【横浜市】BLUEBLUEYOKOHAMA
横浜海岸通りにあるBLUE BLUE YOKOHAMAは外観のおしゃれな青い壁がフォトジェニックスポットになっています。
店内は横浜の港を思い起こさせる雰囲気で、ジーンズや指輪などのアクセサリー、小物まで揃っていますよ♪
店内は横浜の港を思い起こさせる雰囲気で、ジーンズや指輪などのアクセサリー、小物まで揃っていますよ♪
【横浜市】MARINE&WALK YOKOHAMAのエンジェルウィング
MARINE&WALK YOKOHAMAにはカフェやレストラン、セレクトショップなど25店舗が入っていて、横浜の海沿いで海を眺めながらの食事や、至る所でフォトジェニックな1枚が撮れるようなおしゃれな街並みが人気です。
その中でも一番人気がこのウォールアートのエンジェルウィングで、いつもこの記念写真を撮るのに行列ができています!
その中でも一番人気がこのウォールアートのエンジェルウィングで、いつもこの記念写真を撮るのに行列ができています!
便利なあかいくつバスで巡ろう!おすすめの横浜観光モデルコース

横浜は見どころがいっぱい!そして、散策も楽しいですが、目的の目の前に止まってくれる便利なバスを使えば、1日でたくさんの観光地に行くことができます!横浜観光に最適なバス「あかいくつ」を使った観光のモデルコースを紹介します!
【横浜市】関帝廟
横浜中華街の中でも特にきらびやかなのが関帝廟で、ここは中国式の建物なので、中国式の参拝方法を推奨されています。
金色が多く、夜は闇夜に浮かび上がるように見えるので、存在感が抜群です!
金色が多く、夜は闇夜に浮かび上がるように見えるので、存在感が抜群です!
日本三大中華街で最大規模の横浜中華街の魅力♪

横浜には観光するところがいっぱいありますが、やはり横浜と言えば、日本三大中華街の一つ、横浜中華街!食べ放題のお店でいっぱい食べてさらには食べ歩きをしたり。チャイナドレスを着て写真を撮ったりもできるので、楽しみ方はそれぞれです♪
【横浜市】山手西洋館
横浜山手地区にある山手西洋館はまさにフォトジェニックの宝庫!
レトロな西洋館が立ち並び、中も見学自由です。
おしゃれな外観はもちろんのこと、部屋の中にあるレトロな家具など、気になる写真スポットがたくさん!
なんとこの西洋館は入場無料!
季節ごとのイベントにも注目ですよ♪
レトロな西洋館が立ち並び、中も見学自由です。
おしゃれな外観はもちろんのこと、部屋の中にあるレトロな家具など、気になる写真スポットがたくさん!
なんとこの西洋館は入場無料!
季節ごとのイベントにも注目ですよ♪
異国情緒あふれる横浜でオシャレな西洋館めぐり♪

横浜と言ったら何を想像しますか?夜景、海、船、赤レンガ?異国情緒あふれる山手にはオシャレな洋館が立ち並びます。元町にはランチもカフェも魅力的な場所がいっぱいあり、きっとお店選びに迷うはず!こんなオシャレな洋館を散策しながら行けるオススメのお店も紹介します♪
カメラ女子必見!横浜のフォトジェニック&絶景スポット10選

横浜はフォトジェニックな写真が撮れるスポットの宝庫です!観光でも散歩でも、街中に点在するおしゃれスポットがいっぱいです!その中でも選りすぐりのおしゃれな撮影スポットを紹介します!カメラ片手に横浜散歩しましょ♪
【横須賀市】猿島
軍事要塞の跡地である無人島の猿島。
赤レンガに緑が生い茂り、最近では某アニメに出てきそう…と人気の写真スポットになっています♪
フェリー(船)で10分で無人島に着きますが、そこは異空間!
赤レンガに緑が生い茂り、最近では某アニメに出てきそう…と人気の写真スポットになっています♪
フェリー(船)で10分で無人島に着きますが、そこは異空間!
気軽に行ける無人島で非日常体験!東京湾に浮かぶ猿島に行こう!

東京湾に浮かぶ唯一の無人島、猿島。かつては国の要塞島として使用されていましたが、今も手つかずの自然と歴史的な遺跡が残されているので人気のスポットになっています。普段目にすることのできないような光景を見て写真を撮ったり、自然あふれるアウトドア体験をしてみませんか?
【葉山町】真名瀬バス停
葉山町にある真名瀬バス停は何気ない普通のバス停ですが、実は人気のインスタ映えバス停。
天気のいい日はバックは青い空と富士山、そして真っ白なバス停がなんとも素敵な雰囲気!
夕方のバス停の光景も見逃せません。
天気のいい日はバックは青い空と富士山、そして真っ白なバス停がなんとも素敵な雰囲気!
夕方のバス停の光景も見逃せません。
「葉山女子旅きっぷ」で行く!オシャレにリゾート気分を満喫する旅

