「TWILIGHT EXPRESS瑞風」
募集内容に関するお知らせ
この度は「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の旅にご関心をお持ちくださり、
誠にありがとうございます。
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」第17期(2022年9月~2023年2月出発分)につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の影響等により運休した列車にご乗車予定のお客様に、先行予約の受付をさせていただきました。
そのため、以下のコースの出発日・お部屋タイプにつきましては、満室
または残室数が半数となっております。
なおこの他、ロイヤルツインは概ね全室空室(一部のコース・出発日で予約済みのお部屋もございますが残室数は半数以上です)、ロイヤルツイン(ユニバーサル対応)は全室空室となっております。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
※パンフレット及びお申込書には、全てのコース、出発日、お部屋タイプを
記載しておりますので、上記をご確認のうえご記入ください。
※満室となっているお部屋タイプにつきましては、キャンセル待ちとしてお申込みを承ります。
ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
TWILIGHT EXPRESS 瑞風ツアーデスク
電話番号:0570-00-3250
営業時間:10:00~17:30
休業日:水曜日・休日(日曜日及び祝日を含む)・年末年始(12/30~1/3)


- 出発地京都駅
- 到着地京都駅
- ご宿泊先車内
- 食事回数朝食2回、 昼食3回、 夕食2回
設定日(出発日)
2026年★4月8日(水)、4月15日(水)、★5月13日(水)、6月24日(水)
★の出発日につきましては、「ザ・スイート」の客室は国外販売を行ったため満室となっており、お申込みいただけません。
1日目
- 京都駅
- 10:00〜10:30発
-
お部屋昼食: 12:20~
伝統的な京料理に独創的な調理法を組み合わせるなど、新しい料理スタイルにも挑戦する「菊乃井」村田吉弘氏監修の京点心をお召し上がりください。
- 倉敷駅
- 14:15頃着
-
立ち寄り観光地
倉敷
白壁の屋敷など伝統的な建物が作り出す趣ある町並みと、川沿いの柳並木や石畳の道などが広がる倉敷美観地区の自由散策をお楽しみください。- 有隣荘見学
…大原家旧別邸として建設、別名「緑御殿」 - 倉敷美観地区自由散策
※2026年4月中は、大原美術館は改修工事のため、ご見学いただけません。
児島虎次郎記念館を特別にご見学いただけます。
- 有隣荘見学
- 倉敷駅
- 17:30頃発
-
食堂車夕食: <第一部>18:00~
<第二部>20:15~世界を代表する100人のシェフ「100 chefs au monde」にも選出され、国際的に注目されている「ハジメ」米田肇氏監修の西洋料理をお召し上がりください。
- (車中泊)
2日目
-
お部屋朝食: 6:30~
世界を代表する100人のシェフ「100 chefs au monde」にも選出され、国際的に注目されている「ハジメ」米田肇氏監修の洋朝食をお召し上がりください。
- 宍道駅
- 8:00頃着
-
立ち寄り観光地
雲南・松江
日本古来の製鉄法として行われていた「たたら製鉄」や、ヤマタノオロチ伝説ゆかりの地・雲南と、茶の湯文化が息づく松江を巡ります。- 菅谷たたら山内見学…日本で唯一「たたら製鉄」の製鉄炉が現存する地区
- 田部邸・土蔵群見学…日本屈指の山林王として名を馳せた名家
- 伝統芸能「出雲神楽」鑑賞
- 明々庵見学とお茶のふるまい…大名茶人として名高い松平不昧公ゆかりの茶室
-
車外昼食: 12:00~
料理家 大原千鶴氏が監修した食の杜室山農園「茅葺の家」の郷土料理をお召し上がりください。
- 松江駅
- 17:15頃発
-
食堂車夕食: <第一部>18:00~
<第二部>20:15~伝統的な京料理に独創的な調理法を組み合わせるなど、新しい料理スタイルにも挑戦する「菊乃井」村田吉弘氏監修の日本料理をお召し上がりください。
- (車中泊)
3日目
-
お部屋朝食: 7:30~
伝統的な京料理に独創的な調理法を組み合わせるなど、新しい料理スタイルにも挑戦する「菊乃井」村田吉弘氏監修の和朝食をお召し上がりください。