北海道旅行・北海道ツアー

  • JR+宿泊プラン
  • 宿泊プラン
  • 航空+宿泊プラン
出発日
出発地
目的地
1室定員数

地図から探す

出発日
泊数
1室人数
部屋タイプ

必須出発日

選択してください

必須出発地(行き)

必須到着地(行き)

必須帰着日

選択してください

必須出発地(帰り)

到着地(帰り)

出発地(行き)と同じ空港

到着地

大人

こどもA(6~11歳)

こどもB(3~5歳)

部屋数

北海道旅行で人気の札幌・函館をはじめ、北海道各地のおすすめなプランが満載!
行動展示で有名な旭山動物園や世界自然遺産の知床など魅力あふれる観光スポットもエリアごとにご紹介いたします。
北海道ならではの絶景・グルメ・温泉・アクティビティを楽しむ旅の準備を始めましょう!

冬のおすすめ

冬のおすすめテーマ

北海道 イチオシの宿

北海道 イチオシの宿


ここがおすすめ
北海道在住の商品企画担当者がおすすめするホテルや旅館をご紹介!施設のボタンをクリックするとお買い得な順に表示されるので、プランも探しやすい♪
詳しくは各施設情報のページにてご確認ください。
おすすめの特集はこちら!

道北エリア観光エリア

  • 旭川・層雲峡

    旭川・層雲峡

    おすすめポイント北海道のほぼ中央に位置する旭川。観光では動物本来の姿が見られる行動展示で有名な「旭山動物園」や、旭川名物の旭川ラーメンの名店が揃う「あさひかわラーメン村」など子供から大人まで楽しめる観光スポットや、冬にはウィンタースポーツが盛んです。旭川から車で約1時間30分、大雪山国立公園に位置する峡谷、層雲峡では例年10月上旬~10月中旬頃に紅葉の見頃を迎え、冬には北海道の3大冬祭りのひとつ「層雲峡氷瀑まつり」で氷と光が作り出す絶景を楽しむことができます。麓の層雲峡温泉は大雪山や層雲峡観光の拠点におすすめの温泉地です。旭川へのアクセス旭川空港⇔旭川市内…バスで約40分
    JR札幌駅⇔JR旭川駅…JR特急カムイで約1時間30分層雲峡へのアクセス旭川⇔層雲峡…バスで約1時間40分

    旭川・層雲峡エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    旭川・層雲峡エリアの
    おすすめホテル・旅館
    ホテル大雪

    ホテル大雪

    おすすめポイント
    大雪山国立公園内にあり、層雲峡温泉街の中でも一番の高台に建ち、見晴らしの良いロケーションです。石狩川を挟んだ断崖絶壁の岩肌。日本一早く紅葉に出会える場所。そして、とっておきの北海道の四季折々の大自然をご堪能頂けます。館内には、趣の違う大浴場が3ヶ所あり。内、2ヶ所に露天風呂を併設しており、館内で湯めぐりをお楽しみ下さい。
  • 富良野・サホロ・トマム

    富良野・サホロ・トマム

    おすすめポイント「ファーム富田」をはじめとした美しい花畑や星野リゾートトマムの「雲海テラス」、美瑛の「青い池」など富良野・トマムエリアはフォトジェニックな観光スポットが多く絶景を楽しみたい方におすすめのエリアです。また冬には一面の雪景色の中犬ぞりやスノーモービル、スノーシューをはいてのスノーピクニックやウィンタースポーツも人気。「富良野スキー場」「サホロリゾートスキー場」「星野リゾート トマムスキー場」はいずれも初級から上級まで様々なコースが用意されているので家族での旅行や、学生旅行にもおすすめです。富良野へのアクセス旭川空港⇔富良野…バスで約1時間
    札幌⇔富良野…バスで約2時間30分トマムへのアクセス新千歳空港⇔トマム…車で約1時間40分
    札幌⇔トマム…車で約2時間

    富良野・サホロ・トマムエリアに
    宿泊するプランはこちら!
    富良野・サホロ・トマムエリアの
    おすすめホテル・旅館
    星野リゾート トマム

    星野リゾート トマム

    おすすめポイント
    眼下に幻想的な雲海を望む「雲海テラス」、-20°Cというトマムの冬に現れる氷の街「アイスヴィレッジ」など年間を通じて豊かな自然環境を五感で体感することができます。驚きと発見に満ちたアクティビティ、日本最大級のインドアウェイブプールなど1日では楽しみつくせない豊富なリゾート体験をお楽しみください。
  • 稚内・利尻・礼文

    稚内・利尻・礼文

    おすすめポイント日本の最果ての地としても知られる稚内。最北の岬である「宗谷岬」や、緑の絶景が広がる「宗谷丘陵」、夕焼けも美しい「ノシャップ岬」、日本三大湿原のひとつ「サロベツ湿原」など雄大な自然の絶景を楽しみながら観光スポットをめぐるレンタカーの旅もおすすめです。また、北海道稚内の西に位置する離島、利尻島・礼文島は、初夏~夏にかけて多くの高山植物の花々が咲き誇ります。壮大な自然を楽しむトレッキングやサイクリングなどのアクティビティに、絶品のウニ料理や利尻昆布を使ったグルメを楽しむ旅もおすすめです。 稚内へのアクセス稚内空港⇔稚内駅前バスターミナル…バスで約30分利尻島へのアクセス稚内⇔利尻島…フェリーで約1時間40分礼文島へのアクセス稚内⇔礼文島…フェリーで約2時間

    稚内・利尻・礼文エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    稚内・利尻・礼文エリアの
    おすすめホテル・旅館
    ホテルめぐま

    ホテルめぐま

    おすすめポイント
    近代的な設備(洋室シャワー トイレ付)・清潔感ある客室を配し、お部屋からは日の出はサハリン、宗谷岬方から、日の入は利尻富士をバックにした北海道ならではの壮大な眺望をお楽しみ下さい。

道北エリアおすすめキーワード

道北エリア季節のおすすめ観光地

  • 春のおすすめ観光地
    上富良野町にある「フラワーランドかみふらの」では四季折々の花々が楽しめます。例年4月下旬ごろには残雪美しい十勝岳連峰と桜の共演が見事です。6月頃には登り藤とも言われるルピナスが咲き誇り、色とりどりのルピナスが作り出す絶景を堪能できます。
  • 夏のおすすめ観光地
    富良野・美瑛では例年7月頃ラベンダーが見頃を迎えます。富良野にある「ファーム富田」では日本最大級のラベンダー畑や、ラベンダーの紫をはじめとした七色の花々が虹を作り出す彩りの畑など色彩豊かな絶景が楽しめます。
  • 秋のおすすめ観光地
    日本一早い紅葉として知られる「旭岳」は8月下旬から色づきはじめ、9月下旬ごろまで紅葉を楽しめます。旭岳ロープウェイに乗れば標高1600m姿見駅へは約10分。「姿見の池」を目指し紅葉を楽しみながらのハイキングもおすすめです。
  • 冬のおすすめ観光地
    日本最北の動物園「旭山動物園」では動物たち本来の生態や行動を見ることが出来る行動展示を行っています。生き生きとした動物たちの様子は子供から大人まで楽しめること間違いなし。特に冬の風物詩「ペンギンの散歩」は必見です。

道北エリアイベント情報

秋のおすすめテーマ

旭川市 旭山動物園 冬期開園

旭川市 旭山動物園 冬期開園

イベント情報
日本最北の動物園、旭山の冬はシロクマやアザラシなど、寒いところに生息する生き物達がイキイキとした姿をみせる季節です。積雪時は大人気のイベント「ペンギンの散歩」を開催。間近を歩くペンギンに、大人もこどもも大興奮!2023年度の冬期開演は11月11日(土)~2024年4月7日(日)です。
アクセス
JR旭川駅からバスで約40分、旭川空港から車で約25分
おすすめのプランはこちら!

