目次
黒亭
写真提供:@sho_nan_34さん
「黒亭」は、地元で熊本ラーメンを食べるなら真っ先に名前が上がる有名店。豚の頭骨のみを強火で炊き上げたとんこつスープは、脂が少なめで後味すっきりなので、老若男女から愛されています。
麺は、自家製の中太麺。卵由来の食材を使っていないので、アレルギーのある子供でも安心していただけます。また、黒亭の一番の特徴と言えるのが、焦がしにんにく油。香ばしさが、食欲をかきたてること間違いなしですよ♡
おすすめメニューは、玉子入りラーメン。生卵が麺に絡んで、さらに美味しくなります♪
麺は、自家製の中太麺。卵由来の食材を使っていないので、アレルギーのある子供でも安心していただけます。また、黒亭の一番の特徴と言えるのが、焦がしにんにく油。香ばしさが、食欲をかきたてること間違いなしですよ♡
おすすめメニューは、玉子入りラーメン。生卵が麺に絡んで、さらに美味しくなります♪
【住所】
熊本ラーメン 黒亭 本店
熊本県熊本市西区二本木2丁目1-23
【営業時間】
10:30〜21:00
【定休日】
木曜日
【アクセス】
·電車
JR九州新幹線、鹿児島本線熊本駅より徒歩約9分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約25分
熊本ラーメン 黒亭 本店
熊本県熊本市西区二本木2丁目1-23
【営業時間】
10:30〜21:00
【定休日】
木曜日
【アクセス】
·電車
JR九州新幹線、鹿児島本線熊本駅より徒歩約9分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約25分
桂花
写真提供:@sedmikraskyさん
「桂花」は、東京にも進出を果たしている熊本ラーメンを代表するお店。熊本県内にも5店舗を構えており、特に本店は熊本城の近くにあるので、観光の途中に立ち寄るのもおすすめです。
これぞ熊本ラーメンという一品を楽しむなら、桂花拉麺がおすすめ。豚骨・鶏がら白湯・マー油がベストミックスされたスープは、あとを引く美味さです!
昭和30年創業当時から変わらない、チャーシューに味玉、茎ワカメといったトッピングも愛嬌たっぷりですよ♡
これぞ熊本ラーメンという一品を楽しむなら、桂花拉麺がおすすめ。豚骨・鶏がら白湯・マー油がベストミックスされたスープは、あとを引く美味さです!
昭和30年創業当時から変わらない、チャーシューに味玉、茎ワカメといったトッピングも愛嬌たっぷりですよ♡
【住所】
熊本ラーメン 桂花 本店
熊本県熊本市中央区花畑町11-9 K-1ビル
【営業時間】
11:00〜23:50(日曜日のみ16:20まで)
【アクセス】
·電車
熊本市交通局花畑町駅より徒歩約3分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約23分
熊本ラーメン 桂花 本店
熊本県熊本市中央区花畑町11-9 K-1ビル
【営業時間】
11:00〜23:50(日曜日のみ16:20まで)
【アクセス】
·電車
熊本市交通局花畑町駅より徒歩約3分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約23分
こむらさき
写真提供:@ramen.tonkotuさん
「こむらさき」は、昭和29年創業の歴史と伝統ある熊本ラーメンのお店。豚骨をベースにしながらも、アクや余分な油をカットした、ヘルシーなスープを提供しています。
人気メニューは、特製チャーシューメンと王様ラーメン。どちらも大きなチャーシューがたっぷりのっていて、トッピングにきくらげが付いてくるのが特徴です!
そのほか、ピザ風ラーメンや納豆ラーメンなど、変わり種のラーメンを楽しめるのも魅力。お値段がリーズナブルなのも、嬉しいポイントです♪
人気メニューは、特製チャーシューメンと王様ラーメン。どちらも大きなチャーシューがたっぷりのっていて、トッピングにきくらげが付いてくるのが特徴です!
