そもそも三重県って??
食事に取り入れる前に三重県について知りましょう!
三重県は日本のほぼ真ん中にある県です。
伊勢神宮や熊野古道、リアス海岸など自然がたくさん!!
海山の幸にも恵まれ、「美し国」(うましくに)とも言われています♪
三重県は日本のほぼ真ん中にある県です。
伊勢神宮や熊野古道、リアス海岸など自然がたくさん!!
海山の幸にも恵まれ、「美し国」(うましくに)とも言われています♪
【9:00】朝ごはん+ラスク「朝のらしさ」
四日市市にある高級食パン屋「朝のらしさ」。
サッカー日本代表の浅野拓磨選手がオーナーなことでも有名なパン屋さんです!
食パンはもちろん、このラスクもぜひおすすめします!!!
サクサクとした食感が楽しく、バターの甘みが口の中に広がって手が止まらなくなるほど美味しいです♡
鈴鹿山麗牛乳を使用したパンをカリッと揚げたラスクは朝ご飯にもってこいです!!!
サッカー日本代表の浅野拓磨選手がオーナーなことでも有名なパン屋さんです!
食パンはもちろん、このラスクもぜひおすすめします!!!
サクサクとした食感が楽しく、バターの甘みが口の中に広がって手が止まらなくなるほど美味しいです♡
鈴鹿山麗牛乳を使用したパンをカリッと揚げたラスクは朝ご飯にもってこいです!!!
【15:00】おやつ+ポテトチップス「なんとこれはじゃがいもです」
商品名から目を引かれてしまう商品!「なんとこれはじゃがいもです」
私も初めて見た時はさつまいもじゃないの??と思ってしまいました。
ノーザンルビー、アンデスレッド、シャドークイーンという三種類のじゃがいもが使用されたポテトチップス。着色料をつけたわけではなく、自然の色がこんなにも綺麗な色なんです!!
原材料はこの三種類のじゃがいもと食塩。
シンプルな塩味がとても美味しく、一袋はあっという間です…
私も初めて見た時はさつまいもじゃないの??と思ってしまいました。
ノーザンルビー、アンデスレッド、シャドークイーンという三種類のじゃがいもが使用されたポテトチップス。着色料をつけたわけではなく、自然の色がこんなにも綺麗な色なんです!!
原材料はこの三種類のじゃがいもと食塩。
シンプルな塩味がとても美味しく、一袋はあっという間です…
【22:00】お風呂上がりの一杯+フルーツミックス「山村フルーツ」
伊勢市にある山村乳業から発売されている「山村フルーツ」
懐かしの瓶に入ったフルーツ牛乳は映画「テルマエ・ロマエ」の銭湯シーンで実際に飲まれていました。
お風呂上がりの一杯に持ってこいの商品です!!
さっぱりとした味でゴクゴク飲めちゃいます♡
懐かしの瓶に入ったフルーツ牛乳は映画「テルマエ・ロマエ」の銭湯シーンで実際に飲まれていました。
お風呂上がりの一杯に持ってこいの商品です!!
さっぱりとした味でゴクゴク飲めちゃいます♡
最後に
いかがでしたか??
日常に三重県を取り入れるの、意外と簡単じゃないですか?!!!
ちょこっとだけでも食事に取り入れることで日常の食事が楽しくなってしまいますね ♪
そしてそして!!
そんな三重県のお菓子や、名産品がたくさん集まっているショップが東京の日本橋、三越前にあります!!
日常に三重県を取り入れるの、意外と簡単じゃないですか?!!!
ちょこっとだけでも食事に取り入れることで日常の食事が楽しくなってしまいますね ♪
そしてそして!!
そんな三重県のお菓子や、名産品がたくさん集まっているショップが東京の日本橋、三越前にあります!!
via mie-terrace.jp
「三重テラス」は三重県の名産品がたくさん集まったショップです!!
1階ではたくさんの名産品を買ったり、レストランスペースで美味しいご飯を食べたりできちゃいます…!
2階にはコワーキングスペースが充実!!
スタッフが常駐しているので三重の旅の相談などもできます!!
落ち着いた暖かみのある雰囲気の中、三重県を身近に感じちゃいましょう!!
【住所】
東京都中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX 1F・2F
1階ではたくさんの名産品を買ったり、レストランスペースで美味しいご飯を食べたりできちゃいます…!
2階にはコワーキングスペースが充実!!
スタッフが常駐しているので三重の旅の相談などもできます!!
落ち着いた暖かみのある雰囲気の中、三重県を身近に感じちゃいましょう!!
【住所】
東京都中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX 1F・2F