シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルとは
シェラトン・グランデ・トーキョーベイは1988年に開業した東京ディズニーリゾート内に位置するホテルで、5万m²の広大な敷地に、客室数1000を超えるアーバンリゾートホテルです。
ホテル内にはチャペルや宴会場のある別館、屋内プール・大浴場・フィットネスジムをそろえた別棟「オアシス」など快適なホテルライフを満喫するための施設が充実しています。
また、緑豊かなガーデンも併設。夏期は期間限定でガーデンプールも楽しめます。
ホテル内にはチャペルや宴会場のある別館、屋内プール・大浴場・フィットネスジムをそろえた別棟「オアシス」など快適なホテルライフを満喫するための施設が充実しています。
また、緑豊かなガーデンも併設。夏期は期間限定でガーデンプールも楽しめます。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉県/舞浜)の宿泊プラン一覧

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの宿泊プランご紹介します
。オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。
パークに行くなら絶対便利♪オフィシャルホテル特典がたくさん!
★ウェルカムセンター・デリバリーサービス
オフィシャルホテルに宿泊するなら絶対利用したいサービスがJR京葉線舞浜駅の改札を出てすぐ左にある「東京ディズニーリゾート®・ウェルカムセンター」。
ここでは、当日の事前ホテルチェックイン、パークのチケット購入、手荷物の預かり(無料)ができ、パークでたっぷり遊んでくたくたになっても、ホテルでチェックインで並ぶ必要がなく、荷物はホテルの客室に届けてもらえるんです。
営業時間:8:00〜15:00なので、開園前からパークに並びたい場合は利用できませんが、朝ゆっくりで大丈夫な場合はおすすめのサービスです。
ここでは、当日の事前ホテルチェックイン、パークのチケット購入、手荷物の預かり(無料)ができ、パークでたっぷり遊んでくたくたになっても、ホテルでチェックインで並ぶ必要がなく、荷物はホテルの客室に届けてもらえるんです。
営業時間:8:00〜15:00なので、開園前からパークに並びたい場合は利用できませんが、朝ゆっくりで大丈夫な場合はおすすめのサービスです。
via photo by author
★ディズニーリゾートクルーザー&無料シャトルバス
ディズニーリゾートラインでベイサイド・ステーション駅を降りると、ディズニーリゾートクルーザーでホテルまで移動できます。
と言ってもシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはバス停から見えるほどのすぐ近くですが、遊び疲れた身体には嬉しいですよね!
車内もディズニーモチーフがたくさんなので子供も大喜び!!旅の記念に乗るのもいいですね。
と言ってもシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはバス停から見えるほどのすぐ近くですが、遊び疲れた身体には嬉しいですよね!
車内もディズニーモチーフがたくさんなので子供も大喜び!!旅の記念に乗るのもいいですね。
★ホテルチケットカウンター
ホテル2階フロント横にあるチケットカウンターでは、パークのチケット購入ができます。
営業時間は 6:00 AM - 8:00 PM。朝は並ぶ可能性があるので、空いている時間に購入しておくのが便利です。
ホテル2階フロント横にあるチケットカウンターでは、パークのチケット購入ができます。
営業時間は 6:00 AM - 8:00 PM。朝は並ぶ可能性があるので、空いている時間に購入しておくのが便利です。
★入園保証
人気のイベントの時など混雑のために入場制限されていて、入れなかった…と悲しい思いをした人も多いのでは?ホテルで発行している宿泊者カードがあれば、入園可能です。
※宿泊者カードの発行は、制限時に限ります。
人気のイベントの時など混雑のために入場制限されていて、入れなかった…と悲しい思いをした人も多いのでは?ホテルで発行している宿泊者カードがあれば、入園可能です。
※宿泊者カードの発行は、制限時に限ります。
★ホテル内のお土産ショップ
ホテル2階にある「ディズニーファンタジー」では、東京ディズニーリゾート®内と同じキャラクターグッズが購入可能。
子連れだと子供があっちこっち行ったり、ぐずってしまったり、なかなかゆっくりお土産を選べないもの。また、閉園前のパーク内のショップはとても混雑しているので、ベビーカーや子供を抱っこしてなんてとても見る気になりませんよね。
実際に私はホテル内のショップでお土産を購入したのですが、土日は22:00まで営業しているので子供を寝かしつけた後ゆっくり選ぶことができとても満足でした。
ホテル2階にある「ディズニーファンタジー」では、東京ディズニーリゾート®内と同じキャラクターグッズが購入可能。
子連れだと子供があっちこっち行ったり、ぐずってしまったり、なかなかゆっくりお土産を選べないもの。また、閉園前のパーク内のショップはとても混雑しているので、ベビーカーや子供を抱っこしてなんてとても見る気になりませんよね。
実際に私はホテル内のショップでお土産を購入したのですが、土日は22:00まで営業しているので子供を寝かしつけた後ゆっくり選ぶことができとても満足でした。
【宿泊レポート】シェラトン・グランド・トーキョーベイ
パークで遊んだ後はいざホテルへ!
