会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年10月23日 更新
0 12,393 view

本格中華やスイーツを手軽に♪神戸中華街のおすすめ食べ歩きグルメ7選

神戸の人気観光スポット、神戸南京町の中華街。本格的な中華料理店が提供する食べ歩きグルメを、いろいろ堪能して回るのがおすすめの楽しみ方です。数ある神戸中華街食べ歩きグルメから、これは外せないというおすすめをご紹介します!

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

【豚饅頭】老祥記(ロウショウキ)

これは外せない!行列必至の超人気店

写真提供:@pine_kingwさん
「老祥記」は、神戸中華街で最も有名なお店。いわゆる中華まんの「豚饅頭」が看板メニューで、神戸中華街で食べ歩きを楽しむなら、間違いなくチェックしたい一品です。

小ぶりなサイズの豚饅頭は、その見た目とは対照的に食べごたえたっぷり。厚みがあってフワフワ食感の皮と、味付けの濃い餡との相性は抜群です!

南京町のどまんなか、南京町広場にあるお店の前には、常に行列ができています。並ぶほどの価値ある絶品豚まんを、ぜひご賞味あれ♡
【住所】
元祖豚饅頭 老祥記
兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1-14

【営業時間】
10:00〜18:30

【アクセス】
·電車
JR山陽本線元町駅より徒歩約3分

·車
阪神高速3号神戸線/ルート3京橋ICより約9分

【トンポーロー】長城飯店(チョウジョウハンテン)

ボリューム満点のジューシーな一品

写真提供:@gusta._dorachanさん
「ボリューム満点の食べ歩きグルメを楽しみたい」という人におすすめなのが、「長城飯店」のトンポーロー。豚の角煮をふわふわのパン生地に挟んだ料理です。

肉厚の豚バラ肉はとても柔らかく、噛めば口の中でホロホロとほぐれていきます。脂身も多いですが、ペロリといけちゃう美味しさなんですよ♡

また、本格的な中華料理が食べられる長城飯店は北京ダックも有名。時間に余裕がある人は、店内で落ち着いて食事を楽しんでみてください♪
【住所】
兵庫県神戸市中央区元町通1丁目1-8

【営業時間】
11:30〜15:00、17:00〜21:00

【アクセス】
·電車
JR山陽本線元町駅より徒歩約4分

·車
阪神高速3号神戸線/ルート3京橋ICより約6分

【焼小籠包】YUNYUN(ユンユン)

"ハフハフ"すれば旨味が広がる

写真提供:@kitchen_moesさん
「YUNYUN」は、ビーフンと焼小龍包の専門店。店舗で丁寧に手包みして作られる焼小龍包が、とにかく人気のお店です。

表面はカリッと香ばしく焼かれた生地ですが、食感はモチッとしているのが特徴。一口噛めば熱々の肉汁スープがジュワッと飛び出し、口の中を美味しさと幸せな気持ちでいっぱいにしてくれますよ♡

たくさんの小籠包を大きな鍋に敷き詰めて焼く、その見た目も楽しめるのがYUNYUNの魅力。食べ歩きで、ぜひ出来立てを味わってみてください!
【住所】
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-17

【営業時間】
11:00〜18:00

【アクセス】
·電車
JR山陽本線元町駅より徒歩約4分

·車
阪神高速3号神戸線/ルート3京橋ICより約7分

【メンチカツ】吉祥吉(キッショウキチ)

本格的な神戸牛を気軽に楽しむ!

