道の駅はもはやご当地グルメが目的?ドライブ途中に寄るべき道の駅10選

道の駅は、地域の魅力がたっぷり詰まった魅力的な観光スポットとして近年注目されています。その中でも道の駅で食べられるおすすめグルメをご紹介!旅行の道中はもちろん、目的地としても最適なスポットがたくさんあるので、心ゆくまで堪能してください♡

2024年12月13日 更新 19,829 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

【北海道:道の駅上ノ国もんじゅ】てっくい漬丼

 (205846)

写真提供:@spareco819さん
「道の駅上ノ国もんじゅ」は、北海道南西部の海沿いにある道の駅。景観が美しく、雑誌やテレビなどで何度も取り上げられています。

日本海のダイナミックな絶景を見ながら食事を楽しめる、2階のレストランで人気の道の駅グルメが、「てっくい漬丼」。てっくいとは大きなヒラメを意味する言葉で、地元で採れた天然のヒラメを使った海鮮丼です!

新鮮なヒラメは身が引き締まっていて、コリコリ食感を楽しめます♡ぜひ、美しい景色とのマリアージュを楽しんでみてください♪
【住所】
北海道檜山郡上ノ国町原歌3

【営業時間】
9:00~17:00

【アクセス】
・車
道央自動車道落部ICより約1時間20分

【茨城県:道の駅まくらがの里こが】おったまげ天丼

 (206125)

写真提供:@tommieakitoさん
「道の駅まくらがの里こが」は、茨城県でも最大級を誇る道の駅。広いスペースにずらりと並ぶ特産品と、開放的な空間で食事を楽しめるフードコートが魅力です。

フードコートで人気のある道の駅グルメが、ユニークな名前の「おったまげ天丼」。丼の上にこんもりと天ぷらが盛られた、まさに驚きの一品なんですよ!

また、天ぷらに使われる野菜は大きくカットされていて、素材の甘みを十分に楽しめます。ボリューム満点なので、家族や友達同士でシェアして食べるのもおすすめです♪
【住所】
茨城県古河市大和田2623

【営業時間】
9:00~20:00

【アクセス】
・車
首都圏中央連絡自動車道五霞ICより約16分

【千葉県:道の駅三芳村・鄙の里】ビンゴバーガー

 (206019)

写真提供:@yy._.daysさん
「道の駅三芳村・鄙の里」は、千葉県南房総にある道の駅。広大な敷地に、農村レストランや農産物直売所、みるく工房から足湯まで揃う楽しいスポットです♪

なかでも、「ビンゴバーガー」は人気屋台の看板メニュー。パティは和牛100%、野菜は厳選した地元野菜というクオリティの高い道の駅グルメを目当てに、多くの人が行列をつくります!

しっかりと素材の味を楽しめるのがビンゴバーガーの魅力ですので、青空の下で自然を感じながら食べてみてください♪
 (206020)

写真提供:@yy._.daysさん
【住所】
千葉県南房総市川田82-2

【営業時間】
9:00~17:00

【アクセス】
・車
東関東自動車道館山線鋸南富山ICより約17分

【新潟県:道の駅あらい】味噌ラーメン

 (206717)

写真提供:@raaamen1354さん
「道の駅あらい」は、上信越自動車道のパーキングエリアに隣接する道の駅。高速道路からのアクセスが抜群で、県内外から多くの人が訪れます。

海&山の幸を楽しめるのが魅力ですが、おすすめの道の駅グルメは、ごはん処食堂ミサで提供されている「味噌ラーメン」。白味噌をベースにしたスープは、ほんのりとした甘味が麺との相性抜群で、野菜もたっぷり入った健康的な一品です♪

この味噌ラーメンを目当てに食べにくる人も多いというほどの絶品です。
【住所】
新潟県妙高市猪野山58-1

【営業時間】
9:00~21:00(総合案内所)

【定休日】
店舗により異なる

【アクセス】
・車
上信越自動車道新井PA新井スマートICより約1分

【静岡県:道の駅伊東マリンタウン】漁師の漬け丼

 (205915)

写真提供:@kuishinbowno30962さん
「道の駅伊東マリンタウン」は、一日中楽しめる観光施設をテーマにしている道の駅。お土産やレストランはもちろんのこと、遊覧船や温泉などのレジャーも揃います。

