往路は特急「能登かがり火」と「のと鉄道 震災語り部観光列車」を乗り継いで行く日帰りツアーです。
◆設定日 2025年7月19日(土)、8月23日(土)、9月27日(土)の計3日間
【tabiwaトラベル】≪添乗員同行≫能登かがり火で行く 旅して応援 今行ける能登


ツアーコード:3550500-800
ID:001
- 設定期間
- 2025年7月19日〜2025年9月27日
- 掲載パンフレット
- 3550500 25年上期 能登かがり火で行く 旅して応援 今行ける能登
出発地 | − | 旅行日数 | 1日間 |
---|
ツアーのポイント
◆のと鉄道「震災語り部観光列車」に乗車します。
・令和6年能登半島地震の発災当日、「のと里山里海号」に乗車していた語り部の方から当日の状況についてお話を伺います。
◆「能登ワイン」での見学(お買い物)
・能登ならではの風土を生かして作られている「能登ワイン」。
能登産の牡蠣の殻を活用した土壌で葡萄づくりから行われるワインはまさに「能登そのもの」。
製造工程の見学とご希望の方は能登ワインの試飲もお楽しみいただけます。
※20才未満のお客様は試飲は体験いただけません。
・令和6年能登半島地震の発災当日、「のと里山里海号」に乗車していた語り部の方から当日の状況についてお話を伺います。
◆「能登ワイン」での見学(お買い物)
・能登ならではの風土を生かして作られている「能登ワイン」。
能登産の牡蠣の殻を活用した土壌で葡萄づくりから行われるワインはまさに「能登そのもの」。
製造工程の見学とご希望の方は能登ワインの試飲もお楽しみいただけます。
※20才未満のお客様は試飲は体験いただけません。
◆「花嫁のれん館」入館
・「花嫁のれん」とは、幕末から明治時代にかけて加賀藩で始まった婚礼の風習で、
嫁入りの時に嫁ぎ先の仏間の入口にかけられ、花嫁がくぐるのれんをいいます。
その歴史と伝統美をガイドがご案内いたします。
・「花嫁のれん」とは、幕末から明治時代にかけて加賀藩で始まった婚礼の風習で、
嫁入りの時に嫁ぎ先の仏間の入口にかけられ、花嫁がくぐるのれんをいいます。
その歴史と伝統美をガイドがご案内いたします。
◆「松乃鮨」にて昼食
・明治元年創業の七尾の老舗店で昼食をご用意。
江戸幕府十一代将軍に献上された幻の玉子巻「玉宝」もご賞味いただけます。
〈「松乃鮨」での昼食のわさびについて〉
わさび抜きをご希望される方は「TiS金沢支店」まで、予約番号・わさび不要の人数・お客様名をお電話でご連絡ください。
出発の14日前までにご連絡のない場合は、わさび有りとなります。旅行当日の変更はお受けできません。
〈食物アレルギー(えび・かに)について〉
食物アレルギー対応が必要な場合は「TiS金沢支店」まで、予約番号、対象となるお客様名・内容を
出発の14日前までにお電話でご連絡ください。
なお、厳密な「アレルギー物質除去食」の提供はできません。あらかじめご了承の上お申し込みください。
旅行当日の変更はお受けできません。
・明治元年創業の七尾の老舗店で昼食をご用意。
江戸幕府十一代将軍に献上された幻の玉子巻「玉宝」もご賞味いただけます。
〈「松乃鮨」での昼食のわさびについて〉
わさび抜きをご希望される方は「TiS金沢支店」まで、予約番号・わさび不要の人数・お客様名をお電話でご連絡ください。
出発の14日前までにご連絡のない場合は、わさび有りとなります。旅行当日の変更はお受けできません。
〈食物アレルギー(えび・かに)について〉
食物アレルギー対応が必要な場合は「TiS金沢支店」まで、予約番号、対象となるお客様名・内容を
出発の14日前までにお電話でご連絡ください。
なお、厳密な「アレルギー物質除去食」の提供はできません。あらかじめご了承の上お申し込みください。
旅行当日の変更はお受けできません。
◆「能登食祭市場」でお買い物。
・能登各地のお土産品をお買い求めいただけます。(お買い物代は旅行代金に含まれておりません)
・能登各地のお土産品をお買い求めいただけます。(お買い物代は旅行代金に含まれておりません)
お申込みのご注意点について
・おとな・こども共お食事内容は同じとなります。
・「特急 能登かがり火」、「のと鉄道 震災語り部観光列車」及びバスはすべて座席指定です。座席は当日のご案内となり、事前に指定することはできません。
・相席となる場合や、同一グループでも通路を挟んだり、前後の座席と別れるなど隣り合わせにならない場合があります。
