盛り上がる事間違いなし!東京で秋田を体感できる銀座のなまはげ居酒屋に行ってきた

秋田の地酒や郷土料理を味わうことができる話題の居酒屋、AKITA DINING なまはげ銀座店に行ってきました!秋田県の魅力がいっぱいで本当に秋田県に行きたくなること間違いなし!みんなで盛り上がれるなまはげショーもあるので、歓送迎会にもおすすめ!みんなの口コミも参考にしてくださいね♪

2024年7月24日 更新 5,824 view Clip追加 0

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

秋田を感じられる店内

photo by Tripa編集部 (106159)

via photo by Tripa編集部
AKITA DINING なまはげ銀座店は東京銀座で、秋田料理を食べられる郷土料理居酒屋です。
店の外にも中にもなまはげが飾られていて、早速秋田感が漂います。
photo by Tripa編集部 (106160)

via photo by Tripa編集部
photo by Tripa編集部 (106161)

via photo by Tripa編集部
築120年のわらぶき屋根の古民家を移築した内観は故郷の雰囲気満点!
日本の昔ながらの家庭の雰囲気が感じられます。
photo by Tripa編集部 (106164)

via photo by Tripa編集部
店内には横手のかまくらをモデルとした、かわいらしい個室も。
小人数の場合はこちらでこじんまり楽しむのがおすすめです♪
photo by Tripa編集部 (106162)

via photo by Tripa編集部
小人数ならかまくらタイプの席につけるとのこと・・・
そっちも体験したい!
かまくらみたいな席がとても気になりました。
あの空間楽しそうです。

秋田県を感じられるメニューがいっぱい!

寒ブリ

photo by Tripa編集部 (106148)

via photo by Tripa編集部
冬の味覚の寒ブリ。
11月末~2月はじめまでの時期に水揚げされる天然のブリのことを「寒ブリ」と呼びます。
この時期は特に脂が乗っていて、美味しい時期。
肉厚で食べごたえがありました!

ハタハタ

photo by Tripa編集部 (106149)

via photo by Tripa編集部
「ハタハタ」は10月下旬~1月頃にかけて旬を迎える秋田県の県魚。
あっさりとしたクセのない白身魚なので、そのまま塩焼きにしていただくのはもちろん、魚醤を使った「しょっつる鍋」や、麹や塩などで漬けた「ハタハタ寿司」など、様々な料理にアレンジして楽しむことができます。
こちらでは、季節によって、ハタハタの煮付けが食べられます。

きりたんぽ鍋

photo by Tripa編集部 (106150)

via photo by Tripa編集部
秋田県の郷土料理といえば、やっぱり「きりたんぽ鍋」!
「きりたんぽ」とは、うるち米のご飯をつぶし、杉の棒に巻き付けて焼いたもののことで、味噌などをつけていただくとこれだけでも大満足の絶品グルメに♪
photo by Tripa編集部 (106151)

via photo by Tripa編集部
そのきりたんぽを食べやすい大きさに切り、比内地鶏の旨味が染み出た出汁をベースに、季節の野菜、山菜、きのこ類などを一緒に煮込んだのがきりたんぽ鍋。
きりたんぽはボリュームたっぷり♪
きりたんぽ鍋の出汁がとてもおいしかったです。
全体的に体に優しい味付けで芯から温まりました。
photo by Tripa編集部 (106152)

via photo by Tripa編集部
野菜や鶏の旨味が凝縮した濃厚なスープを吸ったきりたんぽは絶品ですよ♪
芯から温まるので、冬の宴会に最適!
きりたんぽ鍋、胃がほっこり温まりました~♪ごぼうの香りがよかったです。
きりたんぽはもちろん、せりや麩など北の鍋感がすごくて東北出身のわたしからはこれこれ!って感じでした。

器も秋田の伝統工芸品の曲げわっぱで

photo by Tripa編集部 (106104)

via photo by Tripa編集部
曲げわっぱとは、スギやヒノキなどの薄板を曲げて作られる円筒形の木製の箱のこと。
秋田県大館市の伝統工芸品で、経済産業大臣指定伝統的工芸品にも指定されています。

こちらではきりたんぽ鍋をよそう器に使われています。
器にもこだわりが感じられますね♪

秋田の地酒

photo by Tripa編集部 (106153)

via photo by Tripa編集部
郷土料理居酒屋で飲みたいのはやっぱり地酒。
高清水、雪の茅舎、由利政宗、秋田誉など、秋田の日本酒を多く取り揃えています。

※飲み放題プランで飲める地酒はその日によって変わります
地酒はすっきりと飲みやすい日本酒でした。
全体的にヘルシーで美味しかった!いぶりがっこが食べたかった。

鍋に地鶏にB級グルメ!秋田県のほっこりご当地グルメ7選

鍋に地鶏にB級グルメ!秋田県のほっこりご当地グルメ7選
秋田県には昔ながらの温もりあふれる郷土料理から最近話題のB級グルメまで、気になるご当地グルメがたくさん♪ 今回は中でも必見の絶品グルメをまとめてご紹介していきますので、秋田県を訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね!

