会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年11月26日 更新
0 196,315 view

人気の食べ歩きスポット!浅草の気になる食べ歩きグルメ12選

東京都内でも人気の観光地として知られる浅草ですが、訪れるなら絶品グルメが味わえる食べ歩きがおすすめです♪浅草の歴史ある街並みの中で、心もお腹も満たす人気の食べ歩きグルメをご紹介。ぜひ浅草へ、新たな味覚と魅力を探しに出かけてみましょう♡

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

【浅草うなな】うなぎのおにぎり

写真提供:@jonyoona_48530さん
浅草の隠れ家「浅草うなな」は、国産うなぎを手軽に楽しめる「うなぎ焼おにぎり」が話題のお店。炭火で焼いた宮崎県産のうなぎが、たっぷりのタレと共におにぎりの上に置かれた極上の一品を味わえます。

ボリューム満点なのに、お値段はリーズナブル。上品な香りを持つ和歌山県産のぶどう山椒が、うなぎの味わいをさらに引き立ててくれます♡

また、腹と尻尾の部位を食べ比べられるのも魅力。浅草食べ歩きの新定番となりつつある、絶品うなぎ焼おにぎりをぜひ一度お試しください。
【住所】
東京都台東区浅草2-7-21

【営業時間】
月火金土日祝 11:00~17:00
※公式SNSでご確認ください。

【定休日】
水曜日、木曜日
※公式SNSでご確認ください。

【アクセス】
・電車
都営浅草線、東京メトロ銀座線、その他浅草駅より徒歩約8分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約5分

【フリッツ・ブルージュ】フリッツ

写真提供:@thtg_greenteaさん
「フリッツ・ブルージュ」は、ベルギー式フライドポテト「フリッツ」を提供する専門店。日本各地の旬のジャガイモを使用し、伝統製法で二度揚げされたフリッツを提供しています。

メニューはフリッツのみで、サイズとディップソースを選んで注文するシンプルなスタイル。ディップソースは20種類近くあり、なかでも本場ベルギースタイルのマヨネーズベースのディップが人気です♪

太めでざっくりサイズのフリッツは、サクサクでホクッとした食感と、豊かなジャガイモのうまみが魅力。食べ歩きとの相性抜群なグルメです!
【住所】
東京都台東区浅草1-14-1

【営業時間】
11:30~18:00(L.O.17:45)

【定休日】
水曜日

【アクセス】
・電車
銀座線田原町駅より徒歩約3分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約6分

【菊水堂】いちごカステラ串

写真提供:@12_m__10さん
浅草寺に向かう仲見世通りにある和菓子店「菊水堂」。こちらで食べ歩きグルメとして人気なのが、可愛らしい見た目の「いちごカステラ串」です。

いちごとハート型のベビーカステラが交互になっていて、写真映えすると若い世代に話題に♪最近では、いちご大福がセットで刺さった「いちご大福串」も人気メニューです!

また、串に「恋みくじ」が刺さっているのも人気の秘密。友達やパートナー同士で買うと、盛り上がること間違いなしですよ♡
【住所】
東京都台東区浅草1-30-1

【営業時間】
10:00~17:00(※土日祝 9:30〜18:00)

【定休日】
月曜日

【アクセス】
・電車
地下鉄銀座線浅草駅より徒歩約3分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約7分

【浅草ちょうちんもなか】アイスもなか

写真提供:@sakuraba_misaki_48さん
浅草で可愛らしい見た目のスイーツをお探しなら、「浅草ちょうちんもなか」の「アイスもなか」がおすすめ!店名の通り、ちょうちんの形をした一口サイズのアイスもなかです。

パリパリ&サクサク食感のもなかと、クリーミーで濃厚なアイスのマッチングは絶品♡定番のバニラだけでなく、抹茶やあずき、きなこといった和風のアイスも楽しめます。

サイズ感も食べ歩きにぴったりですので、仲見世通りを通る際にぜひ立ち寄ってみてください♪
【住所】
東京都台東区浅草2-3-1 仲見世商店街内

【営業時間】
10:00~17:30

【定休日】
不定休

【アクセス】
・電車
都営浅草線、東京メトロ銀座線、その他浅草駅より徒歩約4分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約6分

