タクシーをご用意。福井県立恐竜博物館や一乗谷朝倉氏遺跡など福井の歴史と自然を自由に巡りながら、思い思いの時間をお楽しみください。
全国工場夜景の日 周南工場夜景 見学&宿泊プラン
周南工場夜景

- 出発日: 2026年2月23日(月・祝)
- 旅行代金: 2名1室タクシー1台利用 18,500円 、1名1室タクシー1台利用 27,000円※こども(小学生)の1名1室利用の設定はございません
【2月23日は工場夜景の日】
工場の夜景を新たな観光資源として捉え活動する「全国工場夜景都市」が2016年(平成28年)に制定。
工場夜景の素晴らしさを周知し、工場夜景ファンをはじめ、多くの方々に工場夜景を身近に感じて頂く取り組みの一環として、2月23日(第1回工場夜景サミット開催日)を「工場夜景の日」として、(一社)日本記念日協会に記念日申請し、正式に認定・登録されました。
周南市では、出光興産株式会社、東ソー株式会社、株式会社トクヤマ、日鉄ステンレス株式会社、日本ゼオン株式会社(50音順)のご協力により、各工場の照明が全て点灯されます。
若狭湾の絶景とズワイガニ1杯付御膳の昼食
港町「敦賀」歳末お買い物&ハズレなし抽選会 日帰り
ズワイガニ1杯付御膳&歳末お買い物

- 出発日: 2025年12月15日(月)・18日(木)・21日(日)・24日(水)
- 旅行代金: 15,000円
かつて都へ食材を提供していた”御食国(みけつくに)”若狭で冬の味覚「カニ」を満喫するプランです。
バス車内では、ハズレなしの抽選会を実施!
神戸ルミナリエ有料エリア特別鑑賞券(前売券)
神戸ルミナリエ有料エリア

- 利用期間: 2026年1月30日(金)~2026年2月8日(日)
料金:平日:大人(中学生以上)500円
土・日曜日、祝日:大人(中学生以上)750円
【デジタルチケット】
有効期間:1日間
本開催で神戸ルミナリエは第31回を迎えます。
時間帯ごとに入場者数を制限することで、ゆっくり作品を鑑賞でき、作品の下を通り抜けることが可能です。
※平日、土日祝のチケットを販売しております。
グルメサイコロ(グルメチケット)
グルメサイコロ

- 利用期間: 2025年11月7日(金)~2025年12月14日(日)
【デジタルチケット】
西日本エリアのおすすめ旅館のグルメをご用意!
どこが出るかは、サイコロが決める!
当選したお食事施設は、購入後にクリック可能となる「抽選結果を確認!」からジャンプするページにてご確認ください。
※ご利用条件など詳細はURLからご確認ください。
※本商品は日帰り商品となります
<発売中>年末・お正月の”旅行はtabiwaで”キャンペーン
年末・お正月の旅行はtabiwaでCP

- キャンペーン対象出発期間: 2025年12月26日(金)~2026年1月4日(日)
\年末・お正月の”旅行はtabiwaで”出かけよう!/
キャンペーン期間中に対象商品をご購入・ご利用方いただいた方に、おとなお一人様あたり1,000ポイント・こども500ポイント(期間・用途限定)を付与いたします♪
【申込期間】:10月30日(木)~2025年12月25日(木)
【対象商品】:プラン名に【tabiwaトラベル/WESTER会員限定】があるJR +宿泊セ
ットプラン商品
※「毎月2日はtabiwaウィーク!」と併用が可能です。また、その他の期間・用途限定ポイントとも併用可能です。
※WESTERポイント付与等、ご利用条件詳細は専用ページにて必ずご確認ください。
<発売中>FM802 RADIO CRAZY2025
RADIO CRAZY

- 開催日: 2025年12月26日(金)~29日(月)
【JR+宿泊+チケット付プラン】
FM802主催の毎年年末にお送りするROCK FESTIVAL RADIO CRAZY2025が今年もインテックス大阪で開催!
<出発地>:北陸・中国・九州・首都圏・中部発
※一部出発地はお手軽な日帰りプランもあります!
【デジタルチケット】
クロークバッグなし、クロークバッグあり、クロークバッグのみのチケットを販売しております♪
<発馬中>tabiwaトラベルスペシャル ~味覚満喫!まんぷく旅!!~
味覚満喫まんぷく旅

