JRで行く 北陸 Japanese Beauty Hokuriku

JRで行く 北陸 Japanese Beauty Hokuriku 北陸デスティネーションキャンペーン
JRで行く 北陸 Japanese Beauty Hokuriku 北陸デスティネーションキャンペーン
北陸の5つの美を感じて…
  • かけがえのない山海の恵み、
    豊かさを育み続ける食文化
    「美食」
  • 雄大な自然と人々の営みが織りなす、
    非日常の多彩な光景
    「美観」
  • 守り伝えられる技、絶え間ない創造、
    そこにある物語
    「美技」
  • 絶景の湯、もてなしの宿、
    ロマンあふれる集いの湯
    「美湯」
  • 幸せのおすそわけ、心潤う至福のひととき
    「美心」

福井・石川・富山のお申込み


福井県

観光素材・オプション案内

新感覚XRバス WOW RIDE いこっさ福井号

美観オプション[福井]新感覚XRバス WOW RIDE いこっさ福井号

福井県が誇る四季折々の美しい風景や伝統文化、歴史、そして恐竜…。そんな福井の魅力を拡張現実(AR)・仮想現実(VR)映像で車窓に映し出し、通常の観光バスでは得られない、臨場感あふれる仮想空間体験を提供します。
下記日程については、渋滞が想定されるため一部ダイヤでシャトルバス運行(乗り換え対応)を予定しております。
10/12、11/2・23
※出発10分前までにバス乗り場に集合してください。

運行ダイヤ
JR福井駅発→福井県立恐竜博物館着
平日 8:40、10:50、13:55
土日祝日(12/25・26・29・30、1/2は土日祝日ダイヤで運行) 8:40、9:40、10:50、11:50、13:55、15:05
福井県立恐竜博物館発→JR福井駅着
土日祝日(12/25・26・29・30、1/2は土日祝日ダイヤで運行) 12:00、13:50、15:05、16:15、17:10
設定除外日
10/8・22、11/12・26、12/10・24・31、1/1・14・26~29、2/12・25、3/11
料金
おひとり様(片道)
福井県立恐竜博物館コース
<下記以外>
おとな:3,300円
こども:1,650円
<10/12、11/2・23、12/28~30、1/2・3・11、2/22、3/20~22>
おとな:3,900円
こども:1,950円
※料金に福井県立恐竜博物館入場券は含まれておりません。
※座席を利用しない乳幼児は無料です。
※取消料は日帰り旅行に準じます。
電話番号
運行会社:京福バス株式会社 0776-57-7700
予約
ご旅行出発の14日前までにお申し込みください。
オプションお申込み方法についてはこちらをご覧ください。
詳しくはホームページへ。
福井県年縞博物館

美技オプション[福井]福井県年縞博物館

年縞(ねんこう)とは、季節によって異なるものが湖の底に毎年積もった縞(しま)模様の泥の地層です。
7万年分の実物年縞を展示するほか、人類や環境の歴史も紹介しています。

住所
〒919-1331
福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
縄文ロマンパーク内
営業時間
9:00~17:00( 入館は16:30まで )
休館日
毎週火曜(祝日の場合は翌日)、12/29~1/2
※施設メンテナンス等のため臨時休館することがあります。
詳しくはホームページでご確認ください。
入館料
おひとり様
おとな500円、小中高生200円
アクセス
JR敦賀駅より車約35分
予約
ご旅行出発の10日前までにお申し込みください。
オプションお申込み方法についてはこちらをご覧ください。
詳しくはホームページへ。
越前そばの里 そば打ち体験

美食[武生]越前そばの里 そば打ち体験

越前そばのテーマパークで本格手打ちそばを作ろう!初めての方も、お子様も安心。モニターを使った丁寧な指導が評判です。そばの工場見学や資料館の見学もできます。お土産処も充実。

住所
〒915-0005 福井県越前市真柄町7-37
営業時間
体験時間(所要時間:約90分)
①10時00分 ②12時30分
定休日
火・水曜日(祝日は体験可)、1/1~3
料金
おひとり様:2,200円
料金に含まれるもの
そば打ち体験(2食分)代
アクセス
北陸自動車道武生ICより車約2分
電話番号
0778-21-0272(9:30~16:00)
その他
・小学生以下のお子様はおとなの方とペアで1打(2食分)体験となります。
・エプロンをご持参ください(使い捨てエプロンは現地にて販売もあります。(1枚55円/現地払い))
・体験開始10分前までにお越しください。
予約
要予約/0778-21-0272(9:30~16:00)
※事前予約が必要です。ご希望の際は、お客様自身でご予約ください。
詳しくはホームページへ。
東尋坊