【浅草蛸たこ×ころも兄弟】たこせん

写真提供:@poritop0702さん
食べ歩きならではの浅草グルメをお探しなら、「たこせん」はいかがですか?地下鉄の浅草駅からほど近い「浅草蛸たこ×ころも兄弟」が提供するのは、たこ焼きをたこせんでサンドした贅沢な一品です。

小腹を満たすのにもピッタリなたこせんは、サクサク食感のせんべいと、とろふわ食感のたこ焼きのハーモニーが楽しめます。リーズナブルなお値段も嬉しいポイント♪

また、比較的新しくできたお店なので、店内は清潔感があってオシャレなのが魅力。イートインも可能なので、ゆっくりいただくこともできますよ♡

写真提供:@poritop0702さん
【住所】
東京都台東区浅草1-32-11 九十一ビル 1F

【営業時間】
11:00~23:00(月~水は11:00~17:00)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

【アクセス】
・電車
東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩約2分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約6分

【浅草製作所】天ぷらチップス

写真提供:@umikkosanさん
「浅草製作所」が手がける「天ぷらチップス」は、浅草ならではの食べ歩きグルメ。その名の通り、天ぷらをチップス状にしたオシャレなスナックです。

ふっくらした天ぷらを、特注の超圧プレス機で薄く引き伸ばして作られる天ぷらチップスは、パリっと感がたまりません♡プレス時に油が抜けるので、ヘルシーなのも嬉しいポイントです。

一番人気は、見た目が可愛い海老天。その他に、五寸升に小さなチップスが4種類入ったセットもおすすめです!

写真提供:@umikkosanさん
【住所】
東京都台東区浅草2-7-13西参道商店街

【営業時間】
11:00~16:00(土・日曜日は17:00まで)

【定休日】
月曜日※臨時休業日有り

【アクセス】
・電車
つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約4分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約5分

【寿清庵】抹茶ティラミスのクレープ

写真提供:@misaki20035458さん
食べ歩きでも本格的なスイーツが食べたい人におすすめなのが、「寿清庵」の「抹茶ティラミスクレープ」です。

クレープのラインナップは全5種類。全てに桑原善助商店の上質な抹茶が使われていて、メニューも京都にちなんだ名前となっています。人気の「八坂」は、抹茶と黒豆、そしてマスカルポーネチーズの組み合わせが絶妙でたまりません♡

見た目がオシャレで人気のスイーツですが、本格的な味わいも魅力。ボリューム満点なので、しっかりお腹を空かしていきましょう!
【住所】
東京都台東区浅草2-7-21

【営業時間】
11:30~17:00

【定休日】
不定休

【アクセス】
・電車
つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約3分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約5分

【浅草花月堂】ジャンボめろんぱん

写真提供:@oishi__noさん
見た目のインパクトがある浅草食べ歩きグルメといえば、「浅草花月堂「の「ジャンボめろんぱん」。創業1945年の老舗が手がける、1日3,000個以上売り上げる定番の浅草グルメです。

一番の魅力は、焼き立てならではのふわふわ食感。カリカリの外側にかじりついた後で口に広がるのは、他のパンでは体験できない柔らかさです♡通常の3倍以上の発酵時間が作り出す、驚きの食感を味わってみてください♪

暑い季節には、出来立てのメロンパンにアイスを挟んだ「アイスめろんぱん」もおすすめです!

写真提供:@oishi__noさん
【住所】
東京都台東区浅草2-7-13

【営業時間】
10:00~売り切れ次第

【定休日】
年中無休

【アクセス】
・電車
つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約5分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約5分

【豊福】黒毛和牛カレーパン

写真提供:@panpanpan_sanさん
ご飯代わりにもなる浅草の食べ歩きグルメをお探しなら、「豊福」の「黒毛和牛カレーパン」がおすすめ!カレーパン専門店がこだわり抜いた、人気の食べ歩きグルメです。

丸いフォルムが可愛らしいカレーパンは、周りはサクサク、中はモチっと食感が楽しめます。時間によっては揚げたてが食べられるので、ぜひ狙ってみてくださいね!