写真提供:@_u__k__h_さん
「吉祥吉」は、世界的に人気の高いブランド牛である神戸牛を取り扱う本格的なお肉屋さん。そんなお店のおすすめ食べ歩きグルメは、神戸牛を使ったメンチカツです。

玉ねぎとお肉がしっかりと入っているメンチカツは、お肉の味をしっかりと味わえます。何より200円というリーズナブルなお値段で、本格的な神戸牛が楽しめるんですから、買わないわけにはいかないですよね♪

他にもコロッケや神戸牛ステーキバーガーといった食べ歩きメニューもあるので、お肉が好きな人は特に必見です!
【住所】
神戸牛 吉祥吉 カジュアルキッチン南京町
兵庫県神戸市中央区元町高架通2-1-14

【営業時間】
10:00〜21:00

【アクセス】
·電車
JR山陽本線元町駅より徒歩約2分

·車
阪神高速3号神戸線/ルート3京橋ICより約10分

【フルーツあめ】フルーツ専門店 ミキヤ

可愛らしい見た目は注目の的♡

写真提供:@kaguyalifeさん
神戸中華街の食べ歩きグルメはスイーツも充実していますが、創業75年以上の老舗「フルーツ専門店 ミキヤ」の大人気食べ歩きグルメが、さまざまなフルーツを使ったフルーツ飴です。

一番人気は、あまおう飴。鮮やかな赤色は可愛らしく、とってもフォトジェニックな一品です。パリパリの飴部分は薄いので、食べやすいのも人気の秘密なんですよ♪

他にも、シャインマスカット飴やみかん飴など、フルーツ飴の種類も豊富で、夏はフルーツかき氷も人気です!
【住所】
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-16

【営業時間】
10:00〜18:00

【アクセス】
·電車
JR山陽本線元町駅より徒歩約3分

·車
阪神高速3号神戸線/ルート3京橋ICより約7分

【生杏仁プリン】神戸MILK

味も間違いないフォトジェニックスイーツ

写真提供:@anean7さん
「神戸MILK」は、日本初の生杏仁プリン専門店。なめらかプリンの製法を用いることで、なめらかな食感の杏仁豆腐という新しいスイーツを作ったお店です。

素材にこだわっていて、兵庫県産の「六甲山麓牛乳」や、マダガスカル産の最高級天然バニラビーンズを使用。舌触りは驚くほどなめらかで、一口食べればすーっととろけて甘味が広がります♡

味はもちろん、見た目にもこだわっていて、とても可愛らしいトッピングをつけれるのも魅力。ぜひ目でも舌でも楽しみましょう♪
【住所】
兵庫県神戸市中央区元町通1丁目1-1 新元町ビル 1F

【営業時間】
9:30〜19:30(木曜日のみ19:00まで)

【アクセス】
·電車
JR山陽本線元町駅より徒歩約3分

·車
阪神高速3号神戸線/ルート3京橋ICより約5分

【芋ソフト】芋栗パーラー ブリキトタン

みんな大好きお芋のアイス

写真提供:@hkgnhl.s2さん
「芋栗パーラー ブリキトタン」は、芋と栗のスイーツ専門店。今では大阪や京都にも店舗を持っていますが、始まりは神戸中華街で、常に行列の絶えない人気店です。

食べ歩きグルメとしておすすめなのが、お芋のソフトクリーム。ソフト部分にお芋のチップスがささっているだけでなく、中には自家製のお芋ペーストや大学芋が入っていて、いろんなお芋の旨味を堪能できる商品になっています!

店舗の2階にイートインスペースもあるので、落ち着いてスイーツを楽しみたい人は、ぜひそちらでゆっくりしてください♪
【住所】
芋栗パーラー ブリキトタン 神戸本店
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-18 第三隆源ビル 1F

【営業時間】
11:00〜18:00

【アクセス】
·電車
JR山陽本線元町駅より徒歩約3分

·車
阪神高速3号神戸線/ルート3京橋ICより約7分

神戸中華街は本格中華~絶品スイーツまでが勢ぞろい!

神戸中華街は食べ歩きを楽しむ人が多いので、各店舗が趣向を凝らした食べ歩きグルメを用意しています。店舗で本格的な中華料理を楽しむのもまた違った魅力がありますが、気軽にいろいろ楽しめるのが食べ歩きの魅力です。