永久保存版!絶景好きがおすすめする新潟県の絶景スポット10選

米どころの新潟県は、観光地としての魅力もたっぷり!自然豊かなスポットが多く、見どころも多彩です。そんな新潟県の中でも、おすすめの絶景スポットをご紹介。大自然を満喫できるのはもちろん、写真映えや絶景イベントなど、お楽しみが目白押しですよ♪

2024年5月24日 更新 2,118 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

佐渡島大野亀

photo by PIXTA (229649)

via photo by PIXTA
佐渡島は総面積約855平方kmを誇る、日本最大級の離島。自然と歴史がバランスよく融合しているため、多彩な楽しみ方で島時間を満喫できます。

大野亀に生息するトビシマカンゾウの大集落は必見!全国2ヵ所でしか見られない貴重な花で、黄色い可憐な花びらが特徴です。見ごろとなる5~6月には約100万本が一斉に開花し、あたり一面黄色の世界に♡

また、6月第2日曜日に開催される「佐渡カンゾウ祭り」もおすすめなので、ぜひ時期を狙って訪れてみてください!
【住所】
新潟県佐渡市

【アクセス】
・フェリー
新潟港~両津港までジェットフォイルで約1時間5分
直江津港〜小木港まで高速カーフェリーで約1時間40分

竜ヶ窪

photo by PIXTA (229650)

via photo by PIXTA
日本名水百選に選ばれている新潟県屈指の絶景池。「濁らない池」と称されるほどの透明度を誇り、神秘的な世界を思う存分体感できます。

水面はエメラルドグリーンに輝き、木々が反射した鏡張りの様子は圧巻の美しさ♡晴天日はもちろん、雨の日も違った表情を楽しめるのでおすすめです。見ているだけで気持ちがリフレッシュすること間違いなし!

また、水質が優れているため、地元民の飲料水としても利用されています。観光客用に持ち帰ることもできます。
【住所】
新潟県中魚沼郡津南町谷内6217

【アクセス】
・電車
JR飯山線津南駅より車で約15分

・車
関越自動車道越後川口ICまたは塩沢石打ICより約1時間

苗場ドラゴンドラ

photo by PIXTA (229651)

via photo by PIXTA
苗場高原〜田代高原間を走る日本最長のゴンドラ。甲信越エリア屈指の紅葉名所としても有名で、秋の新潟の欠かせない絶景スポットの一つです。

ゴンドラでの移動中は、紅葉の大パノラマ風景を360度から楽しめるのが魅力。色鮮やかな世界が目の前に広がり、まるで空中散歩しているような気分に!特に14号柱付近は、迫力満点の絶景を一望できますよ♪

見ごろは、10月中旬〜11月上旬。標高差425mのスリリングな紅葉鑑賞はここだけの特権です!
【住所】
新潟県南魚沼郡湯沢町三国202

【アクセス】
・バス
上越新幹線越後湯沢駅東口から西武クリスタルまたは浅貝行きのバス
苗場スキー場シュネー前バス停から無料シャトルバス ドラゴンドラ山麓駅より徒歩すぐ

・車
関越自動車道湯沢ICより約30分

奥只見湖

photo by PIXTA (229652)

via photo by PIXTA
奥只見湖は新潟県を代表する観光地の一つ。面積1,150ha、貯水量6億tという日本最大級のスケールが自慢で、雄大な景色を満喫できます。

日本紅葉の名所100選にも選ばれている甲信越エリア屈指の紅葉スポットで、10月中旬~11月上旬の見ごろを迎えると、湖面に反射した鏡張りの絶景に♪さまざまな色に紅葉するのも必見です!