広々とした美しいロビーは、息子がホテルに入って一番最初にお気に入りになった場所。ブルーのネオンが幻想的な空間を演出されており、天井がとっても素敵なんです。ずーっと上を見上げて楽しんでいました。
ロビーには無料のインターネットパソコン(プリンター付)があったり、無料Wi-Fiも提供されています。無料Wi-Fiはもちろん客室でも利用可能です。チケットカウンター横には子供用のテレビスペースや、ゲームが楽しめるエリアも。チェックアウトなどで子供を待たせてしまう時にも助かりますよね。
子連れ旅行にはペントンがいっぱい!のトレジャーズルームがおすすめ
今回は8階にあるトレジャーズルームを利用しました。
エレベーターを降りたとたんにホテルのオリジナルマスコット「ペントン」とその仲間たちがお出迎え!!
息子もエレベーター横の楽しいイラストに釘付けで全く動きません笑
まだエレベーター前ですよ・・・?
エレベーターを降りたとたんにホテルのオリジナルマスコット「ペントン」とその仲間たちがお出迎え!!
息子もエレベーター横の楽しいイラストに釘付けで全く動きません笑
まだエレベーター前ですよ・・・?
フロア表記にもペントンが隠れていました。
もちろん子供に優しい禁煙フロアです♪
もちろん子供に優しい禁煙フロアです♪
エレベーター前には子供の背丈に合わせた低めの自動販売機もありました。子供用の飲み物が購入できて助かります。
廊下にもドアにもペントンがいっぱい。息子、部屋に行くまで大興奮です!ドアもひとつずつデザインが違うのであっちのドアを見て「あ、ペントン!」、こっちのドアを見て「こっちも!」と指差し、とても忙しそうでした。
お部屋にもペントンがいっぱいで大興奮!
とっても可愛いペントンデザインのキーでホテルに入ると、お部屋の中にもペントンがいっぱい!
ポップな色使いがとってもかわいいトレジャーズルーム。
もちろん機能性も備えた子連れ旅行に嬉しいお部屋です。
かわいいアメニティ、洗い場付きバスルーム、調節機能付き照明など設備が充実しています。
【部屋タイプ】洋室(トレジャーズルーム/禁煙)【定員】2~4名 【広さ】36平方メートル 【ベッド】幅137cm×長さ200cm(2台) 【エキストラベッド】幅97cm×長さ195cm(1台)
もちろん機能性も備えた子連れ旅行に嬉しいお部屋です。
かわいいアメニティ、洗い場付きバスルーム、調節機能付き照明など設備が充実しています。
【部屋タイプ】洋室(トレジャーズルーム/禁煙)【定員】2~4名 【広さ】36平方メートル 【ベッド】幅137cm×長さ200cm(2台) 【エキストラベッド】幅97cm×長さ195cm(1台)
テーブルセットももちろんペントン!息子はお部屋に入って真っ先に向かっておりました。
細かいところまでキッズに配慮されたトレジャーズルーム
トレジャーズルームはキッズにしっかり配慮されています。
子供用の浴衣、小さいサイズのスリッパ、トイレには補助便座も。安心して宿泊できますよね。
子供用の浴衣、小さいサイズのスリッパ、トイレには補助便座も。安心して宿泊できますよね。
中でも子供が大喜びだったのが、このペントンアメニティセット。
肩がけにもできる可愛いポーチの中には子供用歯ブラシ、うがい用コップ、シャンプー、ボディスポンジが。歯ブラシはちょっと大きめなので、1歳の息子は家から持参したものを使用しました。
肩がけにもできる可愛いポーチの中には子供用歯ブラシ、うがい用コップ、シャンプー、ボディスポンジが。歯ブラシはちょっと大きめなので、1歳の息子は家から持参したものを使用しました。
そしてとても助かったのが洗面所の踏み台。
うがいがマイブームな息子は自ら登り、アメニティでもらったペントンコップで嬉しそうにうがいをしていました。
うがいがマイブームな息子は自ら登り、アメニティでもらったペントンコップで嬉しそうにうがいをしていました。
絶対利用したいトレジャーズ!アイランド
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊するなら、ぜひスポーツ&レクリエーション施設「オアシス」へ。(宿泊者以外もビジター料金で利用可能です)
「オアシス」にはプール、ジム、お風呂などいろいろな施設がありますが、子供と利用するならば「トレジャーズ!アイランド」がおすすめ。
トレジャーズ!アイランドは、ペントンの世界をモチーフにしたキッズスペースで、0歳の赤ちゃんから楽しめるエリアから小学校高学年の子供も存分に楽しめ、安全性にもとても配慮されています。
今回は会えなかったのですが、ペントンもときどき「オアシス」に遊びにやってくるんだとか!会いたかった~!