北海道のイベント情報

道央エリア観光エリア

  • 札幌・定山渓

    札幌・定山渓

    おすすめポイント北海道の県庁所在地である札幌は日本国内でも人気の観光地です。大通公園の真ん中に立つ「さっぽろテレビ塔」や「札幌市時計台」、クラーク像でも有名な「さっぽろ羊ヶ丘展望台」など観光地も多く、冬には「さっぽろ雪祭り」やスキーも札幌旅行の醍醐味のひとつです。ジンギスカンや海鮮、ラーメンやスープカレーなどの人気店も多く、美味しいグルメを堪能したいという方にもおすすめな旅行先です。また札幌中心部から車で約1時間の定山渓は温泉はもちろん豊かな自然を生かした乗馬やSUPなどのアクティビティも楽しめます。札幌へのアクセスJR新千歳空港駅⇔JR札幌駅…JR快速エアポートで約40分定山渓へのアクセス新千歳空港⇔定山渓温泉…車で約1時間30分札幌市内⇔定山渓温泉…車で約50分・バスで約60分

    札幌・定山渓エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    札幌・定山渓エリアの
    おすすめホテル・旅館
    札幌東急REIホテル

    札幌東急REIホテル

    おすすめポイント
    札幌市の中心街に位置し観光にビジネスに最適なホテル。東急ホテルズのネットワークサービスです。
  • 小樽・キロロ

    小樽・キロロ

    おすすめポイント港町として古くから栄えた小樽は、歴史的建造物が立ち並ぶノスタルジックなエリアです。レトロな街並みの散策や、小樽運河クルーズ、ガス灯によりライトアップされた小樽運河は小樽観光に外せない観光スポットです。冬には期間限定で「青の運河」や「小樽雪あかりの路」も開催され、夜の小樽運河を彩る灯りと雪景色が合わさる風景はまさに幻想的。グルメでは、甘えび・ニシン・ウニ・タコなど季節によって旬の海鮮が楽しめます。また「キロロリゾート」は冬にスキーやスノボ、ウィンタースポーツを楽しみたい方におすすめなリゾートです。小樽へのアクセスJR新千歳空港駅⇔JR小樽駅…JR快速エアポートで約1時間15分
    JR札幌駅⇔JR小樽駅…JR快速エアポートで約30分キロロへのアクセスJR小樽駅⇔キロロリゾート…バスで約1時間10分

    小樽・キロロエリアに
    宿泊するプランはこちら!
    小樽・キロロエリアの
    おすすめホテル・旅館
    小樽朝里クラッセホテル

    小樽朝里クラッセホテル

    おすすめポイント
    朝里インターから車で5分の温泉リゾート。3種のプライベート温泉付き客室をご用意。露天風呂・サウナを愉しめる温泉大浴場やフィットネスジム、4月からは温水プールもOPENしました!
  • ニセコ・ルスツ

    ニセコ・ルスツ

    おすすめポイント冬には雪遊びやスキー・スノーボードなどウィンタースポーツが楽しめるスノーリゾートとして人気なニセコ・ルスツでは極上の「パウダースノー」が楽しめます。アクティビティを満喫しつつ、疲れたらホテルに戻り、温泉や食事を楽しみつつゆっくり休むこともできるので、アクティブな旅を満喫するならゲレンデ近くの宿泊がおすすめです。またウィンタースポーツ以外にも遊園地やゴルフ、ラフティングなど北海道の大自然を感じられるアクティビティがあり、夏も楽しめるリゾート地なので、お子様と家族旅行や学生旅行にもおすすめな旅先です。ニセコへのアクセスJR新千歳空港駅⇔JR小樽駅⇔JRニセコ駅…JR快速エアポートと普通電車を乗り継いて約3時間30分
    札幌⇔ニセコ…高速バスで約3時間

    ニセコ・ルスツエリアに
    宿泊するプランはこちら!
    ニセコ・ルスツエリアの
    おすすめホテル・旅館
    ヒルトンニセコビレッジ

    ヒルトンニセコビレッジ

    おすすめポイント
    北海道ニセコの美しい大自然に包まれるマウンテンリゾート。冬には世界有数のパウダースノーと多彩なアフタースキーが体験でき、夏にはゴルフや様々なアウトドアスポーツを堪能できる緑豊かなデスティネーションとして国内外から注目されています。
  • 洞爺湖・登別・苫小牧・千歳

    洞爺湖・登別・苫小牧・千歳

    おすすめポイント美しい景観と透明度の高い湖が見所の洞爺湖。「サイロ展望台」や有珠山ロープウェイで目指す「Mt.USUテラス」からは洞爺湖と雄大な山々の一大パノラマを堪能できます。洞爺湖観光の宿泊は温泉リゾート、洞爺湖温泉がおすすめです。また、洞爺湖から車で約1時間、登別温泉は北海道屈指の温泉地として人気です。熊を身近で見ることができる「のぼりべつクマ牧場」や、ペンギンパレードが人気な「登別マリンパークニクス」など人気の観光スポットを巡りながらを名湯を満喫するのにおすすめな旅先です。洞爺湖へのアクセスJR新千歳空港駅⇔JR洞爺駅…JR快速エアポートとJR特急北斗で約1時間30分(JR南千歳駅乗り継ぎ)
    JR札幌駅・JR函館駅⇔JR洞爺駅…JR特急北斗で約2時間
    ※JR洞爺駅から洞爺湖温泉まではバスで約20分登別へのアクセスJR札幌駅⇔JR登別…JR特急北斗で約1時間10分
    新千歳空港⇔登別…高速バスで約1時間

    洞爺湖・登別・苫小牧・千歳エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    洞爺湖・登別・苫小牧・千歳エリアの
    おすすめホテル・旅館
    第一滝本館

    第一滝本館

    おすすめポイント
    創業160年を誇る登別温泉の老舗旅館。1500坪の大浴場に7種類の異なった源泉の温泉をお楽しみいただけます。

道央エリアおすすめキーワード

道央エリア季節のおすすめ観光地

  • 春のおすすめ観光地
    札幌市内から約1時間。「国営滝野すずらん丘陵公園」では季節の花々が楽しめます。春には約160品種・26万球のチューリップが丘一面を埋め尽くし圧巻です。同じ時期にすずらんも楽しむことができます。
  • 夏のおすすめ観光地
    夏の洞爺湖は、透明度の高い湖でのカヌー体験がおすすめです。有珠山ロープウェイで目指す「Mt.USUテラス」では春から初夏の朝方に雲海が見られることも。夜には洞爺湖の空を彩る「洞爺湖ロングラン花火大会」を楽しめます。
  • 秋のおすすめ観光地
    札幌市内から約1時間。定山渓は紅葉の名所として知られています。温泉と美しい紅葉を楽しめる他、「定山渓渓谷」や「定山渓ダム」の紅葉もおすすめです。また、秋の果物狩りや乗馬などアクティビティが楽しめるのも魅力の一つです。
  • 冬のおすすめ観光地
    冬の札幌の一大イベントといえば「さっぽろ雪まつり」。見ごたえのある雪像を中心とした大通会場と、幻想的な氷像が立ち並ぶすすきの会場、巨大すべり台があるつどーむ会場と、会場ごとに趣の異なる雪まつりが楽しめます。

道央エリアイベント情報

秋のおすすめテーマ

2023ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

2023ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

イベント情報
ドイツ・ミュンヘン市と姉妹都市提携30周年を記念し、2002年から開催されている冬の訪れを告げるイベントです。札幌市街の中心「大通公園」にクリスマス雑貨、ホットワイン、ドイツ料理、オリジナルマグカップなどの店舗が並びます。2023年は11月22日(水)~12月25日(月)までの開催予定です。
アクセス
会場:大通公園西2丁目
地下鉄大通駅直結
おすすめのプランはこちら!

