ここが東洋のナポリ!熱海サンビーチ/親水公園
青い海と白い砂浜、振り返るとホテルがあり、。東洋のナポリと言われている熱海。
朝は朝日、夜はビーチのライトアップも毎日行われ、幻想的な景色が楽しめますよ♪
1月後半からはあたみ桜が咲き、海と桜のコラボも楽しめます!
朝は朝日、夜はビーチのライトアップも毎日行われ、幻想的な景色が楽しめますよ♪
1月後半からはあたみ桜が咲き、海と桜のコラボも楽しめます!
秋もおすすめ!赤に染まる熱海梅園
梅園の名の通り、春は梅の香りが漂いますが、秋は一層落ち着いた紅葉が見られる庭園になります。
熱海は温暖な気候から、紅葉は12月の上旬まで、梅は早くも1月後半から見られます。
まさに秋から冬を飛び越えて、一気に春になったような雰囲気が感じられます。
ゆっくり写真を撮ったり、散策するのがおすすめですよ♪
熱海は温暖な気候から、紅葉は12月の上旬まで、梅は早くも1月後半から見られます。
まさに秋から冬を飛び越えて、一気に春になったような雰囲気が感じられます。
ゆっくり写真を撮ったり、散策するのがおすすめですよ♪
バラの香りに癒される!AKAO FOREST
AKAO FORESTは熱海の錦ヶ浦にあるバラとハーブに囲まれた観光名所です。
春はチューリップ、毎年5月~6月には熱海ローズフェスティバルが開催され、熱海に訪れる人の多くが訪れる人気のスポットになっています。
そのため周辺道路は混雑し、熱海からのバスも乗り切れない程になります。
春はチューリップ、毎年5月~6月には熱海ローズフェスティバルが開催され、熱海に訪れる人の多くが訪れる人気のスポットになっています。
そのため周辺道路は混雑し、熱海からのバスも乗り切れない程になります。
熱海ローズフェスティバルが女子旅に絶対おすすめの6つの理由♪
お花大好き女子におすすめなのは熱海のアカオハーブ&ローズガーデンです♪フォトジェニックな素敵な写真が撮れたり、バラのスイーツやオシャレなランチも楽しめます!!アカオハーブ&ローズガーデンの魅力に迫り、その他にも女子に人気の理由を教えちゃいます♪
花火大会が多い!熱海海上花火大会
熱海海上花火大会は、一年中を通して何度も行われている花火大会で、冬も花火大会を楽しむことができるんです!
打ち上げ場所は熱海湾で、ここは三方を山に囲まれているため、花火の音が反響して、ダイナミックな花火の音を楽しめるのが魅力です。
打ち上げ場所は熱海湾で、ここは三方を山に囲まれているため、花火の音が反響して、ダイナミックな花火の音を楽しめるのが魅力です。
360度の大パノラマ!熱海城
地上43m、海抜160mからの360度パノラマで熱海市街一望はもちろん、湯河原、初島や大島、伊豆半島も見えます。
熱海城天守閣の建築様式は昭和34年に築城され、同時期に復興、再建されたお城としては小田原城、名古屋城、大阪城などがあります。
熱海城天守閣の建築様式は昭和34年に築城され、同時期に復興、再建されたお城としては小田原城、名古屋城、大阪城などがあります。
教えたくなかった!安くてお得な海鮮丼ランチ
熱海駅前の第一ビルアタミックス名店街の地下に「まぐろや」という海鮮丼屋があります。
ここはワンコインで海鮮丼(限定)が食べられるとあって、開店時間から混雑するので、11時頃に行くのをおすすめします!
もし食べられなくても、その他の海鮮丼もとってもお得なので落ち込むこともないですよ♪
ここはワンコインで海鮮丼(限定)が食べられるとあって、開店時間から混雑するので、11時頃に行くのをおすすめします!
もし食べられなくても、その他の海鮮丼もとってもお得なので落ち込むこともないですよ♪
女子やカップルに人気!HOTEL MICURAS
熱海は都心からなら日帰りも可能ですが、1泊2日で温泉旅館に泊まるのもおすすめです!
HOTEL MICURAS(ホテルミクラス)は相模灘を一望できる絶景露天風呂付のリゾートホテルで、海を眺める絶景温泉と旬の食材をふんだんに使用した本格フレンチでおしゃれな女子旅やカップルに最適ですよ♪
HOTEL MICURAS(ホテルミクラス)は相模灘を一望できる絶景露天風呂付のリゾートホテルで、海を眺める絶景温泉と旬の食材をふんだんに使用した本格フレンチでおしゃれな女子旅やカップルに最適ですよ♪
おみやげはここで!平和通り名店街
熱海駅を出てすぐの仲見世商店街、平和通り名店街にはたくさんのおみやげ店や食事処が並んで、連日人が多くの観光客で賑わっています。
旅の終わりはここでおみやげ探しをするにはもってこいの商店街ですよ♪
寿司屋や干物屋などはもちろんのこと、温泉まんじゅうも食べ歩きしながら、おみやげを選びましょう!
旅の終わりはここでおみやげ探しをするにはもってこいの商店街ですよ♪
寿司屋や干物屋などはもちろんのこと、温泉まんじゅうも食べ歩きしながら、おみやげを選びましょう!
また、2016年11月には熱海駅がリニューアルされ、駅ビル「ラスカ熱海」がオープンし、観光案内所はもちろんのこと、レストランやカフェ、おみやげ屋も充実しています。
地元の生産者による伊豆の名産品が揃う「伊豆・村の駅」や地元の名店も多数出店しているんですよ♪
地元の生産者による伊豆の名産品が揃う「伊豆・村の駅」や地元の名店も多数出店しているんですよ♪
ガイドさんがおもしろい!名所を巡る「湯~遊~バス」
この湯~遊~バスは、熱海の名所を説明付で巡る観光バスです!
ガイドさんが名所の説明をしてくれますが、これがまた皮肉も含んでおもしろい!!
是非このバスに乗って、説明を聞いてみては?
ガイドさんが名所の説明をしてくれますが、これがまた皮肉も含んでおもしろい!!
是非このバスに乗って、説明を聞いてみては?
温泉旅行・温泉旅館特集
日本全国の有名な温泉宿、人気の温泉旅館をご紹介!お気に入りの温泉宿をインターネットで検索・予約しよう!オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。
気軽に日帰りでも1泊2日でも
この週末どこかへ行こうと思って、関東圏なら日帰りでも宿泊でもすぐに行ける熱海。
春夏秋冬観光するところがたくさんあるので、気軽に行ける旅としておすすめですよ♪
春夏秋冬観光するところがたくさんあるので、気軽に行ける旅としておすすめですよ♪