〜スパリゾートハワイアンズにでかけよう〜人気の新幹線と宿泊のセットプランや飛行機と国内ツアーを探すなら、国内旅行の情報が満載の日本旅行で!
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出制限等、事前に現地の最新情報をご確認ください。

家族みんな大満足!!ドーム6個分の敷地に5つの楽しいテーマパーク。プールに温泉にハワイアンダンスショー!遊びきれない温泉大陸で思いっきり楽しもう!
スパリゾートハワイアンズへ行こう!お得な交通セットプラン
スパリゾートハワイアンズってどんなところ?
スパリゾートハワイアンズのココがおすすめ!

写真提供:
スパリゾートハワイアンズ様
- ウォーターパーク
-
平均室温28℃で、すべてのプールがいわき湯本の豊富な温泉を使用。曲線を描くリゾート感あふれる大プール、3種類のウォータースライダー、流れるプールや子ども用プールを擁する施設、ハワイの歴史や文化が学べる世界唯一のミュージアムなどで構成されています。

写真提供:
スパリゾートハワイアンズ様
- ファイヤーナイフダンサー
-
迫力ある“サモア”の伝統!
躍動する火の踊り!
本物の炎と共に踊る姿は力強く迫力満点。

写真提供:
スパリゾートハワイアンズ様
- グランドポリネシアンショー
『イムア・未来へ』
-
「イムア」とは、ハワイの言葉で「前進」という意味。
これまでに存在したどんな笑顔や幸せをも超える、さらなる未来へ立ち向かう決意を新グランドポリネシアンショーに託しました。

写真提供:
スパリゾートハワイアンズ様
- 江戸情話 与市
-
江戸時代の街並と湯屋をモチーフに、江戸情緒を再現した温泉施設。浴槽面積は男女合わせて1,000u、ギネスワールドレコーズに認定された世界最大の露天風呂です。名称の「与市」は、江戸初期の1591年、初めて銭湯を開業した伊勢与市(いせのよいち)の名にちなんだものです。
スパリゾートハワイアンズ営業情報
- 営業時間・休業日
※スパリゾートハワイアンズ内の各施設の営業時間・休館日については、各施設により異なります。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
⇒公式ホームページ(営業時間のご案内)はこちらから
- 入場料
※スパリゾートハワイアンズ内の各施設の料金については、各施設により異なります。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
⇒公式ホームページ(ご利用料金)はこちらから
- 交通アクセス
【車でお越しの場合】
■東京方面
所要時間約1時間50分
(首都高速6号線)=三郷IC=(常磐自動車道)=いわき湯本IC
首都高速をご利用の方はこちらをご覧ください
■新潟方面
所要時間約2時間40分
新潟中央IC=(磐越自動車道)いわきJCT(常磐自動車道)=いわき湯本IC
■仙台方面
所要時間約2時間10分
仙台宮城IC=(東北自動車道)郡山JCT(磐越自動車道)いわきJCT(常磐自動車道)=いわき湯本IC
■栃木方面
北関東自動車道・宇都宮上三川ICより所要時間約1時間30分
宇都宮上三川IC=(北関東自動車道)友部JCT(常磐自動車道)=いわき湯本IC
※その他の交通案内については、詳しくは公式ホームページをご覧ください。
⇒公式ホームページ(交通案内)はこちらから
スマートフォンでご覧いただいた場合、スマートフォンページへ遷移します。
他のテーマパークを見に行く
国内テーマ別特集一覧へ