北海道のイベント情報

道東エリア観光エリア

  • 網走・知床・佐呂間

    網走・知床・佐呂間

    おすすめポイント2005年に世界自然遺産に登録された知床は、森にはヒグマやキタキツネ、海にはシャチやアザラシなど多くの野生動物が生息しています。ガイドツアーや夜の動物ウォッチングなど知床ならではのアクティビティに参加したり、知床八景(オシンコシンの滝、オロンコ岩、夕陽台、フレペの滝、プユニ岬、知床峠、知床五湖、カムイワッカ湯の滝)をはじめ、知床の大自然が作り出す絶景を堪能する旅が叶います。また網走では流氷について学べる「オホーツク流氷館」や、「博物館 網走監獄」「北海道立北方民族博物館」など珍しい博物館も楽しむことができます。網走へのアクセス女満別空港⇔網走市…車で約30分
    JR札幌駅⇔JR網走駅…JR特急オホーツクで約5時間30分知床(ウトロ)へのアクセス女満別空港⇔知床…車または斜里バスで約2時間15分
    釧路空港⇔知床…車で約3時間30分

    網走・知床・佐呂間エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    網走・知床・佐呂間エリアの
    おすすめホテル・旅館
    北こぶし 知床 ホテル&リゾート

    北こぶし 知床 ホテル&リゾート

    おすすめポイント
    知床ウトロ温泉にあり、ウトロ港に面した大型和風リゾートホテル。8階展望大浴場と屋上露天風呂からは四季折々のオホーツク海を一望できます。フリーオーダーブッフェスタイルにてご用意。
  • 釧路・阿寒・屈斜路・川湯

    釧路・阿寒・屈斜路・川湯

    おすすめポイント夏には避暑地としても人気な釧路。日本最大の大きさを誇る「釧路湿原国立公園」は手つかずの自然が残り貴重な動植物が生息する道東の人気の観光スポットです。マリモで有名な阿寒湖では遊覧船に乗船したり温泉も楽しめます。阿寒湖温泉から車で約20分の神秘の湖「オンネトー」の美しい湖を眺めながらの散策もおすすめです。冬に釧路を訪れる際は、極寒なので防寒対策はしっかりと。条件がそろえば、自然が生み出す釧路川の「蓮の葉氷」や、阿寒湖の湖上に咲く霜の花「フロストフラワー」など釧路の寒さが作り出す絶景を見ることができます。釧路へのアクセス釧路空港⇔釧路市内…バスで約45分
    JR札幌駅⇔JR釧路駅…JR特急おおぞらで約4時間阿寒湖へのアクセス釧路空港⇔阿寒湖…バスで約60分
    JR釧路駅⇔阿寒湖…バスで約2時間

    釧路・阿寒・屈斜路・川湯エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    釧路・阿寒・屈斜路・川湯エリアの
    おすすめホテル・旅館
    あかん遊久の里鶴雅

    あかん遊久の里鶴雅

    おすすめポイント
    2000年1月4日「ISO9002」を認証取得致しました。1階は和風大浴場と、阿寒湖が一望できる和風露天風呂と、8階には展望大浴さらに屋上には空中露天風呂があり、お風呂が自慢です。
  • 帯広・十勝・襟裳岬

    帯広・十勝・襟裳岬

    おすすめポイント広大な緑の丘陵地や牧草地が広がる帯広・十勝エリア。園内に遊園地もある「おびひろ動物園」や、テレビドラマや映画のロケ地としても使われた白樺並木がある「十勝牧場」、世界で唯一のばんえい競馬が見られる「帯広競馬場(ばんえい十勝)」などファミリーで楽しめる観光地も多く、JR帯広駅から車で約20分の「十勝川温泉」は美人の湯として有名です。帯広・十勝エリアは食の宝庫でもあり名物の豚丼は現地で食べたいグルメのひとつ。地元の乳製品を使用したスイーツはお土産にもおすすめです。帯広へのアクセスとかち帯広空港⇔帯広市内…直通バスで約40分
    JR札幌駅⇔JR帯広駅…JR特急おおぞらで約2時間45分

    帯広・十勝・襟裳岬エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    帯広・十勝・襟裳岬エリアの
    おすすめホテル・旅館
    観月苑

    観月苑

    おすすめポイント
    雄大な母なる十勝川の河畔に佇む閑静な宿。当館自慢の「庭園露天風呂」「露天風呂付客室」からは日高連峰、十勝川が望め特に夕暮れ時は絶景です。世界でも珍しい泉質の「植物性モール温泉」は泉質の柔らかさから「美人の湯」「絹の湯」と親しまれ女性に好評です。北海道・とかちの山海の旬の素材を活かしたお料理と家族的雰囲気のおもてなしでおくつろぎ下さいませ。

道東エリアおすすめキーワード

道東エリア季節のおすすめ観光地

  • 春のおすすめ観光地
    JR網走駅から車で約30分。藻琴山の麓に広がる「ひがしもこと芝桜公園」は芝桜の名所で例年5月上旬~6月上旬に見ごろを迎えます。一面に広がる芝桜の絶景は圧巻です。釣り堀やゴーカート、日帰り温泉も併せて楽しむことができます。
  • 夏のおすすめ観光地
    夏の平均最高気温が約21度と涼しい釧路は避暑地としておすすめです。日本最大の大きさを誇る「釧路湿原国立公園」で釧路湿原ノロッコ号に乗車し、車窓から湿原を楽しんだり、カヌーなどのアクティビティも楽しめます。
  • 秋のおすすめ観光地
    網走市にある能取湖(のとろこ)では、赤く紅葉した姿がサンゴに似ていることからサンゴ草と呼ばれるアッケシソウが作りだす真っ赤な絶景を見ることができます。例年、8月下旬〜10月上旬ごろに楽しむことができる網走の秋の風物詩です。
  • 冬のおすすめ観光地
    知床では例年2月中旬~3月上旬ごろに流氷の見頃を迎えます。流氷を砕きながら大海原を豪快に進む流氷クルーズや、ドライスーツで流氷の上の散策を楽しむ流氷ウォークなどこの時期の知床ならではのアクティビティもおすすめです。

道東エリアイベント情報

秋のおすすめテーマ

おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」

おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」

イベント情報
夜空と雪と無数の光のオブジェが創造するファンタジックな「彩凛華」。最大5.4mのシンボルタワーをはじめ、約600個ものLED電球を使用した、大小合わせてた三角錐の光のオブジェが、音と連動して様々な動きを演出します!
アクセス
会場:十勝が丘公園
おすすめのプランはこちら!

