近畿エリア

-
三井寺(園城寺)
滋賀県 -
滋賀県大津市にある三井寺は、歌川広重が描いた浮世絵・近江八景の「三井の晩鐘」で有名な天台宗門宗の総本山です。境内には約1300本の桜が咲き、「観月舞台」では舞台に敷き詰められたアクリル板に反射する美しい桜をお楽しみいただけます。(予約制)
例年の見ごろ:3月下旬~4月上旬

-
嵯峨野トロッコ列車
京都府 -
嵯峨野トロッコ列車の沿線には約700本の桜が植えられており、車窓からは保津川沿いに咲く山桜もご覧いただけます。桜のトンネルを駆けるお花見列車の旅をお楽しみください。
例年の見ごろ:3月下旬~4月上旬