夕食でしいたけ狩り!?湯田中温泉「一茶のこみち 美湯の宿」

長野県湯田中温泉の「一茶のこみち 美湯の宿」に泊まってきました!高台にあることでの「ビュー」と源泉かけ流しの「美湯」、そして信州ならではの味覚が魅力の目にも楽しい夕食!これを読んだらあなたもきっと行きたくなること間違いなし!

2025年6月18日 更新 3,780 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

湯田中温泉ってどんなとこ?

小林一茶が愛した温泉地

photo by author (246711)

via photo by author
湯田中温泉までは、北陸新幹線長野駅から長野電鉄に乗り換えて、特急電車スノーモンキーで約45分(1290円)、普通電車では約1時間(1190円)の湯田中駅が最寄りとなります。
photo by author (246710)

via photo by author
湯田中駅から湯田中温泉街は徒歩約10分と徒歩圏内。
湯田中温泉は1300年の歴史を誇る温泉地で、北信五岳や志賀高原など雄大な自然に囲まれたロケーションにあります。
春は桜が咲き誇り、夏は避暑地、秋は紅葉、そして一番のおすすめは冬。
雪が積もることで静寂な風情を醸し出し、近隣のスキー場や地獄谷野猿公苑も人気です。
俳人の小林一茶は湯田中温泉を訪れ、この風情ある景色と心地良い湯に魅了され、多くの句を詠んだと言われています。
photo by PIXTA (246715)

via photo by PIXTA

「一茶のこみち 美湯の宿」にチェックイン!

そんな湯田中温泉の中で泊まったのは湯田中駅から徒歩7分の「一茶のこみち 美湯の宿」。
湯田中温泉の中でも標高約600メートルの高台に位置し、客室や露天風呂からは信州の雄大な山々やのどかな温泉街を一望できる宿です。
photo by author (246747)

via photo by author
館内に入ると、モダンな雰囲気のロビーラウンジがお出迎え!
ラウンジからは田園風景や北信五岳を一望できます。
北信五岳とは、戸隠山、飯縄山、黒姫山、妙高山、斑尾山の5山。行った日は雪で見えなかったのが残念でしたが、この絶景ラウンジでお茶を飲みながらゆっくりとチェックイン!
photo by author (246688)

via photo by author
ラウンジでは、町内で造られている地ビール、地酒、ワインが飲めるスペースとなっており、中でも志賀高原ビールのDPA生ビールが人気です。
湯上り後や夕食後に時間によって変化する眺望を楽しみながらゆっくりと時間を過ごすのがおすすめ!
バーカウンター

バーカウンター

via 画像提供:一茶のこみち 美湯の宿

北信五岳やアルプスを望む絶景の客室

photo by author (246699)

via photo by author
8階建ての4~7階が客室で、落ち着いた雰囲気の和室や和洋室、そして露天風呂付き客室があります。
客室の入り口には、それぞれ部屋ごとに違う一茶の俳句が!

眺望和室10畳

眺望和室10畳

眺望和室10畳

via photo by author
スタンダードな部屋タイプが眺望和室10畳です。
窓からは湯田中温泉街、夜間瀬川、遠くに美しい山並みを望めます。
春には新緑、夏には清涼感ある山並み、秋には美しい紅葉、そして冬には雪景色という贅沢な景色で、季節を変えて訪れても楽しめそう!
眺望

眺望

via 画像提供:一茶のこみち 美湯の宿

和洋室

和洋室(ツインベッド+8畳和室)

和洋室(ツインベッド+8畳和室)

via photo by author
和洋室タイプの客室は各階に1部屋ずつで4部屋のみ。
洋間と8畳和室の二間続きの部屋で、4名利用でもゆったりくつろげる広さです。
和室にはこたつがあり、まるで自分の家にいるかのように落ち着いた雰囲気!
photo by author (246754)

via photo by author
その他、8畳の山側和室、18畳の和室、プライベート空間あふれる露天風呂付の洋室と和室など、多彩なタイプが揃っています。
露天風呂付洋室[一茶の間]

