日本旅行 トップ > 女子旅「たびーら」 > 国内女子旅 >  滋賀・びわ湖女子旅モデルコース(13)

滋賀・びわ湖女子旅プロジェクト かるたの聖地 近江神宮で着物体験!! パワースポット巡りと近江八幡レトロモダンな街並み散策

13.大津・近江八幡
かるたの聖地 近江神宮で着物体験!!
パワースポット巡りと近江八幡レトロモダンな街並み散策

旅先では普段できない体験をして思い出をたくさん写真に収めたい女子に!

  • point1かるたの聖地 近江神宮で着物体験を満喫
  • point2建部大社では開運出世、近江神宮では、ここぞという時に進むべき道を示してくれる「ときしめす守」を手に入れ、これからの開運を授かる
  • point3近江八幡では、アメリカ人建築家・ヴォーリズの建物が残るレトロモダンな街並みを散策

1日目

  • 10:00/出発JR大津駅
  • 10:30/観光建部(たけべ)大社
  • 11:30/観光近江神宮
  • 12:30/食事近江神宮 善庵
  • 14:00/観光大津湖岸なぎさ公園
  • 16:00/観光なぎさのテラス
  • 宿泊琵琶湖ホテル(大津市内)
イメージ

宿泊琵琶湖ホテル

湖畔に立つホテル。琵琶湖を望む大浴場では、美肌効果のある天然温泉を満喫してください。
日本旅行の宿泊プランはこちら

2日目

  • 9:00/出発宿泊先(大津市内)
  • 9:30/移動JR近江八幡駅
  • 10:00/移動八幡山ロープウェイにて山頂へ
  • 11:30/観光日牟禮八幡宮と日牟禮ヴィレッジ
  • 14:00/観光八幡堀散策で絵になる風景を散策
  • 16:30/到着JR近江八幡駅
イメージ

写真提供:(公社)びわこビジターズビューロー

観光八幡堀散策で絵になる風景を散策

キリスト教伝道師として近江八幡へ来日した、建築家ヴォーリズ。彼は西洋の建築技術を取りれ、数多くのすぐれた洋館を近江八幡に遺しました。モダンとレトロが交錯する街並みを散策しながらお楽しみ下さい。

※モデルコースについて(共通のご案内) 公共交通機関で移動できないコースもあります。その場合はレンタカーの利用を想定してコースを作成しています。また、道路状況、施設・店舗等の営業状況(予約・混雑状況)等によってはモデルコースどおりに旅行できない場合もあります。以上についてご了承のうえ、ご自身の旅行スケジュール作成の参考にご覧いただければ幸いです。 ※本ページでの使用画像は、特に付記のないものは各施設・スポット提供によります。すべての画像、案内文について無断転用・流用はできません。

PC版を見る