【富山観光タクシープラン】富山市内の観光地を
タクシーで効率的に巡ります
はじめての富山市内半日コース
帰路は路面電車の乗車体験♪
-
<おすすめポイント>
観光タクシーで富山駅を出発します!立山連峰のパノラマスポット呉羽山や名物の「ます寿し」や「富山の薬」に触れながら、歴史的なスポットを巡ります。特に、北前廻船の歴史が残る岩瀬では酒蔵や趣のある街並みをゆっくりと時間をかけて楽んでみるのはいかがでしょうか?
岩瀬からのお帰りは路面電車「路面電車(市内電車・富山港線)に乗って富山駅へ戻っていただきます。帰りの路面電車は時間の指定がございませんので、のんびり散策をお楽しみいただけます!
このコースは、富山を初めて訪れる方にも最適で、効率よく名所を回ることができます。美味しい食文化と豊かな歴史を同時に体感できるこの旅で、富山の魅力を存分に味わってみてください。- 池田屋安兵衛商店
- 岩瀬
- ます寿司(イメージ)
-
設定日 2025年4月12日~9月30日の金・土・日・祝
※設定除外日4月19日集合場所 JR富山駅 新幹線改札前 9:00集合(乗務員がプラカードをもってお待ちしております) 旅行代金に
含まれるもの観光タクシー代・復路路面電車代・試食:ます寿司1/8カットサイズ 2切れ 運行会社 大和交通(北日本モーター株式会社) <行程表>
各地・・・・・ JR富山駅 9:10=====(見学)呉羽山公園・展望台9:30~9:45(眺望約15分)=====(試食)丸の内・ます寿し店街〈*〉10:05~10:35(約30分)=======(立寄)池田屋安兵衛商店10:40~11:00(約20分)========(見学)石倉町延命地蔵尊の湧水11:10~11:20(約10分)== ====(自由散策)岩瀬エリア11:50頃※・・・・・東岩瀬駅 +++++++++(路面電車・富山港線)約25分+++++++++ 富山駅・・・・ ・各地
※時刻は目安となり、前後する場合がございます
食事 朝:× 昼:× 夕:× (マークのご案内 ・・・徒歩 ====観光タクシー +++路面電車)- ※タクシー乗車のご案内は岩瀬エリアまでとなります。
- ※お客様のご都合による運行時間が所定の時間を超える場合は、追加代金が発生しますのでご注意下さい。
- ※岩瀬エリア⇒富山駅(帰路)は各自でお好きな時間にご移動ください。
〈*〉対象店舗の2店より1/8カットサイズを試食体験できます。(詳しくは下段の行程注意内の記載内容を確認ください)
<ご案内とご注意>
- ●最少催行人員:2名
- ●最大乗車人員:4名
- ●添乗員は同行いたしません。観光タクシーの乗務員がご案内いたします。
- ●当日はお客様ご自身で集合場所までお越しください。
- ●集合場所・集合時間はご出発前にお渡しする最終日程表にてお知らせいたします。
- ●現地集合プランとなります。上記記載以外の交通費・宿泊費は各自ご負担願います。
- ●集合時間に遅れられた場合、ツアーにご参加いただけません。その場合は返金はいたしかねます。
- ●当日の交通事情により、行程時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。
乗車人員:2~4名(小型・中型タクシー) - ●交通渋滞等によるスケジュール変更や電車の乗り遅れについては一切の責任を負いかねます。また、その場合の返金等は一切ございませんので予めご了承ください。
※地震の影響で岩瀬エリアの旧家(森家、馬場家)は現在休館中です。(25年3月時点)
- ●ます寿し店では、ます寿し1カット(1/8サイズ)2切れをご試食いただけます。当日タクシー乗務員よりお渡しする引換利用券をお店で提示ください。(お一人2枚分)
引換え可能店舗は「元祖せきのや」又は「川上鱒寿し店」です。休業時などは1店舗だけの引換になる場合があります。(その場合は1店舗で2切れ分を引換ください) - ●路面電車の時間に指定はありません。岩瀬をゆっくり散策されたい場合は、岩瀬浜駅、競輪場前駅、東岩瀬駅からお好きな時間にご乗車頂けます。
岩瀬浜(東岩瀬)~富山駅迄の路面電車にご乗車の際は、当日タクシー乗務員がお渡しするクーポン券(乗車利用券)を、路面電車(富山ライトレール富山港線)電車乗務員にお渡(ご提示)ください。 - ●キャンセル料は旅行開始の前日から起算して10日目より発生いたします。
- ●ご参加者と異なる方が代理で参加者と異なる会員登録を利用してお申込みいただくことはできません。
<ご参加条件>
- ●小学生以上
※本プランで利用する車両にはチャイルドシートの装着がございません。シートベルト着用の安全面より、未就学児・幼児のご参加はできません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<その他>
- ●天候悪化や非常事態の発生時等やむを得ない事情により、ツアー中であっても中止・変更になる場合がございます。
- ●徒歩移動が多いため、歩きやすい靴、服装でご参加ください。
<未成年のお客様のご参加について>
- ●未成年者の方のみでのご参加の場合や未成年者の方に親権者以外の方が同行される場合には、同意書のご提出をお願いいたします。
- ●15歳未満の未成年者がご旅行に参加される場合には、原則として親権者の方の同行が必要となります。
ここで示す年齢はご旅行契約時(予約時)のものとなります。
旅行代金/おとな・こども共通(おひとり様)
4名(1台)8,100円
3名(1台)10,400円
2名(1台)15,200円