おすすめは遊覧船ツアーへの参加。見どころをゆっくりと巡ってくれるので、紅葉をより間近で体感できますよ♡
【住所】
新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥

【アクセス】
・バス
JR上越線浦佐駅から南越後観光バス 奥只見ダム行き 奥只見ダムバス停より徒歩約15分

・車
関越自動車道小出ICより約50分

美人林

photo by PIXTA (229653)

via photo by PIXTA
樹齢100年以上のブナ林が約3万平方メートルにわたって広がる景勝地。真っ直ぐ伸びた立ち姿が美しいことから、「美人林」という名前が付けられました。

四季折々に見える景色が変わるので、いつ訪れても違った表情を楽しめます。水面に映った様子はフォトジェニック感満載!静寂な雰囲気に包まれているので、ヒーリング効果も期待できます♡

また、雨の日の絶景スポットとしてもおすすめ。葉や幹が雨で濡れると、より一層神秘的な世界を味わえますよ♪
【住所】
新潟県十日町市松之山松口

【アクセス】
・バス
北越急行まつだい駅から東頸バス 松之山温泉行き 堺松バス停より徒歩約20分

・車
関越自動車道塩沢石打ICより約1時間

苗名滝

photo by PIXTA (229654)

via photo by PIXTA
新潟と長野の県境に位置する大滝。玄武岩壁が続く自然豊かな光景が美しく、日本の滝百選にも選ばれています。

落差55mを誇り、轟音と水しぶきをあげながら落ちていく様子は迫力満点!新緑~紅葉~雪景色と、季節によってさまざまな表情を見せてくれるのも魅力です。滝つぼ近くの吊り橋では、より一層迫力を感じられますよ♪

また、遊歩道が整備されているので、のんびりウォーキングを楽しむのもおすすめです!
【住所】
新潟県妙高市杉野沢

【アクセス】
・バス
えちごトキめき鉄道妙高高原駅から市営バス 杉野沢行き いもり池入口バス停で乗り換え
市営バス 妙高山麓線 苗名滝バス停より徒歩約15分

・車
上信越自動車道妙高高原ICより約15分

星峠の棚田

photo by PIXTA (229655)

via photo by PIXTA
新潟県屈指の棚田といえば有名なのが星峠。大小200枚もの田んぼが斜面上に広がり、ノスタルジックな風景を作り出しています。

おすすめの時期は、稲刈りが終わった初冬ごろ。雪がうっすらと積もった日には棚田の水が凍り、朝日が反射した鏡張り風景を楽しめます。あたり一面がオレンジ色に染まる夕日の時間帯も絶景ですよ♡

また、空気が澄んでいるので星空鑑賞スポットとしても人気。素朴な田園風景を求めている方にピッタリな絶景です!
【住所】
新潟県十日町市峠

【アクセス】
・電車
北越急行ほくほく線まつだい駅より車で約20分

・車
関越自動車道六日町ICより約1時間

笹川流れ

photo by PIXTA (229656)

via photo by PIXTA
全長約11km続く、美しい海岸線。新潟県屈指の透明度を誇り、日本百景・国の名勝・天然記念物に選ばれています。

紺碧の海と荒々しい奇岩のコラボレーションは、まるでポストカードのような絶景!変化に富んだ風景なので、各眺望スポットでさまざまな景観を楽しめます。夕日の時間になると、一気にロマンチックな雰囲気に♡

おすすめは、奇岩や岩礁の近くを周遊してくれる遊覧船。カモメの餌付け体験も含まれているので、一石二鳥で楽しめますよ♪
【住所】
新潟県村上市桑川891-1

【アクセス】
・電車
JR羽越本線桑川駅より徒歩約3分

・車
日本海東北自動車道村上瀬波温泉ICより約30分

夏の絶景海岸ドライブならここ!新潟県北端の笹川流れの透明度がすごい

夏の絶景海岸ドライブならここ!新潟県北端の笹川流れの透明度がすごい
新潟県と山形県の県境に位置する村上市の笹川流れ。澄み切った碧い海が美しく、日本屈指の透明度を誇る海です。なかなか電車では行きにくい場所なので、ドライブがおすすめ。ドライブ中に是非立ち寄ってもらいたいスポットをご紹介します!

清津峡渓谷

photo by PIXTA (229657)

via photo by PIXTA
V字形の峡谷では日本随一の規模を誇る清津峡渓谷。日本三大峡谷の一つでもあり、ダイナミックな景観美が自慢です。

荒々しい岩壁とエメラルドグリーンの清津川が絶妙に調和した、爽やかな雰囲気が魅力。自然のアート作品を見ているような気分になり、リフレッシュ効果も抜群です♡四季ごとに表情が変わるので、どの季節に訪れてもおすすめ!