東尋坊[福井]東尋坊

荒々しい岩肌の柱状節理が延々と1kmに渡って続く勇壮そのものの東尋坊は、国の名勝・天然記念物に指定されています。さらに地上55メートルからの眺めを堪能できる「東尋坊タワー」では日本海の荒波が打ち寄せる眺望、迫力満点。

電話番号
0776-81-3700(東尋坊タワー)
※2025年9月1日現在の情報です。営業時間・定休日が変更となる場合があります。
※写真は全てイメージです。

お申込み

\福井県/

おすすめプランのご紹介

北陸新幹線に乗って、おとなもこどもも楽しめる恐竜博物館へ行こう♪

北陸新幹線で! 恐竜王国福井へ行こう!

石川県

観光素材・オプション案内

兼六園・金沢城公園

美観[金沢市]兼六園・金沢城公園

前田家の庭園として造られた特別名勝・兼六園は、水戸の偕楽園、岡山の後楽園とともに、日本三大園の1つに挙げられます。

住所
〒920-0936 石川県金沢市兼六町1
営業時間
兼六園
(3月1日~10月15日)7:00~18:00(入園は17:30まで)
(10月16日~2月末日)8:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日
年中無休(時雨亭除く)
入園料
おとな(18歳以上)320円 こども(6歳~17歳)100円
アクセス
路線バス
JR・IRいしかわ鉄道金沢駅より約15分、「兼六園下・金沢城」バス停下車徒歩5分
城下まち金沢周遊バス
金沢駅兼六園口(旧東口)6番のりばより、毎日15分間隔て運行されています。
電話番号
石川県金沢城・兼六園管理事務所 076-234-3800
詳しくはホームページへ。
加賀市のおもてなし喫茶メニュー 加賀パフェ

美食オプション[加賀温泉郷]加賀市のおもてなし喫茶メニュー 加賀パフェ

加賀市のおもてなし喫茶メニュー(3時のおやつ)として開発された地産地消5層パフェ。
各店こだわりのパフェに献上加賀棒茶付き。

営業時間
・定休日
店舗により営業日・営業時間は異なります。
料金
おひとり様:1,500円
その他
※混雑時はお待ちいただく場合や、売り切れとなる場合がありますので、お客様ご自身で、ご予約をおすすめいたします。
電話番号
企画実施:加賀ご当地グルメ推進協議会 0761-72-7900
予約
ご旅行出発の10日前までにお申し込みください。
オプションお申込み方法についてはこちらをご覧ください。
詳しくはホームページへ。
今井金箔本店 金箔貼り体験

美技[金沢市]今井金箔本店 金箔貼り体験

金沢といえば金箔!
旅の思い出にオリジナルのお土産を!

住所
〒920-0968 石川県金沢市幸町7-3
営業時間
10:30~17:00
体験開始時間/10:30、13:00、15:00
所要時間/約30分
定休日
日・月曜、祝日、12/30~1/4
体験内容
タンブラー・マイバッグ
料金
おひとり様:2,200円
アクセス
城下まち金沢周遊バスで「本多町」下車徒歩約7分
電話番号
076-223-8989(10:30~17:00)
予約
要予約/076-223-8989(10:30~17:00)
※事前予約が必要です。ご希望の際は、お客様自身でご予約ください。
詳しくはホームページへ。
加賀藩家老横山家の武家書院屋敷「無限庵」

美心[加賀温泉郷]加賀藩家老横山家の武家書院屋敷「無限庵」

加賀藩の家老職を代々世襲した加賀八家の一つ横山家による武家書院屋敷です。建築のそこかしこに職人の丁寧な技を見ることが出来ます。

料金
(入館料)
大人500円 中高生200円
こども100円
営業時間
ご見学&茶房「うるはし」:11時~15時
定休日
毎週火曜日
※一部貸切でご見学ご利用がいただけない場合や施設管理の関係で臨時休業をいただく場合がございます。
所要時間
約60分
アクセス
JR加賀温泉駅より車で20分
※JR金沢駅からは加賀ゆのさと特急バスをご利用いただけます。
詳しくはホームページへ。
※2025年9月1日現在の情報です。営業時間・定休日が変更となる場合があります。
※写真は全てイメージです。