北海道のイベント情報

道南エリア観光エリア

  • 函館・湯の川・大沼・松前

    函館・湯の川・大沼・松前

    おすすめポイント江戸末期に開港した函館は、諸外国から文化が伝わりながら街並みが形成されました。歴史的建造物として知られる「旧函館区公会堂」や「カトリック元町教会」など異国情緒が豊かな観光スポットが多いのも函館ならでは。世界三大夜景「函館山」は、日本各地の魅力を紹介する『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』により三ツ星が与えられています。函館空港からは車で約5分、JR函館駅から市電で気軽にアクセスできる湯の川温泉は北海道の三大温泉郷のひとつ。日帰り利用はもちろん、函館観光の拠点にもおすすめです。函館へのアクセス函館空港⇔JR函館駅前…バスで約20分
    JR新函館北斗駅⇔JR函館駅…JRはこだてライナーで約20分

    函館・湯の川・大沼・松前エリアに
    宿泊するプランはこちら!
    函館・湯の川・大沼・松前エリアの
    おすすめホテル・旅館
    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

    HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館

    おすすめポイント
    函館駅・函館朝市・金森赤レンガ倉庫にほど近い好立地に誕生。
    最上階にはベイエリアを一望出来る道南最大規模の天空露天風呂を完備。
    ご朝食は、巨大なオープンキッチンを2箇所に備え、野菜と玄米を中心とした
    「体にやさしいお食事」を函館ならではのお料理で提供します。

道南エリアおすすめキーワード

道南エリア季節のおすすめ観光地

  • 春のおすすめ観光地
    5月上旬から中旬に桜の見頃を迎える函館の「五稜郭」。星型の土塁に植えられた約1600本のソメイヨシノが咲き誇り「五稜郭タワー」から望む景色は圧巻です。夜には夜桜を楽しめる北海道内でも人気の花見スポットとしておすすめです。
  • 夏のおすすめ観光地
    1年を通して楽しむことができる「函館山」からの100万ドルの「夜景」。イカ漁が行われる夏から秋にかけては、そのイカ釣り船に灯される「漁火」も合わせて見ることができおすすめです。幻想的な光が点々と海に浮かびあがり、他の季節では見ることができない夜景を楽しむことができます。函館名物「イカ」は夏が旬なので、こちらもぜひ堪能しましょう!
  • 秋のおすすめ観光地
    函館から約30分。「大沼国定公園」は「駒ヶ岳」の火山活動によりできた3つの沼と126の小島で構成される国定公園で、紅葉の時期に訪れるのがおすすめ。公園内は紅く色づき、駒ケ岳も秋の装いに。公園を散策したあとは、串にささっていない珍しい形状の「大沼だんご」で小腹を満たすのもおすすめですよ。
  • 冬のおすすめ観光地
    寒い冬にはやっぱり温泉。北海道でも有数の温泉地「湯の川温泉」で体の芯まであったまりましょう。「露天風呂で雪見酒」も冬ならではの楽しみ。海鮮を思いっきり楽しめるブッフェが人気の旅館や、客室露天風呂が自慢の旅館など、好みに合わせて旅館を選ぶのも楽しいですね。

道南エリアイベント情報

秋のおすすめテーマ

2023はこだてクリスマスファンタジー

2023はこだてクリスマスファンタジー

イベント情報
ノスタルジックな赤レンガ倉庫が立ち並ぶベイエリアに、巨大クリスマスツリーが登場。毎日午後6時に打ちあがる花火とのコントラストは感動的です。冷えた体を温めてくれるスープバーの出店もうれしい。2023年は12月1日(金)〜12月25日(月)までの開催です。
アクセス
会場:赤レンガ倉庫群前
JR函館駅から徒歩で約15分、函館市電十字街電停から徒歩約5分
おすすめのプランはこちら!

北海道のイベント情報

おすすめプラン

JR・新幹線+ホテルパック

  • SAPPORO STREAM HOTEL札幌・定山渓 > 札幌・すすきの

    SAPPORO STREAM HOTEL

    アクセス
    JR線札幌駅より車・タクシーで10分,新千歳空港より路線バスで60分,地下鉄南北線すすきの駅より徒歩で0分
    施設詳細
    2024年1月16日グランドオープン!札幌・すすきの交差点に「人」と「街」をつなぐライフスタイルホテルが誕生。
    JR・新幹線+ホテルパック代金
    41,900円~80,000円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合

JR・新幹線+ホテルパック

飛行機+ホテルパック

  • ホテルウィングインターナショナル苫小牧洞爺湖・登別・苫小牧・千歳 > 苫小牧

    ホテルウィングインターナショナル苫小牧

    アクセス
    JR苫小牧駅目の前に立地、契約駐車場は300台まで収容可能
    施設詳細
    JR苫小牧駅から2分。北海道の空の玄関新千歳空港から車で30分。ビジネス・観光・スポーツの拠点として最高のロケーション。白鳥で有名なウトナイ湖まで車で15分。客室はバス・トイレ・洗面がそれぞれ独立した快適な間取り。ゆったりとおくつろぎ下さいませ。
    飛行機+ホテルパック代金
    45,500円〜105,100円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 定山渓ビューホテル札幌・定山渓 > 定山渓

    定山渓ビューホテル

    アクセス
    JR札幌駅よりじょうてつバスで約70分。札幌⇔ホテル往復送迎バス運行(要予約)
    施設詳細
    地上60M屋上展望風呂「星天」では星空を近く眺め、大浴場「湯酔郷」では、サウナやジャグジーなど充実した設備でリラックス。屋内プール「水の王国ラグーン」は、スパ施設など遊び盛り沢山となっております。
    飛行機+ホテルパック代金
    58,600円〜116,900円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 札幌東急REIホテル札幌・定山渓 > 札幌・すすきの

    札幌東急REIホテル

    アクセス
    地下鉄南北線すすきの駅下車徒歩1分 JR札幌駅より車で5分 道央自動車道 北広島ICより30分
    施設詳細
    札幌市の中心街に位置し観光にビジネスに最適なホテル。東急ホテルズのネットワークサービスです。
    飛行機+ホテルパック代金
    46,800円〜106,200円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • フェアフィールド・バイ・マリオット札幌札幌・定山渓 > 札幌・すすきの

    フェアフィールド・バイ・マリオット札幌

    アクセス
    地下鉄南北線すすきの駅より徒歩で5分
    施設詳細
    シェフ特製エッグベネディクトや搾りたてオレンジジュースがイチオシの朝食ブッフェ。機能的な客室にアフタヌーンティーを楽しめるカフェ、鉄道シミュレータールームなど、ひと味違うホテルステイを。宿泊のご予約はこちらから
    飛行機+ホテルパック代金
    46,800円〜107,400円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 知床第一ホテル網走・知床・佐呂間 > ウトロ

    知床第一ホテル

    アクセス
    JR釧網線知床斜里駅より路線バスで50分/女満別空港より車・タクシーで120分
    施設詳細
    広々としたくつろぎが安らぎを与えてくれるロビー、ラウンジ。バイキングレストランのイメージを遥かに超えたこだわりのバイキングレストラン「マルスコイ」。天然翡翠を施した東北海道一の広さの展望大浴場。ほっとするひと時を知床第一ホテルでごゆっくりお過ごし下さい。
    飛行機+ホテルパック代金
    57,500円〜124,800円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • ホテルクレッセント旭川旭川・層雲峡 > 旭川