もう一つの見どころは、写真映えスポットとして人気な清津峡渓谷トンネル。人影が反射した美しい鏡張りを撮影できます♪
【住所】
新潟県十日町市子出癸2119-2

【営業時間】
8:30〜17:00 (最終受付 16:30)

【アクセス】
・バス
北陸新幹線越後湯沢駅から急行バス 森宮野原行き 清津峡入口バス停より徒歩約30分

・車
関越自動車道塩沢・石打ICより約25分

おぢや風船一揆

photo by PIXTA (229658)

via photo by PIXTA
新潟県小千谷市で毎年2月下旬に開催される一大イベント。真っ白な雪空にカラフルな熱気球がいくつも浮かぶバルーンフェスティバルで、フォトジェニックな風景を楽しめます。

約40個の熱気球が空に舞い上がる光景は圧巻!白銀の冬景色とのコントラストも素晴らしく、見ているだけでワクワクしてきます♪熱気球の試乗体験やスノートレインなど、貴重な催し物も見逃せません!

もう一つの見どころが大花火イベント。熱気球と調和した景色は幻想的で、昼間とは一味違った雰囲気を楽しめますよ♡
【住所】
新潟県小千谷市西中(競技会場)、新潟県小千谷市平沢(イベント会場)

【アクセス】
・バス
北越急行十日町線十日町駅西口から越後バス 小千谷バス停より徒歩約30分

・車
関越自動車道小千谷ICより約10分

新潟県には絶景スポットが盛りだくさん!

日本海に面し、豊かな自然環境に恵まれた新潟県。観光地としての魅力度も高く、県内のいたるところに多様な絶景スポットが点在しています!

絶景旅行を計画しているなら、ぜひ新潟県を訪れて大自然の神秘に魅了されてくださいね♡

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

永久保存版!絶景好きがおすすめする長野県の絶景スポット10選

永久保存版!絶景好きがおすすめする長野県の絶景スポット10選

雄大な山々に囲まれた長野県には、自然豊かな観光地がたくさん!世界レベルに匹敵するようなスケールの大きい絶景が自慢で、非日常空間を味わうのにピッタリ!長野県内に数ある中でも特におすすめの絶景スポットをご紹介します。
チャイラテ | 80,612 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする甲信越の絶景スポット15選

永久保存版!絶景好きがおすすめする甲信越の絶景スポット15選

新潟・長野・山梨を含む甲信越地方は、日本でも1位2位を争う絶景の宝庫。特にスケールが大きく、迫力満点の風景を楽しめるのが魅力です♪甲信越を代表する絶景スポットをご紹介。写真からもその迫力が伝わること間違いなしの雄大な景色を満喫したい方にピッタリですよ♡
チャイラテ | 32,211 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする静岡県の絶景スポット15選

永久保存版!絶景好きがおすすめする静岡県の絶景スポット15選

富士山や茶畑で知られる自然豊かな静岡県。観光地としての魅力度も高く、数々の絶景スポットに恵まれています。春は河津桜、夏は白糸の滝や熱海サンビーチがおすすめ!フォトジェニックな写真が撮れる柿田川公園や、夢の吊り橋も人気です。
チャイラテ | 632 view
新潟・長野・山梨で桜を見るならここ!おすすめお花見スポット7選

新潟・長野・山梨で桜を見るならここ!おすすめお花見スポット7選

新潟・長野・山梨は、桜×富士山、桜×やぐら、桜×雪など、コラボ絶景に出会える桜スポットが豊富なエリア。その中でもおすすめの絶景桜スポットをご紹介します。夜桜を楽しめる名所もあるので、出かける予定の方はぜひチェックしてみてください!
Keyko | 24,398 view
Tripa編集長が選ぶ #タビジェニ 投稿で今年行きたい絶景スポットはここだ!

Tripa編集長が選ぶ #タビジェニ 投稿で今年行きたい絶景スポットはここだ!

旅好き&カメラ好きなTripa編集長が日本旅行公式instagramアカウントの中で投稿されたスポットで、今年行きたい&写真に撮りたい絶景スポットを厳選してご紹介します!
Tripα編集部 | 14,923 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

チャイラテ チャイラテ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