海に近い場所ということで、海の幸を使った様々なメニューが揃いますが、なかでも人気なのは豪華絢爛な「漁師の漬け丼」。新鮮な海の幸を使用していて、美味しいのはもちろんのこと、見た目も映える一品です♡

また、テラス席があるため、海の風を感じながらいただくことも可能。テイクアウト用もあるので、ぜひ絶好のロケーションで味わってみてください♪
【住所】
静岡県伊東市湯川571-19

【営業時間】
9:00~18:00(朝食 6:00〜11:00)

【アクセス】
・車
修善寺道路大仁中央ICより約31分

【京都府:道の駅お茶の京都みなみやましろ村】村抹茶ソフトクリーム

 (206025)

写真提供:@enjoy._.cubさん
京都唯一の村こと南山城村にあるのが、「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」。宇治茶や煎茶の名産地ということで、お茶を使ったご当地グルメがたくさん揃っています。

中でも人気なのが、「村抹茶ソフトクリーム」。春摘み抹茶ならではのほのかな苦味と、濃厚な旨味が感じられる、お茶の名産地だからこそ食べられる本格的な道の駅グルメです♡

他にも抹茶サンデーやジェラート、茶だんごにかき氷など、種類豊富なのも魅力。お茶のスイーツが好きな人は、特に必見ですよ!
【住所】
京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102

【営業時間】
9:00~18:00

【アクセス】
・車
東名阪自動車道亀山ICより約44分

【兵庫県:道の駅あわじ】生しらす丼

 (205918)

写真提供:@mokuyumiさん
関西近郊の行楽地として、ここ最近人気上昇中の淡路島の入り口すぐにあるのが、「道の駅あわじ」。淡路島に上陸したら、まず立ち寄る人も多いスポットです。

人気の道の駅グルメが、おさかな共和国えびす丸が提供する「生しらす丼」。ボリュームたっぷりの生しらすが、新鮮なお刺身と一緒に盛り付けられており、自家製ポン酢ダレやレモンでさっぱりといただけます♪

新鮮だからこそ味わえるのが生のしらすですので、プリプリの食感をぜひ楽しんでみてくださいね♡
【住所】
兵庫県淡路市岩屋1873-1

【営業時間】
9:00~17:30

【アクセス】
・車
神戸淡路鳴門自動車道淡路ICより約4分

【香川県:道の駅小豆島オリーブ公園】チリンドロンライス

 (206027)

写真提供:@moti_lunchdinnerさん
小豆島は、豊かな自然と文化が息づく瀬戸内にある観光地。島で人気観光スポットの一つになっているのが、「道の駅小豆島オリーブ公園」です。

特産品のオリーブ料理を提供するカフェとレストランがあり、なかでも人気なのがカフェOLIVAZが提供している「チリンドロンライス」。野菜と鶏肉をトマトソースで煮込んだスペインの郷土料理で、ヘルシーな十八穀米と一緒にいただく道の駅グルメです♪

盛り付けも色とりどりで可愛く、何より道の駅自体がフォトジェニックなスポットとして人気です。
【住所】
香川県小豆郡小豆島町西村 甲1941-1

【営業時間】
8:30~17:00

【アクセス】
・車
小豆島大部港より約31分

【福岡県:道の駅おおき】ジェラートブーケ

 (205851)

写真提供:@ichigotsumiさん
お茶の名産地として有名な福岡県八女の近くにある「道の駅おおき」の道の駅グルメが、「ジェラートブーケ」です。

地元の特産品を使ったジェラート屋さん「アフロディーテ」が提供する、なんとも見た目の可愛らしい花型のジェラートで、写真映えすること間違いなし!