オシャレなスポットが多く集まるリゾートエリア葉山は細い道をバスで進むと、徐々に素敵な街並みが広がってきます。ワクワク感が高まり、非日常感が味わえる葉山エリアは、女子旅にぴったり!ワンデイトリップできるようにモデルコースでご紹介♪地元社員がおすすめのポイントもご案内します!
【鎌倉市】Pacific Drivein
Pacific Driveinは七里ヶ浜にある絶景ドライブインカフェです。
江の島と富士山を一望できる、湘南らしい雰囲気のカフェはもちろんのこと、特にインスタ映えするのは、お店の壁!
サーフボードが湘南らしさがありますね♪
江の島と富士山を一望できる、湘南らしい雰囲気のカフェはもちろんのこと、特にインスタ映えするのは、お店の壁!
サーフボードが湘南らしさがありますね♪
#インスタ女子必見!鎌倉湘南でフォトジェニックな1枚を撮ろう

鎌倉や湘南にはインスタ映えするものばかりで、風景はもちろんのこと、グルメやおみやげだって、自慢したくなるものばかりです♪そんな鎌倉と湘南のインスタ映えする場所や食べ物を集めてみました!人気のハッシュタグもつけて、いいね!いっぱいもらっちゃいましょう!
【鎌倉市】鎌倉高校前
藤沢駅から江ノ電に乗り、腰越駅から鎌倉高校前までの間で、車内に「ワァ~」という歓声が聞こえます。
この区間は急に青い空と海の絶景が広がって、感激する場所なんです!
鎌倉高校前駅を降りると美しい海と江ノ島と、そして江ノ電を一緒に撮れる撮影スポット♪
某アニメにも出てくる場所としても人気です!
この区間は急に青い空と海の絶景が広がって、感激する場所なんです!
鎌倉高校前駅を降りると美しい海と江ノ島と、そして江ノ電を一緒に撮れる撮影スポット♪
某アニメにも出てくる場所としても人気です!
江ノ電1日乗り放題切符で行く!~ぶらり江ノ電満喫旅~

鎌倉駅から藤沢駅まで約34分の江ノ島電鉄の旅♪フリーパスで沿線散歩しながら江ノ電撮影なんていかがですか?途中に見られる景色とオススメの撮影スポットをご紹介します♪さらには江ノ電が見られるカフェで江ノ電満喫間違いなし!!
【藤沢市】江ノ島LONCAFE
LONCAFEは日本で初のフレンチトースト専門店で、日本に何店舗かありますが、ここ江ノ島が本店。
フレンチトーストはもちろんインスタ映えしますが、お店の雰囲気も湘南らしさがあります。
ここから見える湘南の海とフレンチトーストを一緒に撮ってみてくださいね♪
フレンチトーストはもちろんインスタ映えしますが、お店の雰囲気も湘南らしさがあります。
ここから見える湘南の海とフレンチトーストを一緒に撮ってみてくださいね♪
フォトジェニックな絶景カフェも!夏を感じる江ノ島海絶景10選

夏になると海を見たくなりますね!首都圏から近い江ノ島は四方を海に囲まれ、海の絶景の宝庫です!その中でも選りすぐりのおすすめの絶景と絶景が見られるカフェや食事処を紹介します!カメラ片手にフォトジェニックな夏の湘南を感じに行きませんか?
【箱根町】箱根ガラスの森美術館
箱根には多くの美術館がありますが、ここ箱根ガラスの森美術館は全てがインスタ映えするスポット!
中でも、庭園の真ん中に位置する「光の回廊」はクリスタルガラスのアーチで、太陽の光でキラキラと輝きます。
実際は写真に撮るよりは自分の目で見た方がきれいなのですが、是非晴れている日に行って、その一瞬のキラキラをカメラに収めてくださいね♪
中でも、庭園の真ん中に位置する「光の回廊」はクリスタルガラスのアーチで、太陽の光でキラキラと輝きます。
実際は写真に撮るよりは自分の目で見た方がきれいなのですが、是非晴れている日に行って、その一瞬のキラキラをカメラに収めてくださいね♪
箱根通が教える箱根の魅力!箱根のおすすめの過ごし方とは?

人気の観光スポット箱根!その箱根で何するの?箱根に足繁く通う箱根通がおすすめの過ごし方を伝授!関東からなら日帰りや1泊2日がおすすめです!好みによっていろいろ楽しめる箱根の魅力を教えちゃいます!
人気スポットでオリジナル作品を!
神奈川県の人気スポットを厳選してご紹介しました!
人気スポットはみんなが写真に収めたくなりますが、その中でも自分だけのオリジナルなインスタ映え写真を撮りたいですね♪
人気スポットはみんなが写真に収めたくなりますが、その中でも自分だけのオリジナルなインスタ映え写真を撮りたいですね♪
人気の神奈川旅行・神奈川ツアー

神奈川旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。横浜中華街、新江ノ島水族館、箱根など魅力ある観光地が盛りだくさんの神奈川旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!
神奈川の最新&定番の観光情報

大都市横浜だけでなく、日本有数の温泉地箱根や歴史が残る鎌倉や小田原など、地域ごとに多彩な魅力がある神奈川県。
観光の際にはぜひ近隣エリアにも訪れて、神奈川県の別の魅力を見つけてください。
タビジェニ 公式instagram

公式インスタグラムのご紹介です。「タビ」に出たくなるような、ここどこだ?と探してみたくなるような「フォトジェニック」な写真を投稿していきます!