大迫力のなまはげショー

photo by Tripa編集部 (106154)

via photo by Tripa編集部
このお店の醍醐味はやっぱり大人気のなまはげショー!!
毎日19:15頃と22:00頃の2回開催されます。
お客さんもこの時間のはだいたい揃っている気がします。
photo by Tripa編集部 (106156)

via photo by Tripa編集部
なまはげが店内を練り歩いて、宴会を盛り上げます♪
忘年会の余興にもピッタリ♪
photo by Tripa編集部 (106495)

「泣く子はいねが~!!」
via photo by Tripa編集部
photo by Tripa編集部 (106496)

「悪い子はいねが~!!」
via photo by Tripa編集部
とてもなまはげがフレンドリーで、一つ一つ席を回ってくれるので、近くで見れなかったという心配もないですね。
各席に回ってくれるから外れ席はなさそう
photo by Tripa編集部 (106157)

via photo by Tripa編集部
人生初の生なまはげ!迫力があって面白かったです。
最初の太鼓の音とライトがドキドキしました。

誕生日の人にはなまはげから振舞い酒が!!

photo by Tripa編集部 (106158)

via photo by Tripa編集部
なんと誕生日の人は事前に連絡しておくと、なまはげからお酒が振る舞われるんですよ!
なまはげとお酒を酌み交わすなんて、そうそうできる体験ではありませんよね。
いろいろと話してみましょう!
なまはげが目の前まできてくれるので迫力満点。特典で振舞酒を申し込めば、なまはげと酒を交わすなんてレアな体験ができるのは素敵。
堪能しました。
酒酌み交わしたり、だみ声で祝ってもらったり、素晴らしい体験でした。
photo by Tripa編集部 (106504)

なまはげと記念撮影もできちゃいます!
via photo by Tripa編集部

そもそもなまはげって何者なの?

 (106420)

なまはげとは、秋田の男鹿半島周辺で行われてきた年中行事で、大晦日に各家庭を回り怠け者を懲らしめ厄を払う神の使い(来訪神)です。
今では秋田の冬の風物詩にもなり、2018年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されました。

藁などで作った衣装をまとい、片手には包丁、片手には桶を持ち、大きな声で「泣く子はいねが~!!」、「悪い子はいねが~!!」と叫びながら家々を回ります。

AKITA DINING なまはげ銀座店

【住所】
東京都中央区銀座8-5-6 中島商事ビル9F

【営業時間】
月~土曜 17:00~23:00
日・祝日 17:00~22:00

【電話番号】
03-3571-3799

【アクセス】
地下鉄日比谷線・銀座線・丸ノ内線 銀座駅から徒歩5分
JR新橋駅・地下鉄新橋駅から徒歩3分

実際のなまはげに会いに秋田県男鹿半島に行ってみよう

秋田料理を食べて、なまはげに会ったら、本当に秋田県に行ってみたくありませんか?
角館や田沢湖、男鹿半島など、魅力的な観光地がたくさんある、秋田県に出かけてみませんか?

貴重ななまはげ体験も!秋田県男鹿半島の魅力あるおすすめ観光スポット

貴重ななまはげ体験も!秋田県男鹿半島の魅力あるおすすめ観光スポット
秋田県の男鹿半島と言えば、やっぱりなまはげが有名です!しかし、それだけではなく、日本海の海岸線の美しさや、ここでしか食べられない男鹿グルメなど、魅力はいっぱい!貴重ななまはげ体験も是非体験してくださいね!

人気の秋田旅行・秋田ツアー

人気の秋田旅行・秋田ツアー
秋田旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。白神山地、乳頭温泉郷、田沢湖など魅力ある観光地が盛りだくさんの秋田旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!

新幹線で行く秋田・東京ツアー

新幹線で行く秋田・東京ツアー
JR+宿泊がセットになった、新幹線で行く秋田・東京間の格安プランをご紹介!ビジネスやご旅行など、様々なシーンでお得にご利用いただけます。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【イベント情報:東京都】オクトーバーフェスト2025 in アーバンドック ららぽーと豊洲(9/19~10/13)

【イベント情報:東京都】オクトーバーフェスト2025 in アーバンドック ららぽーと豊洲(9/19~10/13)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
【イベント情報:東京都】オクトーバーフェストin 芝公園(御成門駅前)2025~AUTUMN~(9/12~9/23)

【イベント情報:東京都】オクトーバーフェストin 芝公園(御成門駅前)2025~AUTUMN~(9/12~9/23)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
スイーツ尽くしの幸せ時間!東京都内の人気スイーツブッフェ10選

スイーツ尽くしの幸せ時間!東京都内の人気スイーツブッフェ10選

食べるのがもったいないような見た目の美しいスイーツを、上質な空間で心ゆくまで楽しめるのがスイーツブッフェ。おなかも心も満される至福の時間を過ごせます。東京都内で開催されている人気のスイーツブッフェをご紹介します!
Keyko | 242 view
【イベント情報:東京都】ホテル雅叙園東京 和のあかり×百段階段2025~百鬼繚乱~(7/4~9/23)

【イベント情報:東京都】ホテル雅叙園東京 和のあかり×百段階段2025~百鬼繚乱~(7/4~9/23)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
【イベント情報:東京都】天空のひまわり畑が登場!SUNNY SUMMER SKYTREE(R)(7/15~9/9)

【イベント情報:東京都】天空のひまわり畑が登場!SUNNY SUMMER SKYTREE(R)(7/15~9/9)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