予めご了承ください。
・当ツアーでは途中乗車、途中下車はできません。予めご了承ください。
・「特急 能登かがり火」「のと鉄道 震災語り部観光列車」にはトイレ設備はございます。
・バスにはトイレ設備はございません。
・ツアーの集合場所まで、および、ツアー解散後の交通機関や宿泊は含まれておりません。お客様ご自身でお手配ください。
・「特急 能登かがり火」、「のと鉄道 震災語り部観光列車」及びバスはすべて座席指定です。座席は当日のご案内となり、事前に指定することはできません。
・相席となる場合や、同一グループでも通路を挟んだり、前後の座席と別れるなど隣り合わせにならない場合があります。
予めご了承ください。
・当ツアーでは途中乗車、途中下車はできません。予めご了承ください。
・「特急 能登かがり火」「のと鉄道 震災語り部観光列車」にはトイレ設備はございます。
・バスにはトイレ設備はございません。
・ツアーの集合場所まで、および、ツアー解散後の交通機関や宿泊は含まれておりません。お客様ご自身でお手配ください。
特別な配慮を必要とする方へのご案内
・お客様の状況によっては、当初の手配内容に含まれていない特別な配慮・措置が必要になる可能性があります。
特別な配慮・措置が必要となる可能性のある方、車イスをご使用の方は、ご相談させていただきます。
お申込み完了後に下記までご連絡ください。
日本旅行 TiS金沢支店 TEL:076-233-2501
(営業時間 10:00〜17:00 ※木曜日を除く)
特別な配慮・措置が必要となる可能性のある方、車イスをご使用の方は、ご相談させていただきます。
お申込み完了後に下記までご連絡ください。
日本旅行 TiS金沢支店 TEL:076-233-2501
(営業時間 10:00〜17:00 ※木曜日を除く)
ツアー参加時のご注意点について
・ご旅行当日は事前にお送りするバウチャー券をご持参ください。
・当日は8:30〜8:40に金沢駅にて受付いたしますので、間に合うようにお越しください。
・集合時間になり次第、ツアーは出発をいたします。
集合時間に遅れた場合はお待ちすることができませんので、集合時間までには必ず集合場所へお越しください。
万一集合時間に間に合わなかった場合でも、お客様への確認は行いません。
また、旅行代金を返金させていただくことはございませんのでご了承ください。
・事前にご連絡をいただいた場合でも列車の出発時刻を遅らせることはできません。
・当日は8:30〜8:40に金沢駅にて受付いたしますので、間に合うようにお越しください。
・集合時間になり次第、ツアーは出発をいたします。
集合時間に遅れた場合はお待ちすることができませんので、集合時間までには必ず集合場所へお越しください。
万一集合時間に間に合わなかった場合でも、お客様への確認は行いません。
また、旅行代金を返金させていただくことはございませんのでご了承ください。
・事前にご連絡をいただいた場合でも列車の出発時刻を遅らせることはできません。
旅行代金に含まれるもの
金沢駅⇔七尾駅間の能登かがり火乗車運賃・料金、のと鉄道語り部観光列車七尾駅⇒穴水駅間の乗車料金、
貸切バス代、昼食、入館及び消費税等諸税が含まれます。
貸切バス代、昼食、入館及び消費税等諸税が含まれます。
旅行代金に含まれないもの
日程表に含まれない個人的費用、昼食時の飲料代
お申込みに関して
・予定人員に達し次第販売終了となります。お申込み操作中に人員に達する場合がございます。お申込確認ページ
までお進みください。
・当ツアーはおとな1名様よりお申し込みいただけます。
までお進みください。
・当ツアーはおとな1名様よりお申し込みいただけます。
こども・幼児について
道路交通法改定に伴う当社安全基準の見直しにより、幼児(3才〜小学生未満)もバスの座席を確保しての
参加を義務付けさせていただいています。それに伴い幼児代金の取り扱いが下記の通りとなります。
<3才〜小学生未満>
「幼児代金」となり、バス座席のみ確保いたします。
食事・能登かがり火・のと鉄道震災観光語り部列車の座席の提供は有りません。
※食事、能登かがり火・のと鉄道震災観光語り部列車の座席をご希望の場合「こども代金」にてお申し込み下さい。
<2歳までの乳児>
基本的に保護者と相席(ひざの上)となります。2歳以下の乳児が同行する場合、受付完了画面の「取扱店舗
への連絡事項」より年齢と人数をご入力ください(※有料おとな・こども1人につき1乳児まで)。