    ホテルクレッセント旭川

    アクセス
    JR函館本線旭川駅より徒歩で7分
    施設詳細
    旭川を中心に全道に広がる交通網。更に旭川空港が道外とのパイプ役として、毎日多くのお客様を迎えています。多くの観光名所はもちろん、ゴルフ場やスキー場も数多く点在。ホテルから歩いて数分の「三六街」は居酒屋、寿司店など約1800軒が並ぶ飲食街。官公庁や駅前の中
    飛行機+ホテルパック代金
    42,900円〜102,800円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • HAKODATE 海峡の風函館・湯の川・大沼・松前 > 湯の川

    HAKODATE 海峡の風

    アクセス
    函館空港より車・タクシーで10分
    施設詳細
    大正ロマン・昭和レトロ・平成モダン。函館の歴史と歩みがギュッと詰まった、海鮮料理自慢のレトロでおしゃれな温泉ホテル。
    飛行機+ホテルパック代金
    64,800円〜128,700円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 旅館一乃松函館・湯の川・大沼・松前 > 湯の川

    旅館一乃松

    アクセス
    JR函館駅より車で15分
    施設詳細
    2022年4月より「全館禁煙」となりました。愛煙家のお客様には大変ご不便をおかけ致しますが、変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。なお、喫煙スペースは1階に設けております。
    飛行機+ホテルパック代金
    63,500円〜125,100円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 釧路センチュリーキャッスルホテル釧路・阿寒・屈斜路・川湯 > 釧路

    釧路センチュリーキャッスルホテル

    アクセス
    道東自動車道阿寒インターより50分
    施設詳細
    釧路市のシンボルゾーンである幣舞橋のたもとに建つ、同市出身の建築家「毛綱 毅曠」設計のデザイナーズホテル。客室から見える、河口に沈む夕日や、リバーサイドの夜景は絶景です。2015年に完全リニューアル。宿泊者専用ラウンジも新設し、より心地よくお過ごしいただけるホテルへと生まれ変わりました。地元食材をふんだんに用いた朝食もお楽しみ下さい。
    飛行機+ホテルパック代金
    46,600円〜107,100円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • ホテルグランドトーヤ洞爺湖・登別・苫小牧・千歳 > 洞爺湖

    ホテルグランドトーヤ

    アクセス
    JR室蘭本線洞爺駅より路線バスで20分,道央自動車道虻田洞爺湖インターより5分,新千歳空港より車・タクシーで100分,札幌より車で120分
    施設詳細
    北海道でも有数の景観を持つ支笏・洞爺国立公園の洞爺湖湖畔に位置し、湖の向こうにエゾ富士(羊蹄山)を望み、湖の南には昭和新山と有珠山がそびえ立ち、壮大なパノラマが広がります。夜には湖に面するお部屋より、百八十八夜続く(4/28~10/31)洞爺湖ロングラン花火がお客様の旅に彩りを添えます。
    飛行機+ホテルパック代金
    48,800円〜107,100円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合

飛行機+ホテルパック

宿泊プラン

  • 京王プラザホテル札幌札幌・定山渓 > 札幌駅周辺

    京王プラザホテル札幌

    アクセス
    札幌駅西口から徒歩5分
    施設詳細
    宿泊プラン代金
    4,900円〜14,300円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 京王プレリアホテル札幌札幌・定山渓 > 札幌駅周辺

    京王プレリアホテル札幌

    アクセス
    JR札幌駅北口より徒歩3分
    施設詳細
    宿泊プラン代金
    4,900円〜13,800円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 知床第一ホテル網走・知床・佐呂間 > ウトロ

    知床第一ホテル

    アクセス
    JR釧網線知床斜里駅より路線バスで50分/女満別空港より車・タクシーで120分
    施設詳細
    広々としたくつろぎが安らぎを与えてくれるロビー、ラウンジ。バイキングレストランのイメージを遥かに超えたこだわりのバイキングレストラン「マルスコイ」。天然翡翠を施した東北海道一の広さの展望大浴場。ほっとするひと時を知床第一ホテルでごゆっくりお過ごし下さい。
    宿泊プラン代金
    15,600円〜25,100円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • プレミアホテル 中島公園 札幌札幌・定山渓 > 札幌・中島公園

    プレミアホテル 中島公園 札幌

    アクセス
    地下鉄南北線「さっぽろ駅」真駒内方面行き「中島公園」駅下車。南改札口3番出口より徒歩約4分 北改札口1番出口より徒歩約6分
    施設詳細
    地上25階の高層ホテル。各方面への良好なアクセスを持ちつつも都会の喧騒から離れた立地。日本都市公園100選選定かつ長い歴史のある中島公園にも隣接しており、客室眼下には四季の色に染まった色鮮やかな木々のカーペットの広がりが楽しめる眺望。シティーサイドルームは夜景と四季折々の山の景色を眺めることができる。
    宿泊プラン代金
    4,500円〜12,000円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 平成館しおさい亭函館・湯の川・大沼・松前 > 湯の川

    平成館しおさい亭

    アクセス
    JR函館本線函館駅より車・タクシーで15分
    施設詳細
    津軽海峡を一望する湯の川温泉の海浜に位置し、高級和風旅館として函館の旅情を満喫して頂ける様、諸設備はもとより料理面においても新鮮な魚介類を御用意致しております。
    宿泊プラン代金
    9,900円〜34,000円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合
  • 洞爺サンパレスリゾート&スパ洞爺湖・登別・苫小牧・千歳 > 洞爺湖

    洞爺サンパレスリゾート&スパ

    アクセス
    室蘭本線洞爺駅より車・タクシーで17分
    施設詳細
    洞爺湖畔に面し、全室湖畔を望め四季折々の景観をお楽しみ頂けます。館内には当ホテル自慢の遊園地風呂、波の出るプールに大迫力のスライダーをはじめワイワイ楽しく遊べる施設がいっぱいです。
    宿泊プラン代金
    10,500円〜17,100円
    おとなおひとり様/2名1室利用の場合

宿泊プラン

タビサキMenu付プラン

  • 北海道おもてなしクーポン1,000円分付

    北海道おもてなしクーポン1,000円分付
    日本旅行協定クーポン店会の飲食店や観光施設で使える♪旅行中にうれしい!お一人様1泊につき1,000円分付の北海道おもてなしクーポン付。
    詳細はこちら
  • 函館山ロープウェイ往復乗車券付

    函館山ロープウェイ往復乗車券付
    函館観光のハイライト!日本三大夜景に数えられる、扇形に広がった美しい絶景を見ずには帰れません。
    詳細はこちら
  • 十勝 帯広 選べる現地交通!引換券付

    十勝 帯広 選べる現地交通!引換券付
    秋の十勝・帯広へ。希少なモール温泉やグルメなど、魅力が満載!現地の移動に便利な現地交通付プランです。観光のスタイルに合わせて、レンタサイクル・路線バス乗り放題パスからお選びいただけます。
    詳細はこちら
  • 旭山動物園入場券付!旭川よくばりチケット★

    旭山動物園入場券付!旭川よくばりチケット★
    旭山動物園の入園と、旭川で人気の上野ファームなど11施設の中から、1施設を選んで利用できるお得なチケットです。
    詳細はこちら
  • 新千歳空港「北海道ラーメン道場」で使える800円分の利用券付