高級な黒毛和牛が使われたルーは、オリジナルのスパイスを加えて8時間も煮込んだ本格派。マイルドな味なので、辛さが苦手な人も美味しくいただけますよ♡
【住所】
東京都台東区浅草2-3-4

【営業時間】
10:00~19:00

【定休日】
年中無休

【アクセス】
・電車
東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩約3分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約7分

【芋やす】おさつチップス

写真提供:@pi_0424さん
スイーツが食べたいけど、健康にも気を使いたい人にぴったりなのが「芋やす」の「おさつチップス」。茨城県に本店を構え、焼き芋専門店だからこそ提供できる素材の旨味を楽しめるグルメです。

おすすめは、塩バターソースのトッピング。自然なお芋の甘さに、しょっぱい風味が加わった味はやみつきになること間違いなしですよ♡

他にもチョコレートやキャラメル味のソースもあるので、甘いのが好きな人にはそちらもおすすめ。お店の外観や袋も、写真映えするフォトジェニックな浅草グルメです♪
【住所】
東京都台東区浅草2-7-24

【営業時間】
11:00–18:30

【定休日】
月曜日(月曜日祝日の場合 火曜日代休)

【アクセス】
・電車
つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約3分

・車
首都高速道路1号上野線入谷ICより約4分

【明治屋】ミンチカツ

2023年7月12日ニューオープン

写真提供:@asakusa_meijiya.cutletさん
和牛100%!?のミンチカツ、味わったことはありますか?
食材、衣、油、揚げ時間に至るまですべてにこだわり、和牛100%で仕上げられた明治屋のミンチカツは、いつでも揚げたてを味わうことができます!
日本イタリア料理協会のシェフがレシピを考案した明治屋自慢のミンチカツは2種類あります。
1つ目は「まるころミンチ(5個入り)」。一口サイズで、肉の旨味が一瞬にして広がります。
そして2つ目は「大人のミンチ(ブルーチーズ入り)」。とろっとした肉の甘味と後から押し寄せるブルーチーズの芳醇な香りが楽しめます。
どちらも絶品で、ワインとの相性も抜群!
人気商品で閉店前には売り切れてしまうことが多いため、オープン直後に行くのがおすすめです。
ぜひ、浅草の「贅沢な大人の味わい」を堪能できる新名物を食べてみてくださいね!
【住所】
東京都台東区浅草2-7-13 西参道商店街北3号

【営業時間】
10:30~16:30

【定休日】
不定休

【アクセス】
電車:つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約5分
車:首都高速道路1号上野線入谷ICより約5分

【もちにゃん焼き】もちもちベビーカステラ

写真提供:@kobakia_foodlogさん
《もちもちの新食感ベビーカステラ》インスタ映え◎ 味は全部で6種類!自由にカスタムできるクリーム入りのベビーカステラ専門店です♪

人気No. 1のプレーンはもちろん、濃厚なクリームともちもち食感が相性バツグン!2日経ってもずっともちもちなので、お持ち帰りしてホテルやお家でゆっくり食べるのもオススメ♡

浅草寺の本堂からすぐ近く!食べ歩きも良し、お持ち帰りも良し♡自由にカスタムできる浅草グルメを味わおう!

写真提供:@kobakia_foodlogさん
【住所】
東京都台東区浅草2-3-25

【営業時間】
10:00~18:00(なくなり次第終了)

【定休日】
年中無休(Instagramをご確認ください)

【アクセス】
つくばエクスプレス浅草駅徒歩2分
車 首都高速道路1号上野線入谷ICより約5分

おしゃれで美味しい浅草グルメを満喫しよう♡

浅草での食べ歩きは、伝統とトレンドが融合した絶品グルメが楽しめるのが魅力。ご飯系からスイーツまで幅広くそろっているので、食べ歩きだけで満腹♡

今度の休日は、美味しくてフォトジェニックな浅草グルメを堪能しに訪れてみてください!

お得なJR新幹線+ホテルパックで東京へGO!

【大阪(新大阪)→東京】JR・新幹線+ホテルパック・ツアー

JR・新幹線で行く大阪(新大阪)から東京への旅行・ホテルパック・ツアーをご紹介!ビジネスやご旅行など、様々なシーンでお得にご利用いただけます。