お申込み

\石川県/

おすすめプランのご紹介

日本旅行120周年特別企画 JRで行く 加賀温泉まつり

JRで行く 加賀温泉まつり

富山県

観光素材・オプション案内

天然の生け簀 富山湾鮨セットクーポン

美食[富山]天然の生け簀 富山湾鮨セットクーポン

富山ならではの新鮮な地魚を用いた寿司を定額で食べられるお得なクーポンです。

料金
5,000円(大人・子ども同額)
引換場所
とやま観光案内所
富山県富山市明輪町1-230
富山駅構内クラルテ2F
受付時間
10:00~18:00
ご案内
とやま観光案内所でデジタルチケットからクーポンに引換が必要です。また本プランはお店の予約を確約するものではございません。前日までにお客様ご自身でご予約されることをお薦めいたします。(ご予約の際は『富山湾鮨セットクーポン』利用の旨をお伝えください。
詳しくはとやま観光ナビをご確認ください。
高岡~五箇山 世界遺産バスフリーきっぷ

美観オプション[高岡]高岡~五箇山 世界遺産バスフリーきっぷ

五箇山の相倉合掌造り集落・菅沼合掌造り集落などの観光にとても便利でお特なフリーきっぷです。

運行期間
<新高岡駅経由で毎日運行>
高岡⇔白川郷 1日4往復
城端⇔白川郷 1日1往復
引換場所
あいの風とやま鉄道高岡駅からのご乗車の場合、乗車前に「加越能乗車券センター」でお引換ください。
JR新高岡駅又は白川郷からの乗車の場合乗車時に乗務員お渡しください。
料金
お一人様:
五箇山2Daysフリーきっぷ/おとな:2,500円、小学生:1,250円
五箇山・白川郷2Daysフリーきっぷ/おとな:3,500円、小学生:1,750円
高岡⇔白川郷(片道)フリーきっぷ/おとな:2,000円、小学生1,000円
その他
※ワンマン運転、定時運行となります。
※添乗員は同行しません。
※ご乗車前に最新の運行スケジュールをホームページ等でご確認ください。
電話番号
運行会社:加越能バス株式会社 0766-21-0950
予約
ご旅行出発の10日前までにお申し込みください。
オプションお申込み方法についてはこちらをご覧ください。
ご案内
あいの風とやま鉄道高岡駅からのご乗車の場合、乗車前に「加越能乗車券センター」でお引換ください。JR新高岡駅又は白川郷からの乗車の場合乗車時に乗務員お渡しください。
詳しくはホームページへ。
国宝 勝興寺特別写経体験

美心[高岡]国宝 勝興寺特別写経体験

2022年に国宝に指定された勝興寺で、特別に写経を体験いただけます。また専用ガイドによる寺院案内では非公開の経堂への特別拝観も行います。

住所
〒933-0112 高岡市伏木古国府17番1号
営業時間
午前の部 10:20 集合
10:30~11:30 11:30~12:30
午後の部 13:20 集合
13:30~14:30 14:30~15:30
所要時間/約90分~120分
除外日
12/28~1/5・15・16及び宗教行事や催事の日
料金
おひとり様 2,500円
アクセス
JR・あいの風とやま鉄道富山駅北口より徒歩約9分
電話番号
勝興寺受付 TEL:0766-44-0037
予約
7日前(催行が決定している日に限り、前日の 16 時まで受付可能)
取消料:開始日の前日から起算して3日前から2日前まで20%/前日・当日 50%/開始日無連絡不参加 100%
※事前予約が必要です。ご希望の際はお客様ご自身でご予約ください。
詳しくはホームページへ。
富岩運河環水公園