※バス座席を希望される場合は「幼児代金」にてお申し込みください。
※旅行中の食事など、全てのサービス提供を希望される方は「こども代金」にてお申し込みください。
参加を義務付けさせていただいています。それに伴い幼児代金の取り扱いが下記の通りとなります。
<3才〜小学生未満>
「幼児代金」となり、バス座席のみ確保いたします。
食事・能登かがり火・のと鉄道震災観光語り部列車の座席の提供は有りません。
※食事、能登かがり火・のと鉄道震災観光語り部列車の座席をご希望の場合「こども代金」にてお申し込み下さい。
<2歳までの乳児>
基本的に保護者と相席(ひざの上)となります。2歳以下の乳児が同行する場合、受付完了画面の「取扱店舗
への連絡事項」より年齢と人数をご入力ください(※有料おとな・こども1人につき1乳児まで)。
※バス座席を希望される場合は「幼児代金」にてお申し込みください。
※旅行中の食事など、全てのサービス提供を希望される方は「こども代金」にてお申し込みください。
JRのご利用について
・団体の取扱いとなるため乗車変更はできません。乗り遅れた場合はJR券は無効となり払戻しできません。
出発地までの交通機関(JR各社、他の交通機関を含む)の遅延により乗り遅れの場合も同様です。
・当ツアーは「特急 能登かがり火」は貸切ではございません。定期列車(特急 能登かがり火1号・8号)の利用となります。
出発地までの交通機関(JR各社、他の交通機関を含む)の遅延により乗り遅れの場合も同様です。
・当ツアーは「特急 能登かがり火」は貸切ではございません。定期列車(特急 能登かがり火1号・8号)の利用となります。
◆WESTER会員の方へWESTER ID入力のお願い
予約時は、日本旅行の会員IDにて予約、WESTERポイント付与については、WESTER会員IDが必要です。
予約完了画面の「取扱店舗へのメッセージ(連絡事項)を入力する」より、ご予約いただいた会員(代表者)のWESTER IDをお知らせください。※「連絡事項」にWESTER IDを入力いただかなかった場合や、入力間違い等の場合は、WESTERポイントは付きませんので、あらかじめご了承ください。
予約完了画面の「取扱店舗へのメッセージ(連絡事項)を入力する」より、ご予約いただいた会員(代表者)のWESTER IDをお知らせください。※「連絡事項」にWESTER IDを入力いただかなかった場合や、入力間違い等の場合は、WESTERポイントは付きませんので、あらかじめご了承ください。
旅程
1 | 金沢駅(8:30集合)※受付いたします※ 金沢駅(8:58発)<能登かがり火1号乗車>+++++(津幡) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食事朝:
![]() ![]() ![]() 【バス運行会社】丸一観光(バスガイドが同行いたします。) |
---|
※当日は8:30〜8:40の間に金沢駅にて受付いたします。
※最終日程表はご出発5日前を目安に取扱店舗よりお送りいたしますので必ず内容をご確認ください。
※ツアーの集合場所まで、および、解散後の交通機関や宿泊はお客様ご自身でお手配ください。
※上記は2025年6月1日現在のスケジュールです。運輸機関の運行状況や当日の道路状況により、多少行程・時間が変更になる場合がございます。
※最終日程表はご出発5日前を目安に取扱店舗よりお送りいたしますので必ず内容をご確認ください。
※ツアーの集合場所まで、および、解散後の交通機関や宿泊はお客様ご自身でお手配ください。
※上記は2025年6月1日現在のスケジュールです。運輸機関の運行状況や当日の道路状況により、多少行程・時間が変更になる場合がございます。
■行程表内に表示している記号は次の通りです。
【交通マーク】
航空機
JR
バス
ケーブルカー
船
徒歩又はお客様各自
【食事マーク】
なし
有
機内食
お弁当
【文字色】
青色の文字は下車観光又はショッピング 赤色の文字は入場観光をします。 ( )内は観光時間の目安です。(単位:分)
最少催行人員
20名様 (募集人員は36名様) ※2025年7月19日、8月23日、9月27日 の3各コースとも。
※最少催行人員に満たない場合は、ご出発の15日前(金曜日)の時点で催行を中止します。
※最少催行人員に満たない場合は、ご出発の15日前(金曜日)の時点で催行を中止します。
添乗員