露天風呂付洋室[一茶の間]

via 画像提供:一茶のこみち 美湯の宿
photo by author (247090)

via photo by author

湯守が守る100%源泉かけ流しの天然温泉

左:菖蒲ノ湯 右:蕗ノ湯 

左:菖蒲ノ湯 右:蕗ノ湯 

via photo by author
温泉は加水なしの源泉かけ流し100%の天然温泉、弱アルカリ性単純泉、美肌効果、疲労回復や健康増進などの効果が期待できます。
男女入れ替え制で、24時間利用できます。(※24:00~25:00の間は清掃で入浴不可)
一茶のこみち 美湯の宿では、この温泉の湯量や温度などを管理をする湯守がいることでも知られています。

大浴場

蕗ノ湯(ふきのゆ)

蕗ノ湯(ふきのゆ)

via photo by author
内風呂は全てジャグジー!
ジャグジーは強すぎると血行がよくなりすぎて肌がかゆくなることもありますが、強さは強すぎず弱すぎず、ちょうどよい感触でずっと入っていられる心地よさ。
このジャグジーはマッサージ効果があるだけでなく、お湯をやわらかくする意味もあるとのこと。
山々が一望でき、四季折々の風景を満喫できます。
蕗ノ湯(ふきのゆ)

蕗ノ湯(ふきのゆ)

via photo by author
菖蒲ノ湯(あやめのゆ)

菖蒲ノ湯(あやめのゆ)

via photo by author

露天風呂

菖蒲ノ湯岩露天風呂

菖蒲ノ湯岩露天風呂

via photo by author
菖蒲ノ湯は大浴場からの階段を下りた先にある源泉掛け流しの岩露天風呂。
蕗ノ湯はひのきの湯です。
蕗ノ湯ひのきの湯

蕗ノ湯ひのきの湯

via photo by author

屋上貸切風呂

ほたるノ湯

ほたるノ湯

via photo by author
屋上には小蝶ノ湯とほたるノ湯の2種類の貸切露天風呂があります。
高台にあるので開放感抜群!
温泉街の夜景はもちろんのこと、晴れた日には月を眺めたり、星空観賞をしながら温泉に浸かることもできます。
冬は眼下に雪景色で雪見露天風呂にも!

【料金】
40分2000円(予約制)
湯上り処

湯上り処

via photo by author

足湯

足湯

足湯

via photo by author
玄関前には足湯もあります。
寒い冬には嬉しいですね!

注目メニューもご紹介!信州ならではの味覚を楽しめる料理

photo by author (246702)

via photo by author
夕食は信州のフルーツを使ったワインや地元で採れた新鮮な野菜、千曲川の清流で育った天然の川魚、信州プレミアム牛など厳選された食材を使用した魅力的な料理。
他にも信州そばやおやきなど、地元の食材を取り入れています。

注目メニュー①手もぎ原木椎茸の網焼き

photo by author (246669)

via photo by author
夕食会場に入って、ビックリするメニューがこちら!
宿の名物であり、人気の「手もぎ原木椎茸の網焼き」です。
原木椎茸を自分の手で収穫して網焼きにするなんていう経験は他の宿ではできない貴重な体験。
photo by author (247088)

via photo by author
収穫したての肉厚の椎茸は、炭火でじっくり焼くことで椎茸の旨味や香りが引き出されジューシーでまさに絶品。
自分で収穫して焼く楽しさはこの宿ならではの特別な思い出です。
是非、ワクワクする体験を!

注目メニュー②信州サーモンや大鱒の刺身

photo by author (246738)

via photo by author
信州と言えば信州サーモン。
信州サーモンとは長野県の水産試験場で開発されたマス類の新しい養殖品種で適度な脂があり、肉厚なのが特徴です。
他にも大鱒の刺身など、なかなか他では食べられない、海なし県での新鮮なお刺身が食べられるのが嬉しいポイントです!

