スフォルツェスコ城旅行・スフォルツェスコ城ツアー
スフォルツェスコ城 イメージ
スフォルツェスコ城
ヴィスコンティ家の居城として建てられた城をミラノ公フランチェスコ・スフォルツァが改築、ブラマンテやレオナルド・ダ・ヴィンチの参加を得て、1450年から始り1466年に完成させた。
城内は市立美術館・考古学博物館などになっており、彫刻、絵画、古代エジプト美術、家具、武器などが展示されている。
中でもミケランジェロが息を引きとる3日前まで彫り続けたという「ロンダニーニのピエタ」は必見。
また絵画では、ベッリーニの「聖母子」、マンテーニャの「マリアと聖人たち」、ティントレットの「ソランツォの肖像」なども見逃せない。
***所蔵内容は変更、もしくは他美術館に貸し出し中の場合ございます。ご了承下さい。***
※ツアーによってはスフォルツェスコ城を訪れない場合もございます。
詳しくはツアー詳細をご確認ください。
- 東京/成田
- 東京/羽田
- 大阪/関空
- 名古屋/中部
- 札幌
- 福岡