・金沢駅出発から金沢駅到着まで添乗員が同行いたします。
ご案内
- ・いずれも、旅行代金には「サービス料・消費税等諸税」が含まれています。
- ・おとな1名様よりお申し込みを受付しています。
- ・添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させていただきます。なお、労働基準法の定めからも、勤務中、一定の休憩時間を適宜取得させることが必要ですので、同行の際はお客様各位のご理解とご高配をお願い申し上げます。
取消料のご案内
旅行契約の解除期日 | 取消料(おひとり) | |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 日帰り旅行(夜行含む) | |
[1]21日前に当たる日以前の解除 | 無料 | |
[2]20日前に当たる日以降の解除([3]〜[7]を除く) | 無料 | |
[3]10日前に当たる日以降の解除([4]〜[7]を除く) | 旅行代金の20% | |
[4]7日前に当たる日以降の解除([5]〜[7]を除く) | 旅行代金の30% | |
[5]旅行開始の前日の解除 | 旅行代金の40% | |
[6]旅行開始の当日の解除 | 旅行代金の50% | |
[7]旅行開始後の解除または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |
お申込みについて
■決済方法について
お選びいただける決済方法 ・クレジットカード ・銀行振込 ・来店決済
・電話で相談 (お電話による決済方法の打ち合わせ)
予約を取り扱う店舗によりお選びいただける決済方法が異なります。
お選びいただける決済方法は、予約照会結果画面等でご案内しておりますのでご確認のうえお選びください。
各お支払い方法の詳しいご案内
■旅行条件その他の項目はこちらからご確認ください。
国内募集型企画旅行条件書
※旅行条件は2025年4月1日を基準としています。
また旅行代金は2025年4月1日現在の有効な運賃・規則を基準としています。
※パンフレット承認番号:赤西北 3550500
お選びいただける決済方法 ・クレジットカード ・銀行振込 ・来店決済
・電話で相談 (お電話による決済方法の打ち合わせ)
予約を取り扱う店舗によりお選びいただける決済方法が異なります。
お選びいただける決済方法は、予約照会結果画面等でご案内しておりますのでご確認のうえお選びください。
各お支払い方法の詳しいご案内
■旅行条件その他の項目はこちらからご確認ください。
国内募集型企画旅行条件書
※旅行条件は2025年4月1日を基準としています。
また旅行代金は2025年4月1日現在の有効な運賃・規則を基準としています。
※パンフレット承認番号:赤西北 3550500
旅行企画・実施箇所、取扱店舗(お電話でのお問合せはこちら)
旅行企画・実施 |
(株)日本旅行 国内旅行事業部【6509】
観光庁長官登録旅行業第2号 一般社団法人日本旅行業協会 正会員 ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員 東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング11階 ![]() ![]() |
---|---|
店舗名 | TiS金沢支店 |
住所 | 金沢市木ノ新保町1‐1 JR金沢駅構内 |
電話番号 | 076-233-2501 |
営業時間 |
|
総合旅行業務取扱管理者:山森 沙和
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う支店(営業所)での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、お客様からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記取扱管理者にお尋ねください。
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う支店(営業所)での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、お客様からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記取扱管理者にお尋ねください。