    新千歳空港「北海道ラーメン道場」で使える800円分の利用券付
    えびそばでブームを引き起こした札幌の「一幻」や、函館塩ラーメンの人気店「あじさい」など、北海道の名店が一堂に会する人気スポットです。
    詳細はこちら

アクティビティ

  • 国指定重要文化財 豊平館 観覧チケット(日時指定)

    国指定重要文化財 豊平館 観覧チケット(日時指定)
    日本で現存する最古の木造ホテル建築。国指定重要文化財 豊平館 観覧チケット,豊平館(ほうへいかん)は、北海道開拓の礎を築いた開拓使が、開拓使直営の洋風ホテルとして1880年11月に建築した、現存する木造ホテルの中で最古の建物です。一つの建物に様々な様式やモチーフを見つけることができる美しい建物で、1964年に国の重要文化財に指定されました。当ページでは、「豊平館」の内部を観覧できる入館チケットを販売しております。この機会にぜひお立ち寄りください。,ラピスラズリの碧い輝きを追いかけて。開拓使によって建築された国指定の重要文化財,白い外壁を鮮やかに縁どる群青色は、ウルトラマリン・ブルーと言われ、昔は宝石として尊ばれたラピスラズリ(瑠璃)から造られていた高貴な色を使用しています。建物全体はアメリカ風様式を基調としながら、正面玄関の円柱やひときわ目を引くバルコニーはヨーロッパ風様式、天井の漆喰中心飾りには紅葉や牡丹など日本人好みのモチーフを使い、一つの建物に様々な様式やモチーフを見つけることができます、喫茶コーナー「カフェ 喫茶室ハルニレ」もご用意しており、コーヒーや紅茶・軽食などを提供しております。
    詳細はこちら
  • 【50円割引】湯の元温泉旅館 クーポン(日帰り入浴)

    【50円割引】湯の元温泉旅館 クーポン(日帰り入浴)
    湯の元温泉旅館 日帰り入浴割引クーポン,北海道三笠市にある「湯の元温泉旅館」は、道立自然公園に隣接する緑に囲まれた一軒宿です。当ページからのお申し込みで、お得な日帰り入浴割引クーポンをご利用いただけます。山間に湧く上質な天然温泉で、ぜひ旅の疲れをゆっくり癒していってください。,のどかな一軒宿の天然温泉を満喫!気軽な立ち寄り湯に◎,湯の元温泉旅館では、浴室にタイル張りの趣ある露天風呂と内風呂、サウナを完備。神経痛やリウマチの改善が期待できる「単純硫黄冷鉱泉(中性低張性冷鉱泉)」を使用しており、ゆったり温泉情緒を堪能することができます。また、お風呂上りには無料休憩所でくつろぐことも可能です。アクセスは札幌から約1時間15分。桂沢湖や桂沢国設スキー場、キャンプ場からも近いので、アクティビティ後の気軽な立ち寄り湯にもおすすめです。
    詳細はこちら
  • 【冬期】ノーザンホースパーク 入園チケット

    【冬期】ノーザンホースパーク 入園チケット
    ノーザンホースパークの入園チケット,北海道苫小牧市にある「ノーザンホースパーク」は、12種類約80頭の馬たちとふれあえる馬と自然のテーマパークです。,新千歳空港から車で約 15 分、北海道苫小牧市の「ノーザンホースパーク」,12種類、約80 頭の馬たちとの交流が楽しめる馬と自然のテーマパーク。 北海道の大自然のなか、乗馬や馬車、など馬とのアクティビティをメインに愛らしく賢いポニーによるショータイム、サイクリングやパークゴルフ といった各種アウトドアアクティビティが楽しめます。馬の資料館や競馬にまつわるギャラリーなどの見学施設も充実。 その他、約 1,000 品種の草花が咲き誇る 1 万坪のガーデン、北海道産の食材を使用した本格的な洋食レストランもおすすめです。
    詳細はこちら
  • 【北海道・小樽・とんぼ玉作り】自分だけのお土産をつくろう!とんぼ玉作り体験

    【北海道・小樽・とんぼ玉作り】自分だけのお土産をつくろう!とんぼ玉作り体験
    スタッフがマンツーマンでサポート!
    色のついたガラスをバーナーで熱して溶かし、球状にしてとんぼ玉を作る体験です。スピードコース、ノーマルコース、アニマルコースの3種類の中からお選びいただけます。(ノーマルコース・アニマルコースは追加料金別途)スタッフがマンツーマンで教えますので、初めての方でも安心して楽しめます。4歳のお子さまから体験できるので、ご家族でのご参加もおすすめです。
    かわいい動物型のとんぼ玉も作れます!
    水玉や縞模様などの定番のものに加えて、動物型のとんぼ玉を作れることが当店の特徴です。通常のとんぼ玉に耳やしっぽをつけて、イヌ、ネコ、ペンギンなどを作れます。9種類から選べますので、お好きな動物で作ってくださいね。小樽の思い出に、自分だけのお土産づくりをどうぞ。スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております。
    ※とんぼ玉製作後別途付属パーツ代は含まれませんので、オプションよりお選びください
    詳細はこちら
  • 【最大200円割引】サケのふるさと 千歳水族館 クーポン(入館)

    【最大200円割引】サケのふるさと 千歳水族館 クーポン(入館)
    「サケのふるさと 千歳水族館」のお得な割引入館クーポン,千歳川のほとりにある「サケのふるさと 千歳水族館」は、サケの仲間や北海道の淡水魚をメインに、淡水生物の魅力を存分に楽しめるアクアリウムです。淡水では日本最大級の水槽を有し、日本だけでなく世界のさまざまな淡水生物が観察できるところもポイント。当ページからのお申込みで、お得な割引入館クーポンをご利用いただけます。※タイトルの最大200円割引は大人料金を適用した表記となります。※障害者の方のチケットはオンラインで販売していません。現地で障害者手帳をチケット窓口に提示し、購入してください。,日本初の「水中観察ゾーン」で四季折々の千歳川を満喫!,当水族館の一番の特徴は、なんといっても日本初の「水中観察ゾーン」。自然の川の様子をそのまま楽しめるよう、千歳川の左岸に埋め込まれた長さ約30mの部屋をご用意いたしました。縦1m×横2mの7つの窓から見えるのは、エサも与えず、日中は人工照明もしない、まさにありのままの千歳川の姿。冬にはサケの産卵行動や潜水する水鳥の姿、春と夏はサクラマスやウグイの産卵シーン、そして秋にはサケの群れが遡上する圧巻の光景など。千歳川が紡ぐ四季折々の営みを、ぜひたっぷりご堪能ください。
    詳細はこちら
  • 平日スクスク未就学児1日プラン200円OFF!キッズユーエスランド 札幌厚別店

    平日スクスク未就学児1日プラン200円OFF!キッズユーエスランド 札幌厚別店
    親子の絆を育む室内遊園地 キッズユーエスランド 札幌厚別店,大人気スーパージャングルジム、室内アスレチックをはじめ、ボールプールにトランポリン、ふわふわ遊具、他にもたくさんの楽しい遊びが! 親子の絆を育む室内遊園地キッズユーエスランドは、家族で楽しく遊び、くつろぎ、そしてかけがえのない家族の思い出を残せる室内遊び場です。※タイトルの200円割引はお子様(1歳〜6歳)の料金を適用しています。
    詳細はこちら
  • 北海道博物館 【総合展示】入場チケット(日時指定)