好きな味を3つ選ぶことができ、いちごやいちじく、あまおうに抹茶、さらには地元で採れた野菜やきのこといった変わったジェラートもあります。見て楽しい、選んで楽しい、食べて嬉しい道の駅グルメです!
【住所】
福岡県三潴郡大木町横溝1331-1

【営業時間】
9:30~17:30

【アクセス】
・車
九州縦貫自動車道 八女ICより 約17分

【宮崎県:道の駅フェニックス】マンゴーソフト

 (205852)

写真提供:@12maya19さん
宮崎県にある「道の駅フェニックス」は、美しい海が見られる絶景のビュースポットとして知られる道の駅。日本にいながら南国気分を楽しめる場所で、そんな気分を盛り上げてくれる道の駅グルメが「マンゴーソフト」です。

地元で採れた新鮮なアップルマンゴーを使用し、素材の旨味を活かしたシャーベットに近い質感が特徴。濃厚な味と、サッパリ感を同時に楽しめる人気のスイーツです♡

他にも、日向夏や明日葉といったご当地食材を使ったソフトクリームがあるので、友達や家族でシェアするのもおすすめですよ♪
【住所】
宮崎県宮崎市内海381-1

【営業時間】
9:00~17:00

【アクセス】
・車
宮崎自動車道宮崎ICより約17分

道の駅でご当地ならではの味を楽しもう♪

道の駅にはその地域ならではの食材を使った美味しいご当地グルメが数多くあるのが魅力。
道の駅を見つけたら、ぜひとも立ち寄ってみてください!道の駅をメインにした旅行を計画して、ご当地グルメを巡るのおすすめです♪

レンタカー格安プランの一括比較と予約

レンタカー格安プランの一括比較と予約
レンタカー各社の比較サイト!お得な割引キャンペーン実施中!日本全国約4,000店舗から一括検索で希望の車を格安で予約!直前予約や乗り捨ても可能。トヨタレンタカーやニッポンレンタカー、日産レンタカーなどの人気のレンタカー会社や空港・駅の最寄り店舗からも検索できます。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

SAはもはやご当地グルメが目的?ドライブ途中に寄るべきSA10選

SAはもはやご当地グルメが目的?ドライブ途中に寄るべきSA10選

ドライブ旅の休憩スポットとしてだけでなく、最近はわざわざ足を延ばして訪れるグルメスポットとして注目されているのがサービスエリア。日本各地のサービスエリアで楽しめるご当地グルメをご紹介しますので、ドライブがてらグルメ旅してみてください!
coldbrew | 2,670 view
絶景を見ながら島めぐり!しまなみ海道の絶景とグルメを満喫

絶景を見ながら島めぐり!しまなみ海道の絶景とグルメを満喫

しまなみ海道は広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ、島と島を結ぶ道路で、瀬戸内の島々と橋が作る絶景と海に囲まれた地ならではのグルメの宝庫!ここには書ききれないほどたくさんの厳選したおすすめの絶景スポットとグルメを紹介します!
tabibitokaoru | 30,162 view
ドライブ途中で立ち寄りたい!絶景自慢の道の駅おすすめ10選

ドライブ途中で立ち寄りたい!絶景自慢の道の駅おすすめ10選

ドライブの立ち寄りスポットとして人気なのが道の駅。湖や海、富士山など、その土地ならではの絶景が見える道の駅が数多くあります!さらに地元グルメや温泉などを楽しめる場所もあり、道の駅をメインとした旅行も人気になっています。開放感あふれる場所なので気分をリフレッシュするにもピッタリです♡
チャイラテ | 1,037 view
走(橋)って楽しいしまなみ海道をドライブしたらSA・PA・道の駅の宝庫だった!

走(橋)って楽しいしまなみ海道をドライブしたらSA・PA・道の駅の宝庫だった!

サイクリングで有名なしまなみ海道はドライブも楽しい!絶景はもちろんのこと、しまなみ海道ならではのグルメも豊富です!しまなみ海道の橋やしまなみ海道ドライブで絶対寄るべきSA・PA・道の駅をご紹介します!
tabibitokaoru | 2,104 view
わざわざ食べに行きたい!日本全国ご当地ローカルチェーン店13選

わざわざ食べに行きたい!日本全国ご当地ローカルチェーン店13選

地元民に愛され、ご当地の味にもなっているローカルチェーン店。地元では有名すぎて全国展開していると思っていたら、地元以外で見当たらない…それもローカルチェーン店。そんなその土地に行かないと食べられないご当地ローカルチェーンをご紹介します!
Tripα編集部 | 13,581 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

coldbrew coldbrew

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