- 出発日: プランにより異なります。詳細は商品ぺージでご確認ください。
\「tabiwaトラベルスペシャル」に ”味覚ぺージ” が新登場!/
◇旬の食材「かに」を食す(北陸・北近畿・山陰)
◇旬の食材「ふぐ」を食す(淡路島・山口)
◇こだわりの食材を楽しむ(お肉・料理人監修料理・カツオ・ご当地グルメ)
など味覚プランを多数をご用意♪
tabiwaトラベルで旬の味覚を食べに行こう!!
🌸西乃風ブラン堂 初の公開収録イベント開催!🌸
~23日の幸せ 風を吹かせるDOOOOO~
西乃風ブラン堂公開収録

- 開催日: 2025年12月23日(火)
【料金】4,000円(税込)※先着600席限定
【デジタルチケット】
西日本の“ご当地新ブランド”を探し出し紹介する人気番組「西乃風ブラン堂」が、ついに初の公開収録イベントを開催します!
出演は、植村あかり、西田汐里(BEYOOOOONDS)、三ツ廣政輝(MBSアナウンサー)。さらにゲストとして、BEYOOOOONDS/前田こころ、岡村美波、小林萌花、里吉うたのが登場!
ここでしか見られない特別なトークや番組収録の裏側を、リアルな臨場感とともにお楽しみください。
今回のイベントは番組初の公開収録として、tabiwaトラベル限定でチケット販売!
2回に分けての収録となり、各回先着600名様限定のスペシャル企画です。
来場者には番組グッズのノベルティ付き!
放送では見られない生のリアクションや、出演者たちの素顔が見られるこのチャンスをお見逃しなく!
会場いっぱいに吹く“幸せの風”を、ぜひその目で体感してください。
【会場】COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
(放送予定:2026年1月12日・19日)
クリムト・アライブ大阪展(前売チケット)
クリムト・アライブ大阪展

-
設定期間:
2025年12月5日(金)~2026年3月1日(日)
※休館日:12月10日(水)、12月30日(火)~2026年1月1日(木)
【料金】
前売券:(一般・大学生)2,600円、(中高生)1,800円、(小学生)1,300円
当日券:(一般・大学生) 2,800円、(中高生)2,000円、(小学生)1,500円
【デジタルチケット】
19世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムトの世界が大阪に登場!
「クリムト・アライブ大阪展」の入場チケットをtabiwaで発売します。金箔を多用した日本美術の影響を受けた傑作の数々が、360度スクリーンに映し出され、映像・音楽・香りが融合する没入型展覧会として“黄金の世界”を体感できます。展示室内は写真・動画撮影OK。クリムトの華麗で官能的な世界を、冬の大阪で五感で味わってください。
【会場】 堂島リバーフォーラム
あわら勝負めしチケット引換券(1000円利用分)
あわら勝負めしチケット

- 利用期間: ~2025年12月30日(火)
料金:1セット900円
【デジタルチケット】
有効期間:1日間
900円のデジタルチケット提示で1,000円(500円券×2枚)分の金券と引換!
将棋界最高位のタイトル戦「竜王戦あわら対局」の勝負めし・勝負おやつ・勝負ドリンクをお得に楽しめるチケットです。
※1 WESTER IDにつき1回1セットまでしか購入できません。
鳥取だいせんサイクルバス
鳥取だいせんサイクルバス

- 利用期間: ~2025年11月30日(日)
料金:おとな1,500円
【デジタルチケット】
有効期間:1日間
大山町内路線(大山線)大山口駅~大山寺間の対象時刻のバスに自転車を積み込み乗車ができるチケットです。
注意事項
- 毎月のワクワク内容は、発売開始日が情報公開日と異なる場合があります。詳しくは各企画キャンペーンページをご覧ください。
- ご覧いただくタイミングによっては売り切れ(販売終了)の場合がございます。
旅行プランを条件で検索
- JR・新幹線
+ホテルパック - 宿泊プラン
- 飛行機
+ホテルパック
- 行き
-
※※※
- 帰り
-
※※
- 人数
-
大人2名・こども0名
- 部屋数
-
1部屋
- 航空会社
- キーワード
日本旅行の商品購入、「tabiwa by WESTER」の商品購入にはWESTER IDへの登録が必要です。
こちらから会員登録(無料)にお進みください。