そのほか、ピザ風ラーメンや納豆ラーメンなど、変わり種のラーメンを楽しめるのも魅力。お値段がリーズナブルなのも、嬉しいポイントです♪
【住所】
こむらさき 上通中央店
熊本県熊本市中央区上通町8-16
【営業時間】
11:00〜22:00(土曜日のみ 11:00〜15:30、18:00〜22:00)
【アクセス】
·電車
熊本市交通局通町筋駅より徒歩約5分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約21分
こむらさき 上通中央店
熊本県熊本市中央区上通町8-16
【営業時間】
11:00〜22:00(土曜日のみ 11:00〜15:30、18:00〜22:00)
【アクセス】
·電車
熊本市交通局通町筋駅より徒歩約5分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約21分
火の国文龍
写真提供:@ramen48naganoさん
「火の国文龍」は、数ある熊本ラーメンのお店の中でも、一二を争うこってりスープを楽しめるお店です。
スープは「あっさり」「ふつう」「こってり」の3種類から選択できますが、火の国文龍を訪れるなら「こってり」を選ぶのがおすすめ。どろっとクリーミーなスープながら、豚骨特有の臭みを抑えた極上のスープになっていますよ♡
また、ペースト状のニンニクや辛子高菜といったトッピングを、自分で好きなだけ盛り付けられるのも魅力。こってりラーメン好きの人は特に必見です!
スープは「あっさり」「ふつう」「こってり」の3種類から選択できますが、火の国文龍を訪れるなら「こってり」を選ぶのがおすすめ。どろっとクリーミーなスープながら、豚骨特有の臭みを抑えた極上のスープになっていますよ♡
また、ペースト状のニンニクや辛子高菜といったトッピングを、自分で好きなだけ盛り付けられるのも魅力。こってりラーメン好きの人は特に必見です!
【住所】
火の国文龍 総本店
熊本県熊本市東区戸島4丁目2-47
【営業時間】
11:00〜15:00、17:30〜21:30
【定休日】
火曜日
【アクセス】
·バス
JR九州新幹線、鹿児島本線熊本駅から熊本都市バス
[G1-5]免許センター行き 下久保バス停より徒歩約1分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約7分
火の国文龍 総本店
熊本県熊本市東区戸島4丁目2-47
【営業時間】
11:00〜15:00、17:30〜21:30
【定休日】
火曜日
【アクセス】
·バス
JR九州新幹線、鹿児島本線熊本駅から熊本都市バス
[G1-5]免許センター行き 下久保バス停より徒歩約1分
·車
九州縦貫自動車道熊本ICより約7分
味千拉麺
写真提供:@sachi_menさん
「味千拉麺」は、日本全国や海外で700店舗近くを展開する熊本ラーメンの超有名店。久留米ラーメンに「ニンニク」を加えて、今の熊本ラーメンの本流を作ったお店と言われています。
独自に開発した「千味油」と呼ばれるたれを使った、香り高いスープが特徴。餃子や唐揚げ、チャーハンといったサイドメニューも充実しているので、家族で訪れるのもおすすめです♪
毎月22日は感謝デーとなっていて、オーソドックスな味千ラーメンがなんと390円で食べられますよ!
独自に開発した「千味油」と呼ばれるたれを使った、香り高いスープが特徴。餃子や唐揚げ、チャーハンといったサイドメニューも充実しているので、家族で訪れるのもおすすめです♪
毎月22日は感謝デーとなっていて、オーソドックスな味千ラーメンがなんと390円で食べられますよ!
【住所】
味千拉麺 本店
熊本県熊本市中央区水前寺6丁目20-24
【営業時間】
11:00〜22:00
【アクセス】
·バス
JR豊肥本線新水前寺駅から九州産交バス
[K1-5/R2-1] 川尻町行き 熊本県庁前バス停より徒歩約1分
·車
九州縦貫自動車道益城熊本空港ICより約10分
味千拉麺 本店
熊本県熊本市中央区水前寺6丁目20-24
【営業時間】
11:00〜22:00
【アクセス】
·バス
JR豊肥本線新水前寺駅から九州産交バス
[K1-5/R2-1] 川尻町行き 熊本県庁前バス停より徒歩約1分
·車
九州縦貫自動車道益城熊本空港ICより約10分
天外天
写真提供:@mikurukuru_gohanさん
「天外天」は、地元の口コミから人気に火がついた熊本ラーメンのお店。熊本駅店は熊本駅直結のビルの中にあるので、アクセス抜群です!
