ためいきの橋旅行・ためいきの橋ツアー
ためいきの橋 イメージ
ためいきの橋
ドゥカーレ宮殿と運河を隔てて隣接する牢獄(Prigioni)へ渡るための橋で、宮殿の裁判所で刑期を言い渡された囚人が橋を渡りながら現世への別れを告げたところといわれている。ため息の橋の名は、この橋を渡ると2度とこの世に戻って来られないと言われ、ここを渡った囚人の吐くため息に由来している。
外観は大理石で造られているため外から眺める姿は大変美しいが、内部は木造の質素な造りになっている。実際に名前の由来等を聞くと感慨深くなる。
※ツアーによってはためいきの橋を訪れない場合もございます。
詳しくはツアー詳細をご確認ください。
- 東京/成田
- 東京/羽田
- 大阪/関空
- 名古屋/中部
- 札幌
- 福岡