「オアシス」にはプール、ジム、お風呂などいろいろな施設がありますが、子供と利用するならば「トレジャーズ!アイランド」がおすすめ。
トレジャーズ!アイランドは、ペントンの世界をモチーフにしたキッズスペースで、0歳の赤ちゃんから楽しめるエリアから小学校高学年の子供も存分に楽しめ、安全性にもとても配慮されています。
今回は会えなかったのですが、ペントンもときどき「オアシス」に遊びにやってくるんだとか!会いたかった~!
朝食会場にもなるレストラン「ブッフェ・ダイニング グランカフェ」の入り口横にオアシスの入り口があります。
トレジャーズアイランドはオアシスの2階にあります。
★トレジャーズ!アイランド
時間:10:00AM~6:00PM (最終受付5:00PM)
0~12才:620円(1時間料金)
団体料金 お子様10名以上10%OFF、保護者無料。※お子様には常に、16歳以上の保護者の同伴が必要です。
場合によってはオアシスパスの利用も便利です。
浴場「舞湯」などでも使用可能です。
★オアシスパス 料金
ご宿泊者: 13才以上 1,700円 4-12才 1,300円
ビジター: 13才以上 2,700円 4-12才 2,100円
※ガーデンプール開催期間中は販売なし
受付ではペントンがお出迎えをしてくれます。
エリア内は靴を脱いで楽しみます。
床も遊具も子供に優しい安全な素材でできているので、心置きなく遊ばせることができます。
親も安心&楽ちんで助かります。
★トレジャーズ!アイランド
時間:10:00AM~6:00PM (最終受付5:00PM)
0~12才:620円(1時間料金)
団体料金 お子様10名以上10%OFF、保護者無料。※お子様には常に、16歳以上の保護者の同伴が必要です。
場合によってはオアシスパスの利用も便利です。
浴場「舞湯」などでも使用可能です。
★オアシスパス 料金
ご宿泊者: 13才以上 1,700円 4-12才 1,300円
ビジター: 13才以上 2,700円 4-12才 2,100円
※ガーデンプール開催期間中は販売なし
受付ではペントンがお出迎えをしてくれます。
エリア内は靴を脱いで楽しみます。
床も遊具も子供に優しい安全な素材でできているので、心置きなく遊ばせることができます。
親も安心&楽ちんで助かります。
カウンターには汗拭きタオルが用意されていました。
その他折り紙や塗り絵もカウンターでもらえます。
その他折り紙や塗り絵もカウンターでもらえます。
トレジャーズ!アイランドで楽しめる遊具はどんなもの?
トレジャーズ!アイランド内は、「海と冒険のゾーン」「ジャングルと洞窟のゾーン」「ごっこ遊びタウンゾーン」「ペントンのおうち」の4つのエリアに分かれています。
まずは「海と冒険のゾーン」のスライダー&浅瀬のボールプールへ。
スライダーは1歳児でも登れる傾斜なので自力で登り、楽しそうに滑っていました。
ボールプールへざっぶーんと入っていくのがとても楽しい様子。
スライダーは1歳児でも登れる傾斜なので自力で登り、楽しそうに滑っていました。
ボールプールへざっぶーんと入っていくのがとても楽しい様子。
スライダーの奥にある潮吹きくじらのコーナーではくじらの頭からボールがぽーんとでてきて、
それをキャッチ!壁にはそのボールを使う海賊船シューティングゲームがあり大人も楽しい!