美食[富山]富岩運河環水公園

富岩運河を囲むように広がる緑の美しい水辺空間。富岩水上ラインのクルーズなどをお楽しみいただけ、園内には「世界一美しいコーヒーチェーン店」もあります。

住所
〒930-0805 富山県富山市湊入船町
営業時間
定休日
終日開放
アクセス
JR・あいの風とやま鉄道富山駅北口より徒歩約9分
詳しくはホームページへ。
※2025年9月1日現在の情報です。営業時間・定休日が変更となる場合があります。
※写真は全てイメージです。

お申込み

\富山県/

観光列車

一万三千尺物語 【あいの風とやま鉄道観光列車】

一万三千尺物語
雄大な立山連峰から世界で最も美しい富山湾まで、富山の魅力が体感できる、奇跡の高低差4,000メートルの列車旅。天然の生簀”と呼ばれる富山湾の恵みと豊かな里山の恵みをふんだんに盛り込んだ四季の味を、車窓から望む富山の風景とともにお楽しみください。 →運行情報、運賃・料金など、列車の詳細はこちら
<一万三千尺物語のお申込み方法とご案内>
  • 運行日:2025年10月1日~2026年3月31日の土曜・日曜及び祝日
  • 除外日:(1・2号共通):12/18~3/8 (2号):12/13・14、3/20
  • 料金:(おひとり様)おとな19,800円、こども9,900円
  • 最少催行人員:10名
  • 運行区間・時間:
    一万三千尺物語1号【富山湾鮨コース】
    富山駅(12:20発)++++++泊駅(折り返し)++++++富山駅(14:24着)
    一万三千尺物語2号【越中懐石コース】
    富山駅(16:34発)++++++黒部駅(折り返し)++++++高岡駅(折り返し)++++++富山駅(18:50着)
  • 食事のご提供があるので途中下車・乗車はできません。車内への飲食物の持ち込みはできません。
    こども代金のお客様はお子様向けの食事内容となります。食物アレルギーなどへの対応はできません。
  • 1号富山湾鮨コース

    1号富山湾鮨コース 食事イメージ

    1・2号共通 スイーツイメージ

    1・2号共通 スイーツイメージ

    車内装イメージ 快適な旅をサポートするカウンター

    車内装イメージ 快適な旅をサポートするカウンター

  • ご旅行プランお申込み完了時に、「取扱店舗への連絡事項」欄にて、一万三千尺物語1号または2号・ご希望の号車・乗車希望の時間・利用日・利用人数をお知らせください。
  • JRチケットを駅受取をご希望されていても、オプションチケットをお送りさせていただくため、送付先が必要となります。チケットの送付先を必ずご入力ください。
  • お申込は利用日の14日前12:00まで受付しております。利用日の14日前12:00以降のお申込みはお受けできません。
  • ご乗車前に「あいの風とやま鉄道 富山駅改札内観光列車受付」にオプションチケットをお渡しください。ご出発前にお送りしましたオプションチケットではご乗車できません。必ずカウンターで引き換えをしてください。
  • 取消料は日帰り旅行に準じます。
  • 運行会社:あいの風とやま鉄道
  • 最新運航日及びダイヤはあいの風とやま鉄道ホームページをご覧ください。

ベル・モンターニュ・エ・メール

ベル・モンターニュ・エ・メール
城端線・氷見線の一番の魅力は、自然豊かな車窓。沿線の海岸や散居村、山々の風景は美しく、四季折々、時間とともに変化する車窓はまさにARTです。額縁風のおおきな窓から外を眺めれば、一瞬一瞬が絵画のように美しく、まるでギャラリーに足を踏み入れたかのような雰囲気が味わえます。
「べるもんた」の愛称で親しまれています。
→運行情報、運賃・料金など、列車の詳細はこちら
食のおもてなし
鮮度抜群の地魚と富山県産米を使った富山湾鮨を、車内で鮨職人が握る「ぷち富山湾寿司と富山の逸品セット」。城端・氷見線沿線の造り酒屋で醸された地酒1杯ととおつまみのセット「ほろ酔いセット」。べるもんた沿線のおみやげ3種類以上を詰め合わせた「おみやげセット」をご用意。(1乗車につきお一人各1セットずつお申し込み可能です。)
ぷち富山湾寿司と富山の逸品セット

