白銀の景色の中 新山彦橋をトロッコで渡る
『冬の黒部峡谷プレミアムツアー』降雪量はその年の気象状況等により異なります

-
富山県が誇る日本三大峡谷の一つ、黒部峡谷を走るトロッコ電車に乗車できる、冬の特別企画ツアーをご紹介いたします。
通常は積雪のため運行休止となる冬期間に、黒部峡谷の「新山彦橋」までの約530mを窓付きのリラックス客車で運行。白銀に染まる幻想的な黒部峡谷の景観を車窓からお楽しみいただけます。
さらに、黒部川の電源開発の歴史を学べる「黒部川電気記念館」と、来シーズンの運行に向けて機関車や客車の分解点検・整備が行われている「機関車検修庫」の内部を、係員の解説付きでご案内いたします。
特別な体験ができる本ツアーは、18日間限定の開催となります。この貴重な機会をお見逃しなく! -
設定日 2026年1月10(土)~2月28日(日)の土・日・祝の計18日間限定
※弊社での設定日・便は下記の通りとなります設定便 ①09:30~11:00
受付09:10~09:301/10(土)・11(日)・12(月)・18(日)・25(日)・
2/1(日)・8(日)・11(水・祝)・15(日)・22(日)・23(月・祝日)②10:30~12:00
受付10:10~10:301/10(土)・11(日)・12(月)・25(日)・2/1(日)・11(水・祝)・15(日)・22(日) ③13:30~15:00
受付13:10~13:301/10(土)・11(日)・17(土)・24(土)・31(土)・
2/1(日)・7(土)・11(水・祝)・21(土)・23(月・祝日)・28(土)④14:30~16:00
受付14:10~14:301/10(土)・11(日)・2/22(日) <行 程>
各地・・・(お客様各自)・・・黒部峡谷鉄道宇奈月駅1階(受付時間 : ①9:10~9:30 ②10:10~10:30 ③13:10~13:30 ④14:10~14:30)・・・(徒歩5分)・・・黒部川電気記念館(見学:約20分)・・・(徒歩約10分)・・・機関車車庫(見学:約20分)・・・(徒歩約5分)・・・トロッコ(乗車)
※冬季特運行 宇奈月~新山彦橋(往復)・・・到着ご解散(終了予定時刻 ①11:00 ②12:00 ③13:30 ④16:00)・・・(お客様各自)・・・各地
ツアー終了後アンケートにご協力をお願いします。旅行代金に含まれるもの 黒部峡谷鉄道乗車代、ガイド代(解説員)
(リラックス客車による新山彦橋往復と黒部川で電気記念館と機関車検修庫の見学)運行会社 電車:黒部峡谷鉄道 【ご案内とご注意】
- ●最少催行人員:1名
- ●添乗員は同行いたしません。現地係員がご案内いたします。
- ●当日はお客様ご自身で集合時間までに集合場所までお越しください。
- ●集合時間・集合場所・出発時間はご旅行出発前にお渡しする最終日程表にてお知らせいたします。
- ●現地集合プランとなります。本ツアー参加にあたっての交通費、宿泊費は各自ご負担願います。
- ●集合時間に遅れられた場合、ツアーにご参加いただけません。その場合も返金等はいたしかねます。
*お車でお越しの方:宇奈月駅前の駐車場をご利用ください。(無料)
- ●終了時刻は目安となり各種事情で遅れる場合はございます。あらかじめご了承下さい。
<ご参加条件>
- ●未就学児(幼児)の方は無料でご参加頂けます。但し、座席の確保はございません。お膝上のご乗車となります。(大人1名につき未就学児(幼児)1名まで)
※同伴の未就学児(幼児)がいらっしゃる場合は「受付完了画面」の[取扱店舗へのご連絡事項]より(同伴幼児〇歳○名)お知らせください。
- ●未就学児(幼児)含む、小学生低学年の方のご参加に関しては当日は、同伴の方が手をつないだり、抱っこする等して、必ずお一人にならないようご注意のうえご参加ください。
- ●階段の昇降、雪道、滑りやすい道を歩く場合がございますので歩行に支障のない方を対象とさせていただきます。
*本ツアーの安全面を配慮してのご参加にご理解ご協力をお願いいたします。
<トロッコについて>
- ●ご乗車頂くトロッコの座席はお選びいただきません。他のお客様と相席になる場合がございます。座席は当日ツアーの係員よりご案内いたします。(事前指定席制ではございません)
- ●グループでご参加いただく場合、車両が分かれてご乗車頂く場合があります。(旅客車を3両連結で走行)予めご了承ください。
- ●客車はリラックス車両(窓付)のご利用ですが、客車内は暖房がありませんので、防寒着など暖かい服装でご参加下さい。
<その他>
- ●降雪・天候悪化や非常事態の発生時等やむを得ない事情により、ツアー中であっても中止・変更になる場合がございます。
- ●団体ツアーのお客様とご一緒になる場合があります。
- ●積雪している箇所を歩いてご案内いたします。滑りにくい靴にてご参加ください。
- ●その他イベントにより開催出来ない場合があります。
- ●お申し込みは出発の8日前まで可能です。※年末年始の休業期間は除きます
- ●出発の前日から起算して10日前から取消料が発生いたします。
<未成年のお客様のご参加について>
18歳未満の方は、親権者の同意書が必要です。また、旅行開始時点で15歳未満の方は保護者の同行を条件とさせていただきます。 ここで示す年齢はご旅行契約時(予約時)のものとなります。- 旅行代金/おひとり様 おとな:4,000円、こども(小学生):2,000円
- ※未就学児(幼児)は無料でご参加頂けます。(大人1名につき未就学児(幼児)1名まで)お座席が必要な場合はこども料金でご予約をお願いいたします。