熊本ラーメンらしい中太ストレート麺は、豚骨に鶏をプラスした特製スープによく絡みます。さらに、ガーリックパウダーがたっぷりトッピングされていて、どんどん食べすすめたくなる味わいに♡
また、トロトロに煮込まれたチャーシューもこだわりポイント。ガツンとくる熊本ラーメンが食べたい人におすすめです♪
熊本ラーメンらしい中太ストレート麺は、豚骨に鶏をプラスした特製スープによく絡みます。さらに、ガーリックパウダーがたっぷりトッピングされていて、どんどん食べすすめたくなる味わいに♡
また、トロトロに煮込まれたチャーシューもこだわりポイント。ガツンとくる熊本ラーメンが食べたい人におすすめです♪
【住所】
天外天 熊本駅店
熊本県熊本市西区春日3丁目15-30
【営業時間】
11:00〜22:00
【アクセス】
·電車
JR九州新幹線、鹿児島本線熊本駅より徒歩約2分
·車
九州縦貫自動車道植木ICより約14分
天外天 熊本駅店
熊本県熊本市西区春日3丁目15-30
【営業時間】
11:00〜22:00
【アクセス】
·電車
JR九州新幹線、鹿児島本線熊本駅より徒歩約2分
·車
九州縦貫自動車道植木ICより約14分
大黒ラーメン
写真提供:@ramen_jyoshi29さん
「大黒ラーメン」は、これぞ熊本ラーメンといった王道の一杯を楽しめるお店。地元出身の人をはじめ、芸能人にファンが多いことでも知られています。
あっさりしたとんこつスープに、少し苦めのマー油が配合されていて、最後の一口まで飽きることのない味わいが魅力。ほどほどにトッピングされた焦しニンニクと一緒に、いい刺激を与えてくれます♪
また、サイドメニューのホルモンも人気。ちょっとだけ食べたい人は、ハーフサイズのホルモンがついてくるラーメンセットをどうぞ!
あっさりしたとんこつスープに、少し苦めのマー油が配合されていて、最後の一口まで飽きることのない味わいが魅力。ほどほどにトッピングされた焦しニンニクと一緒に、いい刺激を与えてくれます♪
また、サイドメニューのホルモンも人気。ちょっとだけ食べたい人は、ハーフサイズのホルモンがついてくるラーメンセットをどうぞ!
【住所】
大黒ラーメン
熊本県熊本市北区高平1丁目1-14
【営業時間】
11:00〜21:00
【定休日】
木曜日
【アクセス】
·バス
JR鹿児島本線上熊本駅より徒歩約10分 京町本丁バス停から九州産交バス
[A5-1]山鹿温泉行き 山伏塚バス停より徒歩約1分
·車
九州縦貫自動車道北熊本スマートICより約18分
大黒ラーメン
熊本県熊本市北区高平1丁目1-14
【営業時間】
11:00〜21:00
【定休日】
木曜日
【アクセス】
·バス
JR鹿児島本線上熊本駅より徒歩約10分 京町本丁バス停から九州産交バス
[A5-1]山鹿温泉行き 山伏塚バス停より徒歩約1分
·車
九州縦貫自動車道北熊本スマートICより約18分
味が濃いけどあっさりの熊本ラーメン
とんこつスープが基本の熊本ラーメンですが、雑味が少ないあっさりと健康的な味わいを楽しめるのが嬉しいポイント。
普段はあまり豚骨ラーメンを食べない人でも、思った以上にスッキリとしているので、熊本に旅行に行った際は、本場の熊本ラーメンをぜひご賞味ください♪
普段はあまり豚骨ラーメンを食べない人でも、思った以上にスッキリとしているので、熊本に旅行に行った際は、本場の熊本ラーメンをぜひご賞味ください♪