注目メニュー③信州プレミアム牛

photo by author (246737)

via photo by author
信州プレミアム牛は、長野県独自の「あたらしいおいしさの基準」をクリアした、食味(香り・食感)に優れた長野県産トップブランドの牛肉です。
脂肪が滑らかで口どけが良く、柔らかいのが特徴です。

※プランにより、他に信州牛すき焼き会席などもあります

注目メニュー④天然の川魚

photo by author (246739)

via photo by author
長野県には海はありませんが、自然豊かな川の恵み、天然の川魚があるんです!
今回夕食で食べたのは、紅鱒の塩焼き。
蓋をして、その場で蒸し焼きにして食べます。
身がフワフワでした!
photo by author (246701)

via photo by author
夕食時にはラウンジやバーでも飲める志賀高原ビールやワインなど、たくさんの種類の飲み物がオーダーできます。
志賀高原ビールは少しアルコール度数は高いけど、ホップの香りも芳醇で飲みやすかったです。
photo by author (246700)

via photo by author
デザートはラウンジへ移動して、夜景とともにゆっくりとしたデザートタイムです。
飲み足りないときはバーでもう1杯!というのもおすすめです!
photo by author (246758)

via photo by author

朝食

photo by author (246697)

via photo by author
朝食は地元信州の食材をふんだんに使った和定食。
長野ならではのりんごジュースも!
そして、長野と言えば信州味噌ですね。
地元の信州味噌を使った味噌汁や焼き魚など、豊富なおかずで朝からお腹いっぱい!
宴会場(夕食・朝食会場)

宴会場(夕食・朝食会場)

via photo by author
夕食・朝食会場共に、畳敷きの宴会場で椅子とテーブルの用意になります。
※部屋食のプランはありません

たくさんのお土産が揃うお土産処も注目!

photo by author (246673)

via photo by author
お土産処には、信州そばや野沢菜、信州味噌、りんごを使ったパイなど長野県の定番のお土産や、温泉まんじゅうなど、たくさんの種類が販売されていました。
地酒、ビールやワイン、手作りアイスの種類も多く、いろいろほしくなってしまいます。

【営業時間】
7:00~21:00
photo by author (246756)

via photo by author
photo by author (246757)

via photo by author

宿を拠点にした周辺のおすすめ観光スポット

周辺には、「スノーモンキー」で有名な地獄谷野猿公苑や徒歩圏内の渋温泉、雄大な自然を楽しめる志賀高原など、多くの見どころが揃っています。

一生に一度は見てみたい「地獄谷野猿公苑」

photo by author (247027)

via photo by author
「地獄谷野猿公苑」は、野生のニホンザルを間近で観察できることで有名な観光スポット。
冬になると雪景色と温泉に入る猿の姿が見られ、海外からの観光客にも人気があります。
宿からは毎日無料送迎サービスがあるのが嬉しいポイントです!
また、靴が心配…という方にはスノーブーツのレンタルもあるのが安心です。

【送迎時間】
8:30、11:00、14:00
※レンタルブーツあり(500円)
レンタルブーツ

レンタルブーツ

via photo by author

風情ある古い街並み「渋温泉」

photo by author (247015)

via photo by author
湯田中渋温泉郷は、湯田中温泉を含む9つの温泉地からなる温泉エリア。
湯田中温泉から徒歩15分の渋温泉は昔ながらの石畳の道や木造建築の宿が軒を連ね、ノスタルジックな街並みです。
足湯や手湯があったり、渋温泉観光案内所にて手形をもらうと、渋大湯の入浴が可能です。
夜には提灯や灯籠が灯され、幻想的な風景が広がります。

四季折々のアウトドアと言えば「志賀高原」

画像提供:一茶のこみち 美湯の宿 (247021)

via 画像提供:一茶のこみち 美湯の宿
湯田中温泉から車で約30分の志賀高原は、四季折々で異なる魅力を楽しめる自然豊かな地域。
冬はスキーやスノーボード、グリーンシーズンはトレッキングなど、アウトドアアクティビティにも最適です。
冷えた体を宿の源泉かけ流し温泉で温めるのもおすすめ!