    北海道博物館 【総合展示】入場チケット(日時指定)
    北海道の歴史・文化・自然を発見しよう!北海道博物館 総合展示 電子チケット,道立自然公園野幌森林公園内にある「北海道博物館」は、北海道の自然・歴史・文化を紹介する北海道立の総合博物館です。当ページでは、「北海道博物館 総合展示」の入場チケットを販売しております。総合展示では、「北東アジアのなかの北海道」、「自然と人とのかかわり」をコンセプトに、北海道の自然・歴史・文化を、5つのテーマで紹介しています。また、同じく道立自然公園野幌森林公園内にある「北海道開拓の村」との共通入場券も販売しておりますので、是非そちらもご活用ください。,様々なメディアを使った展示で 触れて・見て・聞いて、昔と今の北海道の姿を体感!,総合展示は、1・2階合わせて3,000㎡の広さがあり、北海道博物館の収蔵資料のなかから実物資料を厳選して展示しています。自然環境と人とのかかわりや、アイヌ民族の文化、本州から渡ってきた移住者のくらしなど、自然・歴史・文化を物語る5つのテーマで紹介しています。模型、ジオラマ、映像装置など、さまざまなメディアを使った展示をおこなっており、実際に触れて、映像を見て、音を聞いて、皆さんの五感で、昔と今の北海道の姿をまるごと体感することができますよ。
    詳細はこちら
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台 入場チケット

    さっぽろ羊ヶ丘展望台 入場チケット
    北海道らしい雄大な景観とクラーク博士像,札幌市内にありながら、眼下に広がる石狩平野と札幌の街並み、草を食む羊の群れなどの牧歌的な景観が楽しめます。右手を掲げたクラーク博士像と同じポーズで写真撮影をするのは定番の楽しみ方のひとつです。,季節のイベントは体験無料,毎年7月には1000株のラベンダーが咲き誇ります。7月中旬にはラベンダーの無料刈り取り体験を実施します。また、1月上旬から3月上旬の期間には、チューブすべりや歩くスキー、ミニ雪だるま作りなどのスノーアクティビティが無料で体験できる「羊ヶ丘スノーパーク」を開催しています。
    詳細はこちら
  • 100円OFF!ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ(ファンタジーパック1日遊び放題)

    100円OFF!ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ(ファンタジーパック1日遊び放題)
    小さなお子様も安心安全に楽しめます!ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ 1日遊び放題クーポン,テニスコート約12面分もの広さを誇る日本最大級の室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ」。12歳までのお子さまを対象に、お母さんお父さんなどご家族も一緒に遊べるコンテンツをたくさんご用意!お子さまと一緒に思いっきり遊んで学んで楽しみましょう♪こちらのページでは、1日中たっぷり遊んでいただける「ファンタジーパック」のクーポンを販売しております。 ※写真はイメージ画像になります。 ※サンピアザ全体が臨時休業となる場合は当店も休みになる場合があります。,雨の日も寒い日も快適にエンジョイ!日本最大級の室内遊園地です,当館の魅力は、なんといってもアトラクションの種類の多さ!体を動かすことが好きなお子さま、つくることが好きなお子さま、それぞれのやりたいことや得意なことがきっと見つかります♪やわらかい遊具で遊べるふわふわエリアや色々なおもちゃをご用意したトイひろば、小さなお子さまも安心して楽しめるミルキッズひろばなど、おうちではなかなかできない遊びも盛りだくさん。さらに当店にはクライミングウォールも設置!大人の方にも人気のスポーツが楽しめちゃいますよ♪そのほか、毎日イベントの開催も行っておりますので、非日常の楽しさをぜひご体験ください。
    詳細はこちら
  • 【北海道・札幌】JRタワー展望室T38 入場券♪(日時指定なし/有効期限1ヶ月)

    【北海道・札幌】JRタワー展望室T38 入場券♪(日時指定なし/有効期限1ヶ月)
    JRタワー最上階にある展望施設「JRタワー展望室T38」の入場引換券です。

    札幌駅の複合商業施設「JRタワー」最上階にあるJRタワー展望室は、地上38階・高さ160mの建造物では北海道一高い展望台です。
    JRタワー展望室は、一面に広がる札幌の街並を360度楽しむことができます。自然豊かな街並みや、碁盤の目に広がる札幌中心部のネオン輝く夜景は格別です。札幌駅を行き交う列車を上から眺めながら、夕暮れを待つのもおすすめです。季節や時間によって表情の異なる大パノラマをお楽しみください。展望室内は、間接照明や惑星をイメージした環境音楽で心地良いムードを演出しています。
    また、展望室内「T’CAFE」では、薫り高いコーヒーやスムージー、自家製ケーキや焼き菓子のほか、焼きたてホットサンドなどの軽食をご用意しています。夜景を見ながら、ビールやカクテルもお楽しみいただけます。
    「圧倒的開放感を独り占め」をコンセプトに設計された眺望化粧室もお見逃しなく!
    JRタワー展望室の入口には、「札幌スタイル」として認証された北海道・札幌の街で育まれたデザイン性の高い商品を販売する「札幌スタイルショップ」がございます。日常使いできるものからおしゃれなギフトやお土産まで、札幌らしいものをお探しの方はぜひお立ち寄りください。


    【注意事項】
    当日は【専用QRコード付バウチャー】の提示が必要です。
    ご予約後にメッセージ、メールで送信されるバウチャーをご持参いただき、当日ご提示ください。
    ※※展望室インフォメーションカウンター(受付)で入場券と引き換えてください。※※
    ※ご提示いただくのは【専用QRコード付バウチャー】のみとなり、
    アクティビティジャパン予約確定メール及び、マイページの提示は不要です。

    ※本チケットは日時指定ではございません。
    お申し込み時に選択頂いた日程に関わらず、ご購入後、1ヶ月間有効な【専用QRコード付バウチャー】をお送りいたします。(1回のみのご入場となります)
    ※対象除外日:1/1、3/8、12/31

