ご当地で郷土料理を食べよう!日本全国おすすめのご当地寿司7選

旅行に行ったら、ご当地の郷土料理を食べたいですね。ご当地寿司もその一つです。お店によって少しずつ味が違ったり、おみやげや駅弁としても買うことができるので、そのご当地寿司の美味しさを求めて旅に出てみませんか?

2024年6月4日 更新 12,217 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【富山県】ます寿司

 (68868)

富山県の代表する名物は「ます寿司」。
脂が乗った薄紅色のサクラマスと酢飯を合わせ、若葉で包みます。
若葉の香りがサクラマスと酢飯に行き渡り、食欲をそそります。
一軒ずつ味が違うので、いろいろな店舗を食べ歩きたくなりますね♪
富山駅の駅弁としても有名で人気です!

【福井県・滋賀県・京都府】鯖寿司

 (68869)

「鯖寿司」は福井県若狭地方や、滋賀県、そして京都府では有名な京料理の一つでもあります。
海から遠い京都では、日本海側で水揚げされた真鯖に一塩をしてから山を越えて運ばれていました。
この運ばれて来た道を鯖街道と言い、現在の福井県小浜市から京都府の大原の若狭街道のことです。

【三重県】手こね寿司

 (68870)

「てこね寿司」は、カツオやマグロなど、赤身の魚を醤油ベースのタレに漬け込んで、少し甘みのある酢飯の上に乗せ、薬味を混ぜたちらし寿司のような料理で、漁師たちの船上料理です。
店によって漬け込むタレの味や酢飯の味、さらにトッピングが少しずつ違うので、食べ比べも楽しいですよ♪

【奈良県】柿の葉寿司

 (68871)

「柿の葉寿司」とは鯖などの魚の薄切りを酢飯にのせ、柿の葉でくるんだ押し寿司です。
奈良県吉野は山あいの土地で、昔は鯖などの海産物を運ぶのには2日間もかかったと言われています。
柿の葉は防腐剤の役割で使われ、おいしく食べることができ、魚の臭みを抜いてくれるので、とても食べやすくなっています。
これは私の体験談ですが、最初に見た時にこの葉は食べられるの?と思い、少しかじって食べられないことに気づきました!
必ず柿の葉を取って食べてくださいね!

【和歌山県】めはり寿司

 (68872)

和歌山県熊野地方の郷土料理の「めはり寿司」。
高菜の浅漬けの葉っぱで白いご飯を包んだ、見た目のインパクトがあるお寿司です。
「目を張るように口を開ける」「目を見張るほど美味しい」として、この見た目のインパクトと共にめはり寿司の名前の由来になっているんですよ♪

【岡山県】ままかり寿司・まつり寿司

Photo by author (68660)

via Photo by author
「ままかり寿司」のままかりとは、瀬戸内海岸でサッパ(ニシン科)の小魚で、塩をふり、酢に漬け込んだものです。
その味があまりにおいしく、自分のところのご飯を食べつくしてしまい、隣から「まま(飯)」を借りるほどおいしいという意味で名づけられたと言われています。
岡山のまつり寿司にも入っています!
Photo by author (68661)

via Photo by author

【山口県】岩国寿司

 (68873)

「岩国寿司」とは山口県岩国市周辺で作られる押し寿司です。
お店で食べるものは小さいサイズになっていますが、実は作り方にびっくり!
魚の身を混ぜた酢飯を木枠に入れ、具を交互に3~5層ほどに重ね、人が重石となって踏み固めて作ります。
寿司飯に、大葉や穴子、椎茸、錦糸卵、でんぶ、色とりどりの具が目にも鮮やかです。
錦帯橋付近のお店でも数多く提供されていますよ♪

ご当地寿司を食べに行こう

今回ご紹介したご当地寿司は、もし旅先のお店で食べられなかったとしても、駅弁などのおみやげとしても買うことができます。
また、宿泊先の夕食や朝食ブッフェでも出会える可能性があります!
是非食べてみてくださいね♪

新幹線+宿泊

売りつくしセール

北陸ファンコミュニティ立上げに関するアンケート

関連する記事 こんな記事も人気です♪

意外に知られていない北九州の寿司!北九州・小倉のおすすめ寿司店

意外に知られていない北九州の寿司!北九州・小倉のおすすめ寿司店

海に囲まれていることにより豊かな漁場が近くにあり、締め方が自慢で鮮度の高い魚介類が集まる福岡県の北九州市。特に小倉では小倉前寿司と呼ばれ、江戸前とは違う寿司が食べられるのも魅力です。北九州・小倉エリアでおすすめの寿司店やニューオープンの立喰寿しをご紹介します!
Keyko | 2,347 view
極上の贅沢を楽しもう!東京都内で寿司が美味しい名店6選

極上の贅沢を楽しもう!東京都内で寿司が美味しい名店6選

厳選された旬の海鮮と、腕のよい職人の技術を堪能できる美食・寿司。日本人なら無性に寿司が食べたくなる時があるのではないでしょうか?東京都内にあるおすすめの寿司店をご紹介。ぜひ東京へ旅行の際や休日に、極上の贅沢を楽しみましょう♪
Keyko | 5,689 view
高クオリティなのにコスパ最強!富山のおすすめ回転寿司7選

高クオリティなのにコスパ最強!富山のおすすめ回転寿司7選

富山県は日本三大深湾の一つである富山湾でとれる海の幸が魅力。お寿司が美味しい都道府県ランキングでは毎年上位にランクインしています。その中でも新鮮なネタをリーズナブルにいただける回転寿司はぜひ味わってほしいグルメです。コスパ最強の富山の回転寿司できときとな美味しい魚を存分に味わって!
coldbrew | 35,583 view
小樽で新鮮な海の幸を堪能!小樽で食べたい寿司・海鮮丼おすすめ7選

小樽で新鮮な海の幸を堪能!小樽で食べたい寿司・海鮮丼おすすめ7選

小樽は北海道の中でも随一の新鮮な海の幸を堪能できる観光スポット。北海道に行くなら、是非訪れてほしい人気都市です!小樽のおすすめの美味しい寿司や海鮮丼を食べられるお店をご紹介。地元でとれた海の幸だからこその美味しいお寿司や海鮮丼をぜひ味わってください。
coldbrew | 9,117 view
美食の都金沢の贅沢グルメ!金沢のおすすめ寿司店7選

美食の都金沢の贅沢グルメ!金沢のおすすめ寿司店7選

おいしいお寿司が食べられる街として名高い金沢。ノドグロや寒ブリ、ガス海老を求めて遠方から通う方もいるほどの絶品です♡金沢を訪れた際に絶対訪れたいおすすめの寿司屋をご紹介。新鮮なネタとともに、金沢の魅力を五感で感じましょう♪
Keyko | 3,040 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

tabibitokaoru tabibitokaoru

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