おしゃれなカフェ巡りや街歩きが楽しい「小布施」

画像提供:一茶のこみち 美湯の宿 (247018)

via 画像提供:一茶のこみち 美湯の宿
湯田中温泉を訪れた人がよくセットで観光するのが、車で約30分(長野電鉄でも約30分)の小布施。
栗の産地として有名で、おしゃれなカフェでモンブランなどの栗スイーツを味わったり、酒蔵や趣のある路地などを散策をするのが楽しいエリアです。
葛飾北斎が作品を小布施で描いたというゆかりがあり、北斎にまつわるスポットも点在しています。

一茶のこみち 美湯の宿

photo by author (246653)

via photo by author
当館は源泉100%かけ流しの温泉マニアも愛する温泉自慢の宿です!
1350年の歴史ある湯田中温泉へ是非お越しください。

一茶のこみち 美湯の宿 支配人:船岡さん
【住所】
長野県下高井郡山ノ内町平穏2951-1

【アクセス】
・電車
長野電鉄長野線湯田中駅より徒歩約7分
※湯田中駅から無料送迎あり(要連絡)

・車
上信越自動車道信州中野ICより約20分
敷地内に無料駐車場あり

【チェックイン/アウト】
15:00/10:00

Instagramリール動画

Tripa公式アカウント | 「一茶のこみち 美湯の宿」Part.1

Tripa公式アカウント | 「一茶のこみち 美湯の宿」Part.1
「一茶のこみち 美湯の宿」客室編

Tripa公式アカウント | 「一茶のこみち 美湯の宿」Part.2

 Tripa公式アカウント | 「一茶のこみち 美湯の宿」Part.2
「一茶のこみち 美湯の宿」温泉編

Tripa公式アカウント | 「一茶のこみち 美湯の宿」Part.3

Tripa公式アカウント | 「一茶のこみち 美湯の宿」Part.3
「一茶のこみち 美湯の宿」料理編

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ノスタルジックな雰囲気に包まれる!湯田中渋温泉郷のおすすめホテル・旅館5選

ノスタルジックな雰囲気に包まれる!湯田中渋温泉郷のおすすめホテル・旅館5選

長野県の湯田中渋温泉郷は、横湯川と夜間瀬川近辺に点在する温泉地の総称。共同浴場が多く、旅館の温泉に加えて、外湯めぐりでも温泉を楽しめるのが魅力です。温泉につかる猿を見られることでも有名な湯田中渋温泉郷でおすすめのホテル・旅館をご紹介します。
Keyko | 4,762 view
24時間いつでも買える「湯田中温泉プリン本舗」は湯田中温泉の新名物!

24時間いつでも買える「湯田中温泉プリン本舗」は湯田中温泉の新名物!

湯田中温泉街にある「湯田中温泉プリン本舗」は、地元信州産を中心に全て手作りの素材にこだわったプリン専門店。無人販売所で24時間いつでも購入できる、人気の「湯田中温泉プリン本舗」をTripa編集部が取材してきましたよ♪
Tripα編集部 | 507 view
大町温泉郷「立山プリンスホテル」は黒部ダムや安曇野など観光の拠点に最適!

大町温泉郷「立山プリンスホテル」は黒部ダムや安曇野など観光の拠点に最適!

「立山プリンスホテル」は大自然に囲まれた大町温泉郷の旅館です。春夏秋冬、季節感あふれる客室からの眺望や露天風呂で自然を間近に感じられます。立山黒部アルペンルートの表玄関扇沢まで車で20分なので、黒部ダムや安曇野と信州の観光拠点としても最適です。
Tripα編集部 | 1,861 view
温泉や美しい星空を眺めて贅沢三昧♪昼神温泉のおすすめホテル・旅館7選

温泉や美しい星空を眺めて贅沢三昧♪昼神温泉のおすすめホテル・旅館7選

昼神温泉は「星が最も輝いて見える場所」のお墨付きを得ている阿智村にある温泉郷。絶景の星空はもちろん、ホテルや旅館で美肌の湯である昼神温泉を堪能することができるんです!今回は昼神温泉でおすすめのホテル・旅館をご紹介しますので、ぜひ癒やしの旅に訪れてみてください♡
Keyko | 12,122 view
日本屈指の山岳リゾートを満喫♪上高地・白骨温泉のおすすめホテル&旅館7選

日本屈指の山岳リゾートを満喫♪上高地・白骨温泉のおすすめホテル&旅館7選

雄大な自然を楽しめる上高地と「3日入れば、3年風邪をひかない」と言われている白骨温泉。山の中腹にあるため、避暑地としても人気でホテルや旅館などの施設も点在しています。今回は、上高地・白骨温泉でおすすめのホテル&旅館をご紹介します♪
Keyko | 5,544 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