    なお、平日16:00以降、及び土・日・祝のお申し込みの場合は翌営業日以降のお送りとさせて頂きますので、予めご了承くださいませ。

    【所要時間】
    1時間以内,1~2時間,2~3時間
    詳細はこちら

レンタカー・高速バス

レンタカー

日本旅行では数多くのレンタカーを取り扱っています。旅行先の駅・空港からレンタカーをお探しいただけます。

高速バス

日本旅行では数多くの高速バスを取り扱っています。バス会社からお好みのバスプランお探しいただけます。

旅行のテーマから探す

北海道観光情報

  • 「北海道に行く!」と決めたらやりたい10のリスト
    国内観光地の中で、常にトップの人気を誇る北海道。自然豊かな広い大地に見どころがたくさんあり、季節ごとに異なる魅力と出会えます♡北海道に行くと決めたらどこを観光して何が食べたい!などたくさんありますよね?やりたいことリストを参考に北海道を楽しんでみては?
    詳細はこちら
  • 函館に行ったらやっぱりこれは外せない!函館朝市のおすすめ海鮮丼7選
    北海道・函館と言ったらやっぱり海鮮!豪華で贅沢なものから500円で楽しめるものまで、函館朝市で楽しめるおすすめ海鮮丼をご紹介します。ちょっと早起きして函館グルメを満喫しちゃいましょう♪
    詳細はこちら
  • 札幌で味噌ラーメン食べるならココ!食べておきたいおすすめラーメン10選
    札幌ラーメンは、日本国内でも人気のご当地ラーメン。脂が多めで濃厚な味わいのスープと、ウェーブのかかった中太麺が特徴で、現在では味噌味のラーメンが主流となっています。札幌市内にあるおすすめの札幌ラーメン店をたくさんご紹介しますので、札幌に行ったときにぜひ立ち寄ってみてください。
    詳細はこちら
  • 今や全国区の札幌名物!本場札幌で食べたい人気のスープカレー10選
    スープカレーはラーメンやジンギスカンと並ぶ札幌グルメの代表格。今や全国区となったスープカレーですが、本場の札幌では伝統のあるお店をはじめ、さまざまなスープカレーの名店が揃います。きっと食べたくなる札幌のおすすめスープカレー店をたくさんご紹介します!
    詳細はこちら
  • 小樽で新鮮な海の幸を堪能!小樽で食べたい寿司・海鮮丼おすすめ7選
    小樽は北海道の中でも随一の新鮮な海の幸を堪能できる観光スポット。北海道に行くなら、是非訪れてほしい人気都市です!小樽のおすすめの美味しい寿司や海鮮丼を食べられるお店をご紹介。地元でとれた海の幸だからこその美味しいお寿司や海鮮丼をぜひ味わってください。
    詳細はこちら

よくある質問

Q北海道旅行におすすめなシーズンはいつですか?
A北海道には年間を通して様々な魅力があります。
春(3~5月):雪解けシーズンは観光するにはちょっと足元が悪く歩きにくいこともありますが、5月には本州より少し遅れて桜を楽しむことができたり、札幌の大通公園では「ライラックまつり」が開催されます。また北海道にはスギ花粉がほとんどなく、花粉症の方にとってはこの点も魅力的でしょう。
夏(6~8月):梅雨がない北海道の初夏は湿度が低くとても過ごしやすくおすすめ。7月には富良野・美瑛のラベンダー、8月には北竜町のひまわりなどが楽しめます。
秋(9、10月):まだまだ残暑の残る本州にくらべ、北海道では9月下旬頃にはだいぶ涼しくなってきます。大雪山層雲峡など、大迫力の紅葉が楽しめるのもこの時期です。9月に札幌の大通公園で開催される「オータムフェスト」も人気です。
冬(11~2月):雪の降る日も増え、もちろんとても寒いのですが、スキーやスノーボードなどウィンタースポーツが好きな方には待ちにまった季節。2月には各地で「雪まつり」が開催され、北海道の醍醐味を感じられる季節でもあります。
Q北海道のおすすめのグルメはなんですか?
Aジンギスカン、スープカレー、カニ・イカ・ウニ・ホタテ・などの海鮮料理、旭川醤油ラーメン、札幌味噌ラーメン・函館塩ラーメンなどのご当地ラーメンも人気です。ソフトクリームなど、新鮮な牛乳を使用したスイーツもはずせないですね。
Q北海道旅行の穴場の観光地や時期はありますか?
Aやはり寒くなる冬は旅行客が少なくなります。しかし雪まつりのシーズンの2月は海外からの旅行客が増えるため、本格的な冬の訪れの前の10月11月がおすすめ。
道内では比較的暖かく、スキー場などがあまり多くないためウィンタースポーツ目当ての旅行客もあまり多くない冬の函館は穴場です。
Q北海道旅行のおすすめの服装は?
A春~夏:夏でも朝晩は冷えることがあります。昼間は半袖で大丈夫ですが、薄手の長袖が一枚あると安心です。
秋~冬:防寒についてはダウンジャケットや手袋、マフラーなどでしっかり対策される方が多いと思いますが、忘れがちなのが足元。ブーツなど、靴底に滑り止めがついている靴を選びましょう。
Q北海道への交通手段や所要時間を教えてください。
A北海道へは主に飛行機で移動することになるでしょう。北海道の玄関口新千歳空港へは、東京の羽田空港から約1時間30分、大阪の伊丹空港から約1時間45分、福岡空港から約2時間30分で到着します。目的地が函館などの道南であれば北海道新幹線での移動も選択肢にはいります。東京から新函館北斗までは約4時間で、東京から広島までとさほどかわりありません。
また、北海道は想像しているよりもはるかに広いため移動時間には余裕を持つことが大切です。例えば、札幌から函館までは特急でも約3時間半、札幌から旭川も特急で約1時間半ほどかかります。まずは観光の拠点としたい場所に近い空港・駅を選ぶことが大切です。周遊する際にも、あらかじめ移動時間を把握しておくことが大切です。
Q北海道旅行におすすめの旅程・モデルコースを教えてください。
A雄大な景色や豊富なグルメが魅力の北海道旅行は、2泊3日の旅がだんぜんおすすめ!
「札幌&〇〇」という旅程がやはり人気です。「大通公園」では季節ごとにいろいろなイベントが行われているので、日程を決める前に必ずチェックしましょう!「札幌時計台」は大通公園から歩いてすぐです。少し電車にのって「白い恋人パーク」や「モエレ沼公園」を訪れるのもおすすめです。安くて美味しい回転寿司、ビール園でジンギスカン、締めパフェなど、1日3食では足りないですね。
そんな札幌との組み合わせでの王道は「札幌&小樽」。札幌・小樽間は電車で約40分ほどで移動できます。小樽では寿司などの海鮮だけでなく、ルタオなどのスイーツも楽しみです。「小樽運河」ももちろん散策しましょう。
移動時間は特急で約3時間半とかなりかかりますが、「札幌&函館」もしっかりと計画をたてれば可能です。新千歳空港のおみやげの充実度を考え、函館→札幌の旅程がおすすめ!函館では、「函館山」のふもとの異国情緒あふれるエリアに宿泊するか、道内でも有数の温泉地「湯の川温泉」に宿泊するか、とても悩みますね。桜の季節の「五稜郭公園」も大変人気です。
旭川空港を利用する場合は「旭川&富良野」が定番!旭山動物園と富良野のラベンダーははずせませんね。富良野は「北の国から」ファンの方にもおすすめ。
Q北海道旅行におすすめの温泉はどこですか?
A定山渓温泉登別温泉層雲峡温泉阿寒湖温泉洞爺湖温泉十勝川温泉湯の川温泉など、たくさんの温泉地があります。
Q旅行の予約は直前でもできますか?
Aプランや施設によって異なりますが、最短で宿泊プランは当日まで、JR・新幹線+ホテルパックは出発前日の16:00まで、飛行機+ホテルパックご出発日の前日23:59までご予約いただけます。
Q旅行の予約は何日前からできますか?
A宿泊プランと、飛行機+ホテルパックは約1年前からご予約いただけます。JR・新幹線+ホテルパックは約半年前からご予約いただけます。宿泊プランとJR・新幹線+ホテルパックでは早割プランもご用意しております。また、飛行機+ホテルパックの旅行代金は、飛行機の空席・宿泊施設の空室に応じて代金を算出されます。いつでも最新の価格が表示されますので、空席の多い早めの予約がおすすめです。
QJR・新幹線+ホテルパックを申し込む際、旅行するメンバーで乗車駅が異なる場合はどうすればよいですか?
Aインターネットでのお申込みは発着駅が往路復路で同一駅の場合のみ可能です。商品により予約可能な場合がありますので、旅行するメンバーで乗車駅が異なる場合は、予約センター・店舗にお問い合わせください。

お問い合わせ

日本旅行ではインターネットでのご予約の他、他、オンライン相談や店舗でのご予約・ご相談も承っております。