2022.9/1以降、韓国への入国制限緩和。
コロナ後、韓国入国時には査証取得、入国後のPCR検査等の手続きが必要でしたが、現在、日本国籍の方の入国手続きは、査証取得の代わりに出発72時間前までにK-ETA(電子旅行許可)の申請・許可取得、及び入国時の検疫手続き短縮のため、検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の登録・利用を推奨しています。(2022年12月19日現在)
※ご旅行に際し、必ず最新情報を外務省海外安全ホームページ、韓国観光公社公式サイト、航空会社等でご確認ください。
※ご旅行に際し、必ず最新情報を外務省海外安全ホームページ、韓国観光公社公式サイト、航空会社等でご確認ください。
韓国・釜山のマチュピチュと呼ばれる甘川文化村。おとぎ話のようにカラフルな家々が斜面にびっしり!
韓国第2の都市・釜山での観光初日、最初に訪れたのが、甘川(カムチョン)文化村。カラフルな家々やインスタ映えするオブジェ、ARMYから絶大な支持を受ける壁画など、見どころ盛りだくさんなので、散策しながら楽しめるところです♪アクセスが少し不便なので、ツアーで参加するのがおすすめです。
星の王子さまとキツネの間に座って写真を撮るのが人気。週末には、写真を撮る長い列ができることも。「甘川文化村」の人気写真スポットです。
星の王子さまのオブジェ以外にも新しい写真スポット。ARMYには嬉しい壁画ですね。
甘川文化村
【所在地】
釜山広域市 沙下区 甘内2路203(甘川洞)
【利用時間】
村の観光は年中無休で可能ですが、実際に住民が暮らしている集落であるため、静かにマナーを守って観光してください。
【定休日】
なし
【アクセス】
都市鉄道1号線土城駅(6番出口)▶沙下区1-1、西区2、2-2マウルバスに乗り換え▶カムジャン小学校下車
釜山広域市 沙下区 甘内2路203(甘川洞)
【利用時間】
村の観光は年中無休で可能ですが、実際に住民が暮らしている集落であるため、静かにマナーを守って観光してください。
【定休日】
なし
【アクセス】
都市鉄道1号線土城駅(6番出口)▶沙下区1-1、西区2、2-2マウルバスに乗り換え▶カムジャン小学校下車
2020年にオープン!釜山の新しい観光施設「X-THE SKY」&「海雲台ブルーラインパーク」
エレベーターで56秒!あっという間に100階展望台へ。「X-THE SKY」
2020年にオープンした海雲台(ヘウンデ)にある人気展望台「X-THE SKY」。標高411.6m、100階展望フロアからは、釜山の海や山などが一望できます。世界で一番高い場所(99階)にあるスタバも有名です。またここでしか買えない限定マグカップも人気!景色を見ながらスタバでゆったりするのもおすすめ♪
日本では飲めない韓国限定のメニューや限定グッズなど、スタバ好きにはたまらない場所です。お土産に「X-THE SKY」限定マグカップなどはいかがでしょうか?
X-THE SKY
【所在地】
釜山広域市 海雲台区 タルマジキル 30LCTランドマークタワー 98~100階
【開館時間】
月曜日~日曜日10:00~21:00(最終入場20:30)
【定休日】
なし
【アクセス】
都市鉄道2号線中洞駅(7番出口)▶LCT方面へ844m
釜山広域市 海雲台区 タルマジキル 30LCTランドマークタワー 98~100階
【開館時間】
月曜日~日曜日10:00~21:00(最終入場20:30)
【定休日】
なし
【アクセス】
都市鉄道2号線中洞駅(7番出口)▶LCT方面へ844m
東釜山の美しい海岸の景色が楽しめる「海雲台ブルーライン」
海雲台・尾浦~青沙浦~松亭を結ぶ4.8㎞区間の東海南部線の旧鉄道施設を環境に配慮して再開発した箇所。海岸沿いに海辺列車とスカイカプセルの2タイプで運行しています。予約が取れれば4人乗りのカラフルで見た目も可愛いスカイカプセルがおすすめ♪
乗車したのは海辺列車でしたが、カラフルで見た目も可愛いスカイカプセルも乗車してみたかったです。
海雲台ブルーライン
【所在地】
釜山広域市 海雲台区 青沙浦路116(中洞)
【利用時間】
11月~4月:9:00~18:00(15分に1本運行)
5月・6月・9月・10月:9:00~20:00(15分に1本運行)
7月・8月:9:00~22:00(15分に1本運行)
【定休日】
なし
【アクセス】
都市鉄道2号線チャンサン駅(11番出口)▶200番バス「尾浦・ムーンタンロード入口」下車
釜山広域市 海雲台区 青沙浦路116(中洞)
【利用時間】
11月~4月:9:00~18:00(15分に1本運行)
5月・6月・9月・10月:9:00~20:00(15分に1本運行)
7月・8月:9:00~22:00(15分に1本運行)
【定休日】
なし
【アクセス】
都市鉄道2号線チャンサン駅(11番出口)▶200番バス「尾浦・ムーンタンロード入口」下車
映画「国際市場」でさらに有名になった釜山のショッピングスポット。
地元の方にも人気の「国際市場」は、約7,500坪の広大な敷地の中に1,200ものお店が連なっており、衣類や雑貨、電気製品、家具など多数の商品が販売されています。市場内には「アリラン通り」「マーケット通り」など5つの通りに分かれており、通りごとに味があるので、ぶらぶら散策しながら楽しんでみてください♪
食べ歩きグルメでおすすめ「ホットク」&ひと休みはお洒落なカフェで♪
屋台で人気の「ホットク」とは、小麦粉ベースのもちもちした生地をバターで焼いた後、中に黒砂糖やナッツを挟んで食べる韓国の定番おやつです。紙コップに入れて渡してくれるので、食べ歩きにもぴったりです!食べ歩き以外でも、国際市場には、お洒落なカフェも点在しているので、散策の休憩がてらに入ってみるのもおすすめです。
国際市場
【所在地】
釜山広域市 中区 新昌洞4街 一帯
【営業時間】
9:00~20:00(店舗ごとに異なります)
【定休日】
第1・3日曜日
【アクセス】
都市鉄道1号線チャガルチ駅(7番出口)▶国際市場方面へ徒歩400m
釜山広域市 中区 新昌洞4街 一帯
【営業時間】
9:00~20:00(店舗ごとに異なります)
【定休日】
第1・3日曜日
【アクセス】
都市鉄道1号線チャガルチ駅(7番出口)▶国際市場方面へ徒歩400m
釜山と言えば今の旬のカニ料理、カンジャンケジャン♥
今が旬のカニ料理、カンジャンケジャンを思う存分食べてきました!!ぎっしり詰まった身は茹でただけなのに、かなり甘味が強く、カニ味噌も濃厚でした♪最後の締めは、たっぷりのカニ味噌と一緒にご飯。海鮮の街、釜山だからこそ新鮮なカニ料理に舌鼓してみては!?
久しぶりの韓国でしたが、みどころ沢山過ぎて4日間では全然足りませんでした・・・また直ぐにでも行きたくなる魅力的な国です!リピーターの方が多いのも納得ですね♪