ぷち富山湾寿司と富山の逸品セット

お一人様:2,500円

ほろ酔いセット

ほろ酔いセット

お一人様:1,800円

おみやげセット

おみやげセット

お一人様:1,800円

※ぷち富山湾鮨セットは天候などの都合でやむを得ず地魚を十分に仕入れることができない場合は事情を説明のうえ、富山湾産以外のもので代用する場合がありますのでご了承ください。
<食のおもてなしのお申込み方法とご案内>
日本旅行の企画商品(JR+宿泊セットプラン)をお申込みいただく際に併せてお申込みください。食のおもてなしは、対象列車の乗車券・座席指定関をお持ちの場合のみご利用いただけます。
※ベル・モンターニュ・エ・メール(愛称「べるもんた」)のオプショナルプランとしての設定はありません。ご乗車の際はお客様自身で手配してください。
  • 設定期間:
    氷見線…2025年10月1日~2026年2月28日の日曜日と10/13、11/24
    城端線…2025年10月1日~2026年2月28日の土曜日と11/3(1/3を除く)
  • 団体予約がある場合は対象外
  • 料金:【座席指定券】おとな530円、こども260円
  • 全座席指定席です。乗車券のほかに座席指定券が必要です。事前にお買い求めの上ご乗車ください。
  • 1号~3号は、高岡駅構内で列車が移動いたします。構内移動時の乗車は、新高岡駅~伏木駅以遠を発着とする乗車券類を所持するお客様に限ります。
    高岡発着の乗車券では構内移動時にご乗車いただけません。
  • 乗車日の1ヵ月前の10:00から、全国のJRの主な駅のみどりの窓口・主な旅行会社でお買い求めいただけます。
  • 指定席の空席情報は、最寄りの駅でお尋ねください。
  • 運行区間・時刻:ホームページよりご確認ください。
  • 食のおもてなしは1乗車につきお一人様各1セットずつお申込いただきます。
  • 車内でのお買い求めはできません。
  • ご乗車時、社内スタッフにバウチャー券をお渡しください。
  • JRチケットを駅受取をご希望されていても、オプションチケットをお送りさせていただくため、送付先が必要となります。チケットの送付先を必ずご入力ください。
  • お申込は利用日の14日前12:00まで受付しております。以降のお申込みはお受けできません。
  • 取消料は日帰り旅行に準じます。
  • 車内ではお買い求めできません。

駅レンタカー

駅レンタカー情報
オプショナルプラン共通・レンタカーのご案内
<オプションプランお申し込み方法>
オプションマークのある観光情報は、日本旅行のJR+宿泊セットプランをお申込みいただく際に併せてお申込みいただけます。
【Webでお申込みの場合】ご旅行プランお申込み完了時に、「取扱店舗への連絡事項」欄にてご希望のオプショナルプラン・利用日・利用人数をお知らせください。(<各オプショナルプランについて>もお読みください。)
※事前予約が必要なオプションをお申込みの場合は、利用日、開始時間をお知らせください。
※JRチケットを駅受取をご希望されていても、 オプションチケットをお送りさせていただくため、送付先が必要となります。チケットの送付先を必ずご入力ください。
※お申込は利用日の10日前12:00まで受付しております。以降のお申込みはお受けできません。
※【福井】新感覚XRバス WOW RIDE いこっさ福井号のみ、14日前12:00までの受付となります。以降のお申込みはお受けできません。
オプショナルプランの取消料は日帰り旅行約款に準じます。
※JR駅レンタカーは、ご旅行プランお申込み完了時に、「取扱店舗への連絡事項」欄にて、ご希望のレンタカーのクラス・利用日・配車営業所・時間・返車営業所・時間・ご利用人数をお知らせください。

■JR駅レンタカー、[福井]新感覚XRバス WOW RIDE いこっさ福井号、福井県年縞博物館、[加賀温泉郷]加賀市のおもてなし喫茶メニュー 加賀パフェ、[高岡]高岡~五箇山 世界遺産バスフリーきっぷをお申込みの場合・・・ご旅行お申し込み時完了時に、「取扱店舗での連絡事項」欄にてお知らせください。
※詳細は各オプショナルプランに記載事項をご入力ください。
赤い風船TRIP~ 関東エリア発
赤い風船TRIP~ 名古屋発
赤い風船 関西版 北陸エリア発
赤い風船 関西版 関西エリア発
コイコイ旅ネット 中国エリア発
赤い風船 九州版 九州エリア発