それをキャッチ!壁にはそのボールを使う海賊船シューティングゲームがあり大人も楽しい!
「ジャングルと洞窟のゾーン」の洞窟迷路は網のロープでできている大きなアスレチック。
大人でも結構一苦労ですが、1歳児はもっと大変そうでした。が、果敢にチャレンジ。
大人でも結構一苦労ですが、1歳児はもっと大変そうでした。が、果敢にチャレンジ。
「ペントンのおうち」エリアには、小さいボールプール(バスルーム)とベッドルーム、リビングがあります。
ベッドルームにおいてあるポスターで「おーい」と楽しんだり、
ベッドルームにおいてあるポスターで「おーい」と楽しんだり、
リビングで絵本を読んだり、
ぞうさんの滑り台をすべったりとこちらのエリアも満喫。
「ごっこ遊びタウンゾーン」では、レストラン、スーパーマーケット、ベーカリーが用意されているのでおままごと好きの女の子にはとっても楽しいエリアです。
息子もいろいろな食材をかごいっぱいに入れて、満足そうでした。
トレジャーズ!アイランドは1時間では遊びきれないほどの充実内容。
息子はcloseの時間ギリギリまでいましたが、帰るときはもっと遊びたいと大号泣でした。
息子はcloseの時間ギリギリまでいましたが、帰るときはもっと遊びたいと大号泣でした。
ブッフェ・ダイニング グランカフェ
7:30頃レストランに向かうと、10組ぐらいが並んでいました。
待ち時間に子供が迷惑かけないように…気をつかうのって大変ですよね。
少し混んでしまう朝の時間でも安心なのが、レストランに隣接しているガーデン!
自由に散策できるので、子供がぐずる心配もありません。
アメニティでもらったペントンのポーチにおもちゃを詰め込んで、息子も朝のお散歩を楽しんでいました。
待ち時間に子供が迷惑かけないように…気をつかうのって大変ですよね。
少し混んでしまう朝の時間でも安心なのが、レストランに隣接しているガーデン!
自由に散策できるので、子供がぐずる心配もありません。
アメニティでもらったペントンのポーチにおもちゃを詰め込んで、息子も朝のお散歩を楽しんでいました。
待ちスペースにはドリンクも。子供の「おなかすいたーーー」「のどかわいたーーー」の声にもすぐ対応できそうですね^^;
アレルギーが心配なお子さんも安心。案内がしっかりしています。
噂のキッズビュッフェカウンター!
子供が好きそうなワッフルやチョコレート、アイスなどがありました。
ヨーグルトやフルーツも豊富で嬉しい限り。
子供が好きそうなワッフルやチョコレート、アイスなどがありました。
ヨーグルトやフルーツも豊富で嬉しい限り。
カウンターには子供用のプラスチックのお皿、フォーク、ナイフ、スプーン、コップがあります。
カラフルでとってもかわいい!青が好きな息子は全部青色の食器を選んでいました。自分で選べる楽しみがあるのも、子供に嬉しいですよね。
カラフルでとってもかわいい!青が好きな息子は全部青色の食器を選んでいました。自分で選べる楽しみがあるのも、子供に嬉しいですよね。
息子が一番気に入っていた、ホテル特製クロワッサン。席まで届けてくれます。
パリパリ、しっとり、ふんわりでとっても美味しいです。
クロワッサンのおかげで、小食の息子も朝からもモリモリ!!!
パリパリ、しっとり、ふんわりでとっても美味しいです。
クロワッサンのおかげで、小食の息子も朝からもモリモリ!!!
景色がよく気持ちい空間で朝ごはんを食べ、息子もご機嫌!楽しいごはんになってよかったね!!
まとめ
1泊だけの短い滞在でしたが、正直全てを楽しむには時間が足りない、、ぐらい充実のサービス。
子供に嬉しいサービスばかりでとても快適&充実した旅行になりました。
舞浜に行くならシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは間違いなく子連れ旅行におすすめなので、ぜひ宿泊して体験して快適さを実感してみてください!^^
子供に嬉しいサービスばかりでとても快適&充実した旅行になりました。
舞浜に行くならシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは間違いなく子連れ旅行におすすめなので、ぜひ宿泊して体験して快適さを実感してみてください!^^